社員掲示板

  • 表示件数

あの日は、忘れられない1日!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。

2年前の4月14日、

いつも通り仕事をしていると、会議で出張中の店長から一本の電話がかかってきました、

店内を急いで確認してくれ!

店内は、いつも通り何事も無く回っていましたが…
この日の熊本は、震度7の地震に見まわれた日だったのです。

私が防災士を取得するきっかけとなった出来事でもありました!

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-02-27 14:13

本日の案件

皆様お疲れ様です!

さっそく本日の案件ですが、、高校を卒業し18歳から社会人として働き始めた私ですが、就職するまでアルバイトさえした事がなく入社して2~3年は毎日のように「辞めたいー」と家に帰っては泣き、両親を困らせていました。そんな私も3年ほど経過すると心に余裕も出てきたお陰か楽しみながら働いていました。
しかし、入社して6年目のある朝、いつも通り出勤すると会社前でザワザワと人だかりが!どうしたのかな?と思いながら先輩に話を聞くと、、「うちの会社、、ダメになったぞ」と。
意味が分からず理由を尋ねると漫画やドラマの中だけかと思っていた社長の夜逃げ!そして計画倒産!!前日まで「お疲れさーん!また明日な!」といつも通りだった社長と息子の専務、、そのまま上司が社長宅を訪ねるも既に引っ越しており連絡も取れず私達はその日から無職となりました。暫くは現実を受け入れられず未払いの給料もあり手続きが大変でしたが人生何が起きるか分からないと20代前半で知った私はその後、アルバイトしながら夜間学校へ通い今は手に職を付け違う職種についています。
なかなか体験出来ない忘れられない1日、、当時はお先真っ暗と思っていたけど今となってはこの1日のお陰で今の職種に付けたので自分の中では人生を変えてくれた1日だと思ってます。

朝よ来い

女性/38歳/東京都/会社員
2018-02-27 14:10

本日の案件

本部長・秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私の忘れられない1日は、4年前の入社式のあった日です。入社式一週間前から始まった研修で周りから評価を受け、入社式では新入社員代表挨拶をさせて頂きました。しかし、自分としては内心とても悔しかった入社式でした。何故かというと、入職者で国家資格を取れてなかったのが私だけだったからです。周りからは「そんなに気にしないでいいよ、一緒の同期だから頑張ろう」と励まされましたが、負けず嫌いの私は当時本当に辛かったです。
今は無事、国家資格を取得して今年の4月で4年目を迎えます。
あの時の悔しさや辛さが今の自分を成長させてくれていると感じています。
これからも患者さんの笑顔の為にお仕事頑張っていきます。

道をトオル

男性/33歳/大分県/医療職
2018-02-27 14:07

案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。突然ですが…「案件」ですが…一日に3件の契約を取った事が今までに最高の一日です。良い思い出です。P.S.「ステッカー」下さい。

晴れの国、岡山

男性/54歳/岡山県/会社員
2018-02-27 14:07

ふぉぉぉ( ゚д゚ )

昔からね、文章かける仕事がしたかったんですが、学歴もないし自信もないしで諦めてました。

でも、前の仕事を辞めてから色々吹っ切れました。今から面接をしに都心まで行ってきます。

まあ、どうせ不採用なんですけどね(期待したら負けだと思ってるタイプ)


とりあえず行って頑張ってきます。
下手な鉄砲もなんとかって言うしね。


決めたぞ、もし採用されたらなんか贅沢するぞ。
いつもより高い牛乳買ってやる←

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2018-02-27 14:00

本日案件:忘れられない仕事の1日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!
本部長と秘書のトークで毎日夫と楽しいアフターファイブの会話を楽しんでおります。

私の忘れられない仕事の1日は、

忘れもしない大学卒業して就職した会社で、
入社してすぐの海外出張の日のことです。

台湾人女社長とマンツーで香港出張だったのですが、
日本からは自分1人で飛行機に乗り、香港空港の荷物受取所のところで台湾から飛行機できた社長と待ち合わせという破天荒というかデンジャラスな集合命令。

香港で無事に社長にあえるのだろうか、と飛行機の中で不安になっていたところ、機内アナウンスが流れました。

機長から挨拶と「窓より下をご覧ください」というアナウンス。
窓から下を眺めると、富士山の火口が綺麗にみえました。その瞬間、大丈夫だ、がんばろうという気持ちが湧き上がりました!
富士山火口上の高度で操縦できるパイロットの操縦技術にも感動でしたし、こんな素晴らしい景色をみせてくれたパイロットの方に感謝でした。

私にとって死ぬまで忘れられない景色、そして忘れられない仕事の1日となりました。

ココポテト

女性/41歳/埼玉県/専業主婦
2018-02-27 13:57

忘れられない仕事案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、
小さな病院で患者さんのリハビリを手伝う仕事をしているのですが、ある日、思い当たる節はないのに、おばあちゃんにめちゃくちゃ怒られたことがありました。
その場は院長が話を聞き納めてくれたのですが、
終業後、みんなを残し、怒られた経緯を話し、他のスタッフからも話を聞きました。
すると院長は、交通事故に当たっちゃったもんだねと言いました。
どうやら患者さんが勘違いをし、頭にきて怒ってしまったとの事でした。
結構なことを言われ落ち込んでいたのですが、院長がサッと、3万円を出して、これでみんなで飲みにでも行きなと言ってくれたのです。
本当に神様かと思いました。数年前の話ですが今でも忘れられません。

それから院長先生!
もう少し給料を上げてくれたら神様を超えると思います!

ゆうさく

男性/44歳/東京都/会社員
2018-02-27 13:53

就活

もうすぐ就活です(もう始まってるとも言える)

恐らく病院の寮に入るので
この家(実家)ともあと1年!

あー駅までバスで20分で不便な家だけど
山の上の家だから鳥がピヨピヨしてて
蛍とかサワガニもいたり
走って5分で浜があって
夜にジョギングしながら歌ってもあまり人に合わないの
って
やっぱりいいかも。。。
しかも実家だからご飯が出る(ありがたい)

都内に就職したら
勉強はできるけど、神保町カレーいけるけど!カッコいい車いっぱい走ってるけど!
こういうのは無くなっちゃうのかーーー
と想像しております。笑

家のありがたみを感じながら
就活します(^^)

葉山のもんちゃん

女性/31歳/神奈川県/手術部の看護師
2018-02-27 13:50

番宣ききましたー(^w^)

本部長と秘書の撮り終わった
写るんです、プレゼント!
スゴーイ!ほしーい!

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-02-27 13:44

本日の案件

お疲れ様です!

今の職場も早5年目に入ろうとしていますが今でも忘れられない1日あります。

院長の都合で職場の環境が一気に変わったことがありました。
最初は我慢していましたが1年経つ頃私の我慢は限界になり、ついに退職を口にしました。
あっさり受け入れられると思いきや
まさかの引き止められそこからは2人で号泣しながら話し合いました。
とりあえず考え直す事にし、結局辞めずに今に至っています。
腹を割って話し合い、上司なりの考え方や知らなかった気持ちを知ることが出来ました。
あの1日がなければ今頃ここにはいなかったと思います。

美和さん

女性/32歳/東京都/会社員
2018-02-27 13:42