社員掲示板

  • 表示件数

本日案件

お疲れ様です!
私の業界の闇を拡散して下さい。
私はたばこメーカーで営業の仕事をしており、
主に販売店での新規銘柄の取り扱い交渉や、
キャンペーンなどの販促活動をしています。
そして、この仕事は昨今問題視されている
小売店での恵方巻きやクリスマスケーキなどの
季節物商材にも深く関わっています。
というのも、
私達のお客さんの約9割がコンビニです。
私達がコンビニオーナー、店長に商談を持ちかけると
時期によっては、
「じゃあさ、おたくの提案飲んであげるから、
恵方巻き予約してよ、お歳暮予約してよ。」
なんて話になるのです。
私達は数字を作る為に必死、
コンビニも数字を作る為に必死。
そうして、あちこちの店でそんな取り引きをするので、
私達はいつも腐る程の季節物商材を購入し、
私の同僚なんかは昨年、
大量購入したクリスマスケーキを身内に配って、
それでも捌ききれずに手付かずのまま
いくつか捨てたそうです。
よく、メディアでは
売れずに大量廃棄なんて取り上げられますが、
買ったのに食べずに廃棄している人がいる、
というのが私の業界の闇です。
拡散して、一刻も早く
この大量消費時代の弊害を無くして欲しいです!

カンチは馬鹿正直

男性/38歳/神奈川県/会社員
2018-02-08 12:35

本部長、確認なんですが‥

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
案件と関係なくてすみません。

昨日今日と旦那さんと群馬県の尻焼(しりやき)温泉に行ってきました。
大自然の中に1軒だけの温泉宿。
スタッフの方の温かいおもてなし、美味しいごはん、お風呂も源泉掛け流し、最高に寛げたのですが、食事の時に現れた男性が本部長そっくり‥。

旦那さんも「本部長にしか見えない‥違うよね?」と。

朝の食事で会った時もやっぱりそっくり‥。
本部長じゃないです‥よね?

マーティン

女性/41歳/千葉県/自営・自由業
2018-02-08 12:35

逆に業界内の人に拡散希望

みなさまお疲れ様です。
自分が拡散希望したいことは、針供養の日はお休みにするということです。
デザインから縫製まで一貫してやってる自分はお休みは比較的取りやすいのですが、友人知人は過酷な環境で縫製の仕事をしてる子もいます。納期が近いから休めないというのは分かりますが、もう少し余裕を持って仕事をしてみはいかがでしょうか?
針供養の日(本日2月8日)は「事始め」の日で、裁縫や農作業も休みそれから一年の作業が始まる日です。職業事に特別な休みがあってもいい気がするけどなー

ヒッキー

男性/33歳/新潟県/自営・自由業
2018-02-08 12:32

拡散案件

皆さんお疲れ様です。
拡散希望したい情報、それは「4月から、お医者さんから処方されるお薬の値段が変わる」ということです。
医薬品業界では2〜3年に一度、国が主体で薬の値段を決定する会議があるのですが、それが昨年実施され今度の4月に値段変更が実施されることに決まりました。
新薬含め値段の安いジェネリック医薬品も対象になったため詳しい事は何とも言えませんが、もしかしたら皆さんが病院で貰うお薬の値段が大きく変化するかもしれません。
その話を知らされた私たちの職場がざわついたのは言うまでもありませんが、、、。

☆陸上バカ☆

男性/35歳/福島県/公務員
2018-02-08 12:27

鬼の霍乱!?

本部長、秘書、社員の皆さん お疲れ様です。
先日インフルエンザにかかり、今日で欠勤3日目。風邪は引いてもインフル知らずの人生に幕が降りてしまいました。熱は微熱程度なんですが、痰が絡んだ咳が続き、結構きつい毎日です。
仕事休めても療養じゃしょうがないですよね。
皆さんも体調管理しっかりやってお気をつけください。

MAYO

男性/61歳/東京都/会社員
2018-02-08 12:25

本日の案件

本日の案件ですが、我が業界は『日本酒業界』ですが、拡散希望は『日本酒の温度別での呼び方』です。
日本酒と言えば冷たければ『冷酒』温かければ『熱燗』と思っていませんか!実は温度別でたくさんの呼び方があるんですよ!
55℃前後『飛切燗(とびきりかん)』50℃前後『熱燗(あつかん)』45℃前後『上燗(じょうかん)』40℃前後『ぬる燗(ぬるかん)』35℃前後『人肌燗(ひとはだかん)』30℃前後『日向燗(ひなたかん)』25℃前後『冷や』15℃前後『涼冷え(すずひえ)』10℃前後『花冷え(はなひえ)』5℃前後『雪冷え(ゆきひえ)』
けっこうカッコイイでしょ。

オオタキミチ

男性/44歳/京都府/会社員
2018-02-08 12:20

【2/8(木)会議テーマ】「わが業界の”拡散希望”案件〜意外と知られていない情報教えます!〜」

業界では当たり前だけど、他の業界にとっては当たり前じゃないこと。
また、いま業界が抱えている問題など、意外と知られていない情報といえば、
なんでしょうか? ぜひ番組掲示板に書き込んで下さい。

この日の社会人意識調査のアンケートは、
「SNSで有名人からリプライをもらった事がありますか?」。
午後3時まで実施中です!選択肢は「はい」「いいえ」
どんな有名人からリプライをもらったことがあるでしょうか?
投票、そして、掲示板への書き込みもお待ちしております。

Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2018-02-08 12:15

本日の案件

お疲れ様です。

私は、電柱や電線に接近した危険な樹木を
伐採する、林業系の企業に勤務しています。

拡散したいのは、引越しは勿論、事情により
今まで誰かが住んでいた家が「空き家」と
なる時、電力会社に”我が家ではもう電気を
使用しません!”としっかり伝えて欲しい
事です。

過疎化が進む地域では、かつて田畑だった
場所が今では鬱蒼とした森と化しています。

電線に電気が流れている以上は、周りから
伸びてくる木を伐続ける必要がありますが、
必死で木を伐りながら電線を辿っていくと、
行き着いた先が廃屋だった時の虚しさは、
半端じゃありません。

それ以上、使われないままムダに露と
消えてゆく電気エネルギーが、相当ある
のではないかと思っています…。

つきのわ上等兵

男性/44歳/愛知県/会社員
2018-02-08 11:56

案件

お疲れ様です。派遣社員で某大手製造業の工場で働いていた時の話です。
言い方は忘れましたが、改善活動を週に一度行っていました。全部署、各々の業務を止めて、あら探しのような事をしていきました。
最初の頃は熱心に取り組んでいましたが、意味あるの?と疑問に感じ始めました。
ある日、同じ部署のお局さんに、暇になったから始まったと聞き、やる気が失せました。
今はその企業様とは関係無いのでネタですけど。

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-02-08 11:55

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、毎日お疲れ様です。

本日の「わが業界の拡散希望案件」ですが、私は理学療法士で病院などで勤務していましたが、他の業界と違い医療職の人間は離職率が高いです。一生同じ職場で勤めあげる方のほうが少ないと思います。看護師さんであれば女性も多く、結婚や出産を機に辞める場合や働き口もかなり広いので興味のある方に流れていく傾向にあると思います。

知られてないかは分かりませんが、色々な臨床を経験するために職場を転々とする方も多いです。

むーみん0831

男性/44歳/大阪府/理学療法士
2018-02-08 11:46