社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です!
自分の忘れられない仕事の1日…それは「初めての豪邸訪問」です。

あれは金融関係の営業マンになって…1年目の冬の話です。その日は先輩に同行して…大口のお客様のご自宅に訪問しました。
商談も無事に終わり…お客様が「面白いモノ見せてあげる、少し待ってて」と言い、掘りごたつの床下を開けて…ツボから札束を1つ、2つ…と出し、テーブルの上に次々と積み上げていきました。
人生で初めて見る…生の「札束の山」に度肝を抜かれ、自分は上手い言葉が出ませんでした。

今でも…あの時の光景は鮮明に覚えています(笑)

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-02-27 12:34

忘れられない仕事案件

ヤシロ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
この前の雪の降った後の、高速道路麻痺状態の時に
埼玉の越谷から神奈川の厚木まで仕事が入った時は辛くて忘れられないです
高速道路が使えなく、下道で行ったのですが
どこもかしこも渋滞で、通常は高速道路で行けば1時間半で着くものが
下道で8時間以上かかりました
ちょっと笑えなかったです

西大宮のジジ

男性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2018-02-27 12:21

私の忘れられない仕事の一日!

本部長・秘書・皆さんお疲れさまです。

私は電気工事で高所作業車に乗り作業をしています。

私の忘れられない仕事の一日は、2011年3月11日のあの地震のときです。

高所作業車は小さな揺れでも大分上では揺れてしまいます。

そんななかであの揺れが来たのでこのまま高所作業車も倒れて自分も死ぬのか!と覚悟していました。しかも余震を含めて2度も!

本当にあの日の仕事は忘れられない一日になっています。

ベーカリー

男性/60歳/神奈川県/会社員
2018-02-27 12:21

忘れられない1日

皆様お疲れ様です。

あれは入社して1ヶ月が過ぎた頃です。
上司から呼び出され「今日オープニングスタッフの顔合わせがあるから」と衝撃の発言が!
聞くと面接の段階でオープニングスタッフとして採用する事が決まっていたみたいで知らされていなかったのは自分だけ・・・
それはオープニング1週間前に言うこと!?それからの1週間は新しくスーツも用意しなきゃだし仕事終わりにやる事も多いしでとても忙しかったです。
どうりで皆何かよそよそしい訳だ。すぐに異動していなくなるのを知っているんだもん。

鮫肌ウサギ

男性/43歳/東京都/会社員
2018-02-27 12:20

あんけん

やっぱり、一人立ちの日は忘れられませんね。

大型トラックの運転手を生業としています。
研修中は、先輩が横に乗ってくれて
『積み込み』『運転(ナビ)』『荷降ろし』を(生暖かく←笑)見守ってくれます。違っていれば注意してくれます。

『横須賀、明日から一人な…‼』なんて、会社で言われた夜は、胃が痛くて眠れませんでした。

積み込みは、間違えてないよな‼
道、間違えてないよな…?
品物、間違えて降ろしてないよな…??!

考えると、不安で吐きそうでした。

今は、生意気にも一人前になったつもりですが、初心を忘れずに、仕事に向かいたいと思います。

そんな訳で、『ステッカー』欲しいかもしれないです(*^ー^)ノ♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-02-27 12:15

転職初日

39歳にして2度目の転職。人生山あり谷ありとは言うものの、転職活動はそう上手くいかない。そんな中でも縁に恵まれて入社…しかしその初日の歓迎会での出来事!結構体育会系の雰囲気のチームで酒の飲み方がエグい!自分も学生時代からそれなりには鍛えてきたので弱くはない。そんなに構えることもなくその席に…最初は良かったが、思惑が違ったのはワインが出てきたこと。しかもどんぶりで回し飲みをしたとか…ビールや日本酒なら馬鹿みたいな飲み方したことはあるけどワインでは未経験。勧められるがままに飲んでたら…記憶が?気づいたのは翌日の夕方の自宅。えっ!?なんで!妻がいたが何も言わない。
とにかく会社に電話して…の一言のみ。だいたい察しはつき、恐る恐る電話。昨夜一緒だった上司にひたすら謝罪。ただ、内容は全くわからない。そこから悪夢のような数日間の始まり…小出しに事実を知らされる。救急車騒ぎになったこと、妻が自宅から2時間近くかかる病院まで車で夜中に迎えに来たこと。看護師や救急隊員、警察官にやたら噛み付いたこと。何にも覚えていない…もう終わった。なんも言えねぇ…(使い方違うか)いろんな人に中途入社なので挨拶するけど、される側は「あー、アイツか…」と既に有名人。そんなありえないスタートから2年。忘れたくても忘れられない!

