社員掲示板

  • 表示件数

オリンピックになるたび

メダル取れた種目だけお祭り騒ぎだと
逆に冷めます。
メダル取れなかった競技も、選手も
また続けられるように
サポートがあれば良いですね。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-02-19 10:22

人は、いつ死ぬのか本当に分からない!

今朝、ニュース速報でイラン郊外の旅客機墜落が報じられた。

飛行機で世界を飛び回るということは、パイロットを信じて自らの命を預けているということ。

世界を股にかけて活躍するアーティストさんや俳優さんやスポーツ選手たちは皆、背負っているものが違う。

危険と隣り合わせの仕事だから給料がべらぼうに高い!

同じ仕事を続けている人は凄い。
色々と仕事を転々としても、それぞれの業界で結果を出し続けている人も凄い!

それよりも凄い人は、毎日の当たり前な平凡な日常を何気なく当たり前に平凡に過ごしていること…

それよりも凄い人は、毎日の中で悩み苦しんでいながらも、もがいている中で自分自身の答えを探し続けている人…

要は、世界中の70億の1人ひとりが凄いということ。
地球をジグソーパズルに例えるとして、70億の1つひとつのパーツいずれもが欠けていても世界も地球も成り立っていかないということ。

障害者か?そうでないか?
貧困層か?そうでないか?
ブサメンか?そうでないか?
ちっぱいか?そうでないか?

コンプレックスはジグソーパズルのピース一つひとつよりも遥かに小さい概念に過ぎない。

だって、皆どこかで必要とされているのだから…。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-02-19 10:21

本日の案件

冬が大の苦手な自分は、もう一歩に迫ってる春が待ち遠しくてしょうがない。
ですが、本部長の言うように「3月も寒い」から本格的な春は四月ですかね。

春が訪れたらやりたい事は沢山あるけど、まずは寒い冬を越していきたいです。

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2018-02-19 10:01

【2/19(月)会議テーマ】「スカロケ999回案件〜あと一歩でできそうなこと〜」

2月19日(月)の議題は...

「スカロケ999回案件〜あと一歩でできそうなこと〜」
あなたが、あと一歩でできそうな事、達成できそうな事を教えてください。

例えば…
「3年前から練っていた会社の新プロジェクト!後一歩で立ち上がりそうです!」
「今年の4月で目標にしていた禁煙1年が達成できそうです!」
「通い続けていたガールズバーのポイントカードがもうすぐMAXになりそうです」

などなど、何度書き込んで頂いても問題ございません!
是非、無料アプリをダウンロートして会議に参加してみてください。

さらに、月曜日は、電話で英会話レッスン!現金5000円プレゼント!
直海ユキ先生の「ECC“¥en” glish challenge!」も実施致します。

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2018-02-19 09:54

友人

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

案件ではありませんが、異性の友人に久々。金曜日に会って楽しく過ごしました。

飲んで、ハシゴ。昔話に花が咲きました。

部下だったけど、同じ歳。生意気だけど、同じ歳。

旦那が仕事辞めて、近々沖縄帰還だとか...

頑張れよ~♪ヽ(´▽`)/

またね!

ささきやさん

男性/49歳/千葉県/会社員
2018-02-19 09:48

今日は

スカロケ放送999回!999繋がりで、秘書、メーテルのコスプレ希望!明日の1000回は、是非、セーラームーンのコスプレでお願いします!(≧▽≦)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-02-19 09:43

平日

朝から怒濤のカキコミがあるとあー月曜かと、再認識(/´△`\)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-02-19 09:24

今から…

確定申告、行って参ります!

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-02-19 09:18

おはようございます(^-^)/

今朝も爽やかにスタートしていますか(*´∀`)♪

今、人生の岐路に立ってます

進学か

就職か

ご近所さんで私が目指す道のエキスパート(かなり偉い人)から先日就職のことで良いお話をいただきました。必ず入社できるとは言えないのですが滑り込めそうな感じなのです

私は進学しようかと思ってました。進学して基礎知識、技術等を勉強し資格を取ろうと考えていました

やはり38歳という年齢

もう少し若ければ進学(二年間)を進められました

しかし進学した後で就職となると何かと年齢的にギリギリであると

それに給与の面でも二年間は大きく差がついてしまうと

地元の職場で、しかも終業後に社内での資格取得の時間を設けています

因みに福利厚生等もしっかりしていて経営も素晴らしいところなのです

いやはや

知恵熱が出そうなくらい迷ってました(笑)

リミットはもう目の前だ\(^o^)/

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-02-19 08:56

案件に関係なくてごめんなさい。

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです!
以前書き込みで転職します、と宣言したものです。本部長から採用ハンコがあったことを今知りました。なんて仰ってくれたんだろう……

いろいろ転職活動していましたが、結局あと一年いまの会社に残ることになりました。
というのも社内の各部長の方や人事の方から、まだやれることはここにあるからもう少しやってみないか、と声をかけて頂いたからです。

4月から部署を異動してこれまでとは全く異なることにチャレンジ予定です。それでも本当にやりたいことはこの会社ではできません。けれどせっかく何かの縁で入社した会社なので、あと1年この会社で頑張ろうと思います。

本当にやりたいことのために、これからも一生懸命勉強を頑張ります。

千葉のくまちゃん

女性/32歳/千葉県/会社員
2018-02-19 08:09