社員掲示板
本日の案件について
皆様お疲れ様です。捨てられない服ありますね~、それは高校時代に着ていた指定のジャージです。いわゆる名前がはいったあれです。かれこれ20年になりますが今だに部屋着として使っています(^_^;)厳密に言えば何着かでローテーションしている一着なのですがまだまだ着れる状態なので捨てるにはもったいないかと思い捨てられないでいますね。でもなんかジャージの耐久性ってメチャクチャ高くないですか~?ローテーションして使っているとは言えボロボロにはなってないし穴もあいてないのでまだこの先数年はお世話になりそうですね~(^^;)))
マックマックン
男性/44歳/栃木県/会社員
2018-02-12 14:24
捨てられない服
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
久しぶりに案件の書き込みです。
ジーンズですね。
この何年も、ほとんど毎日ジーンズでの通勤です。
1本のジーンズを履き潰します。
そんな履き方なので膝が破けたり、お尻に穴が開いたり、腿の部分が切れたりすると新しいジーンズを買います。
買い求める時は、履いているジーンズのタグを見せて同じブランド、サイズのものを買います。
そんなジーンズが7本たまりました。
約20年前からのジーンズです。
いろいろな部分が時代と共に変わっています。
例えば、ジーンズの後ろにあるタグが皮から紙に変わった。ベルトが通せたのに通せなくなった。色も変わりました等です。
たまに出してジーンズの移り変わりを見るのも楽しみの一つです。
昔、義理の母親に破けたジーンズを履いていたら笑われました。
今の若い方達は破けたままのジーンズを上手く着こなしていて羨ましいです。
いつか穴や破けた部分を補修して、甦らそうと思っています。
なかなか上手い方法が思い付かないので、何かアイデアがあれば教えて欲しいものです。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-02-12 14:24
案件。
サイズの問題で着れないならお直し屋さんに相談してみてぇ~♪ヽ(´▽`)/
結構、着れるようになるからぁ~♪
どうか、うちの会社にお金落としていってぇ~♪~(・ε・ )
jubilee
女性/46歳/神奈川県/会社員
2018-02-12 14:24
捨てられない服。
ジャンバースカート。
アイスグレーをベースにした
大柄チェックのジャンバースカート
ウエストはリボンでゆるーく止めればOK
なので、ラクチンで捨てられません。
20年来てます。
ほつれ、穴、型くずれ無し。
今だに現役、おそろしい。
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2018-02-12 14:24
案件
5、6年前に友達とお花見をしていた時に、私が寒がっていたら、男友達が「似合うし、あげるよ」と言って着ていた革ジャンをくれました。
もらった日以来着てませんが、
いつかハーレーダビッドソン親父軍団を作ったら、その革ジャンを着たいと思ってます\(^o^)/
グレーのもこもこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2018-02-12 14:19
何年ぶりでしょう
ウイスキーボンボンを食べました。
こんなに美味しかったけ?
というのが率直な感想。
うちの中ではママと娘がクッキー焼いたり、チョコ菓子作ったりと甘ったるい香りで満たされてます(* ̄∇ ̄*)
手作りじゃなくて、
もっともっと、ウイスキーボンボンが欲しい!
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2018-02-12 14:18
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件の捨てられない物で上京する時に仕立てて貰ったスーツ上下です。親にプレゼントして貰って流石に捨てられずに又サイズが大幅に変わっても残しています。今自分の息子達に見せていて物の大切さを教えております。
ザッキー親父
男性/57歳/東京都/公務員
2018-02-12 14:12
案件〜どうしても捨てられない服〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件〜どうしても捨てられない服〜ですが…
アーティストのツアーやフェスで購入したアーティストグッズのTシャツやパーカーです!色褪せ、ほつれてきた袖、ビロンビロンに伸びた衿元、、そんなアーティストTシャツやトレーナーがたくさんあります。もう着ないだろ、着れないだろ、そんな状態のものもあります。でも捨てない、捨てられません。気に入っているものは、通販で販売されていれば新しいものを買うのですが…それでも古いものを捨てられないです。
増えていくアーティストTシャツやグッズを見るのも楽しいです!
好きなアーティストのツアー、好きなアーティストが出演するフェスは出来るだけ参戦して、その都度、Tシャツも含め、殆どのツアーグッズを購入するので部屋はツアーグッズで溢れています!
★クラウド★
女性/34歳/愛知県/会社員
2018-02-12 14:06
案件
どうしても捨てられない服はシンプルで着回しやすい服です。
体型が長年変わらないこともあり、二十歳からから着ているようなものでもシンプルで着回しやすいシャツやパンツなど汚れがひどかったり破けない限りは着ています。
購入した時でも2,3000円とかそこまで高くなかったから買い換えればいいんでしょうけど流行りとかないやつだからいいやと思いつつなかなか捨てられません。
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
2018-02-12 14:05
案件
服っていうか、靴下がすごい増えていきます
穴が空いたらさすがに捨てるけど穴が全然あか ないから捨てられず…
なんで昔って靴下にあんなに穴が開いたり底が擦り切れたりしたんだろう
そろそろ基準変えなきゃダメですねー
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2018-02-12 13:55