社員掲示板
調剤薬局の料金
クスリの話が出たので思い出したのですが
調剤薬局は同じクスリをもらっても
薬局によって値段が微妙に違うんですよね。
基本調剤料金も違うらしいのですが、
病状とかクスリの説明とか受けるだけで料金は発生してるんですよね。
なんだかなぁ〜(~_~;)
海鞘がお
男性/54歳/栃木県/自営・自由業
2018-02-08 18:25
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
みなさん、レファレンスサービスってご存知ですか??
私は図書館司書をしています。
レファレンスとは、図書館での調べ物をお手伝いするサービスのことです。
夏休みの自由研究テーマ決めから、論文の参考文献集めやビジネスで使う市場調査の資料集めまで、なんでもお手伝いするんですよ!
今の時代、どんな情報でもネットで探せると思われがちですが、紙でしかない情報はまだまだたくさんあります。
図書館司書は、紙からネットまであらゆるツールを使って情報を探し出すプロです。
社会人のみなさん、欲しい情報が見つからなくてお困りのときはぜひお近くの図書館で相談してみてください!!
公立図書館ならサービスはもちろんタダ!使わない手はないですよ〜
浪速の嫁あっこ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2018-02-08 18:24
うおおおおおおお
秘書の「ジェネリック!」って声、超イイですね。
特に2回目の「ジェネリック!」が可愛かったです。
後半からのやつは若干中島みゆきさん入ってましたよね。
ワンモアプリーズ!ワンモアプリーズ!
桃白白
男性/27歳/東京都/会社員
2018-02-08 18:23
あれ、何だっけ?
みなさん、
あれ、何だっけ?
2月祝日あったっけ?
ありますよ。
2/11建国記念日
祝日です。
今年は日曜日なので振替休日ありますね。
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-02-08 18:23
本日の案件
本部長さん、秘書さん、社員の皆さんこんばんは
建設関係の仕事をしているんですが、実際リフォーム系の仕事を頼む時に某有名な会社や不動産屋に頼むよりネットで探したり知り合いの職人に頼んだ方がだいぶ安くすみますよ。
有名な会社と街場にある不動産屋でもやってくれる職人はそんなにびっくりするぐらい変わらないですよ(笑)
ちなみに自分はどっちの仕事もしています。
クロス屋アキお
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2018-02-08 18:23
保育士の知られてない案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件、保育士の知られてない案件ですが、
ピアノがスラスラと弾ける人より
苦手だったり、ブランクがあったりする人が多いです。
幼稚園や保育園の3歳以上の幼児クラスの先生だとバンバンに弾ける人が多いですが、
乳児だとピアノ弾くより子どもに手をかけることが多いので、アカペラやCDを使って保育してます。
全員がそうではないですが、
意外と苦手だったり
苦労してた経験があったりする人もいるので、
安易にピアノ弾いてみてと言われるとドキッとします。
私もピアノが苦手で練習しても本番でトチるタイプです。
弾けたら楽しいのですが…練習が苦手で…( ̄▽ ̄;)
ピアノが苦手な分、
手遊びや絵本の読み聞かせで幅を広げています。
yukke
女性/36歳/東京都/会社員
2018-02-08 18:23
本日の案件
皆様お疲れ様です
牛乳パックがたくさんあってどれが牛乳かわからない事はありませんか
そんな時はパックの上部を気にしてみてください
切り欠きと呼ばれる切り込みが飲み口と反対側にあったら、それが牛乳です
目が見えない方には触っただけでは牛乳かお茶なのかわかりにくいので、切り欠きは業界で取り組んでいます
今では牛乳にビタミンが入ったものや乳脂肪分を取り除いたものなど、牛乳のようだけどその違いがわかりにくい商品がたくさんあって悩んじゃいますが、この切り欠きを参考にお店でお気に入りの商品を見つけてくださいね
もいじ-
女性/56歳/千葉県/会社員
2018-02-08 18:22
汗びっちょり案件
さっきスキー場からのレポートの際、秘書がスキーをやって「汗びっちょり」って言ってたけど、「びっしょり」より「びっちょり」の方がエッチな感じがするのは私だけ?
最上級は「ぐっしょり」かな(笑)
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-02-08 18:20
本日の案件
おつかれさまです。
ジェネリック医薬品を飲もうと思い、医師に、聞いてみると
お勧めするけど、少し、効き目が、強いんだよね。
と、言われました。
今日の書き込みを見てて、悩みは、健康なんだなと思いました。
おぱーる
女性/28歳/東京都/自営・自由業
2018-02-08 18:20
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です
私はwebテスターという仕事をしています。
どういう職業かというと、新しいwebサイトを公開する時や、リニューアルする際に、不具合が出ないように事前にテストする仕事です。
バグがないかどうかチェックするのですが、この時、ブラウザの古いバージョンをいつまでも使っているユーザーがいるとその分のバージョンまでテストしなければいけません。
しかも、そういう古いバージョンに限ってバグだらけ!!
アップデートってなんか怖いからしたくないと思っている人にお願いです。
どうか、アップデートのお知らせが来たら迷わずアップデートしてください!!!最新のバージョンにしたら最初は使い慣れなかったり不都合があるかもしれません。
でも、すべての人がバージョンアップして最新のものを使っていると、作っている人たちはそのバージョンにだけ対応すればいいので、作業も減るし、クオリティも上がります!!!
どうかこのことを片隅においていただけると幸いです。
みずこ
女性/33歳/神奈川県/会社員
2018-02-08 18:20