たくみさとるれいの父

男性/48歳/山梨県/会社員
2018-02-27 12:15

忘れられない仕事の一日案件

本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。

忘れられない仕事の一日案件、

今から24年前、入職1年目、
5才上の先輩と夜勤をしたときのこと。

大動脈破裂で緊急手術になる患者さんがいて、
大量の輸血が必要となりました。

知っている人は知ってると思いますが、輸血パック400cc一本って17000円位するんですけど、
夕方16:30から輸血の準備を始めて、翌朝4:00まで検査しっぱなし。
150本以上出したのを忘れられません。

大型のごみ箱よりも血液入れてんですよ。
身体中はもはや他人の血です。
夜勤明けの9時過ぎに
フラフラで家に帰ったのを覚えてますね。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2018-02-27 12:14

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れさまです。
私の忘れられない仕事の一日は、お客様との打ち合わせが詰まったある日、社内の価格が載った資料を客先に渡してしまったことです。
気付いたときには既に遅し、渡した後でしたが、まだ資料に目を通してない!どうやって回収しようか考えていたのですが、上司が上手く世間話でそらし、焦った感じを出さずに話の流れで、「別の資料持ってきちゃいました!」と、フォロー。無事に回収することができました。
難なく打ち合わせを終わらせることができましたが、終わってから叱られました。でも、そんな気の利く上司を持てて幸せです!

しまじろー

男性/35歳/宮崎県/会社員
2018-02-27 12:13

忘れられない日

お疲れ様です
いろいろな節目も嬉しいことも悲しいことも
たくさんありますが
振り返ってみて、しょっぱい思い出が
忘れられない日です。
営業さんから話がまわってきたデザイン依頼。
課内で、わたしが担当することになり、
何日も前から何回も課長に相談して
内容が決まり
いざその日、人生初の、超ベテラン年配の営業さんに同行して、デザイン提案してきましたが
先方にあまり引っ掛からなかったようで
国の代表でオリンピック出場したものの
予選敗退みたいな感じになりました。
営業さんに「気にするな」とお昼を御馳走になり、申し訳なさと、自信喪失で、味があまりわからないまま食べて帰ってきました。
パソコンの前に座ってるだけじゃ得られない
ほろ苦く良い経験をさせてもらいました。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-02-27 12:12

初書き込み!

本部長、秘書、お疲れ様です!
ステッカーが兎にも角にもほしくて、
初書き込みです!

いつもラジコで前日の放送を営業車で聴いております!

本日の案件、私の忘れられない仕事の1日は、、、
今月宣告された4回目の異動の内示です!

今の会社に勤めて3年半ほどになりますが、
すでに3回の部署移動をしています。

配属され、仕事を少し覚えちゃー、異動。
異動して、仕事を少し覚えちゃー、異動。

ずーーーーっと、新人です。(笑)
しかも!
会社の若返りを計るため、今回の異動で
管理職になるそうです…
社内的には大抜擢という雰囲気が否が応でもあり、
私はそのプレッシャーで押し潰れそうです…(笑)

もちろん今回の異動先でも新人です。
いちから仕事を覚える管理職の新人です。(笑)

こうして書き込みで文字にすると
さらに嫌になってきました…泣

本部長!こんな私にステッカーと
熱い応援のメッセージを宜しくお願いします!

初めてで厚かましいですが、
ステッカーがほしい。
ステッカーがほしい。
ステッカーがほしいっ!(笑)

ニノニノテンホー

男性/37歳/東京都/会社員
2018-02-27 12:12