社員掲示板

  • 表示件数

忘れられない日

前の会社は、小さな会社でしたが、専務と常務が対立してました。
専務は「ブレーン」と称し、自分に息がかかった外部の人間を社内に入れ、やがて会社を乗っ取りました。
社長も取り込み、取締役会を開き、常務を解任、クビにしました。
常務は身の回りのものを整理し、会社を後にしました。
その夜、自分はケータイに電話、留守電だったのでメッセージを残しました。
「自分もこれからどうなるかわかりませんが、お世話になりました」
新社長になった元専務は、自分に反対するものはどんどんクビにしていきました。
一週間後、元常務から電話、新しい会社を立ち上げるけど、来ないか?と。
新社長のいる会社に行くこと自体、ストレスを感じていたので、会社を辞めることに迷いはありませんでした。
乗っ取りがあって一か月後、新しい事務所に向かいました。
それが今の会社です。もう二十年も前のことです。
やはり、あの日のことは忘れられません、何年たっても・・・

おともあいるー

男性/60歳/神奈川県/会社員
2018-02-27 18:47

そういえば…

ホテルのエレベーターアテンドをしていた時、戸袋に指を挟んでしまい焦った私は指を思いきり引っこ抜き爪の生え際のお肉が…
さらに焦った私はとりあえずお肉を戻しくっつけくっつけとギュッと指を握り、何食わぬ顔で仕事に戻ろうとしましたがその状態ではアテンドなど出来ぬことに気付いて仕方なく先輩に相談して医務室へ向かいました。
8年ほど経った今でも傷跡が残ってしまいとても悲しいです。
皆さま、エレベーターの戸袋には気をつけて下さい!

みじんこ

女性/35歳/埼玉県/パート
2018-02-27 18:47

忘れられない日

本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れ様です!!

新卒の頃の1日を思い出しました。
入社して半年、意地悪な出向の先輩がいました。仕事がないから帰っていいよと言われて帰ると、上司には残業しないで帰ると言われ、残業しているとこれもあれもって夜中12:00過ぎても大量のFAXを渡されたりしてました。

上司から半年過ぎて仕事は、どうか面談がありました。普段話をしない課長と2人で話をして、いじめられている事を言いました。正直辞めたい位、辛いと…
当時は、制服だったので着替えて帰ろうとすると出口に課長がいました。
「一杯飲んでいくか?」って言われました。新卒だった私は、警戒してあまり話をしませんでした。でも、少し楽しい話課長がして下さって帰りました。
あれから20年、あの時上司は元気づけたかっただけなのに、警戒する20代の私。
可愛くないですよね

今もキリンさんに似てた課長を思い出します。あの時は、ありがとうございました!!あの時に、辞めなかったから根性つきました!

ぺすけペタロウ

女性/48歳/東京都/パート
2018-02-27 18:45

あ~んけん

かなぁ…?

去年の夏、子供たちに『写るんです』を渡して、とにかく写真を撮らせました‼

とても楽しかったようです‼

今年の夏もやらせたいので、『写るんです』ください!m(__)m

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-02-27 18:43

忘れられない仕事の1日

皆様、お疲れ様です(●^o^●)

私が今でも鮮明に覚えている、忘れられない1日があります。
あれは、20代後半の頃
当時、デパ地下のコーヒー売場で働いていました。
私ごときが、売場の店長として働いており
日々、責任持って仕事に携わり
その日も、リニューアルオープン前日で、夜中の24時過ぎまで一人売場に残り
翌朝も、誰よりも早く出勤しよ~と思い、
近くのスーパー銭湯に泊まり、
朝は6時頃、出勤。
出勤して、他の売場の人にも挨拶していた私。
ふと
気がついたら、後から出勤してきた後輩に
「大丈夫ですかー!!!」
と、揺さぶられ、意識が戻りまして…
「え?私。どうした?」

事態が把握出来てない状態でしたが
どうやら、後輩が出勤してきたら
売場で私が倒れていたらしいのです…( ̄▽ ̄;)
百貨店の社員や、皆に
「疲れてんじゃないの?」
「今日、休んでなよー」
等、周囲の優しさは、とても有り難かったですが
「いや、大丈夫。今日リニューアルオープンだから!!大丈夫!!」
と、言いながら、フラフラー…( ̄▽ ̄;)
けどね、やっぱり
皆スタッフも頑張って来てくれてるんだから
頑張る!
って、聞き分けのない私は
少し休んでから、
無事リニューアルオープンを迎えました。

あの時、知らぬ間に倒れて
後輩に気付いて貰えて、生き返り
使命をまっとうした日の事は、決して忘れられない1日です!わら

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-02-27 18:42

スカロケ最高です!

平成29年10月8日、体育の日、

この日を決して、私は忘れません。


スカイロケットカンパニーと出逢えたからです!

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-02-27 18:42

今日の案件

みなさま
お疲れ様です。

会社の支店で運動会と言う名のイベントが行われました。
その中に
ドッチボールがあり
定年近い支店長も参加してましたが
嫌味っぽい支店長なので誰も当てに行きませんでしたが
ここはチャンス!と思い
私が支店長に勢いよくボールを当てました。
当てた瞬間は、
あいつやったな…。
と空気が流れたのですが
それが良いきっかけになり他の人も支店長を狙って投げてました。

当てる前は、あててやる!と思ってましたが当てた後に、お前あてたよな?とのちのち、ネチネチいわれないかひやっとしましたが他の人も当ててたのでその心配はなくなりました!

ばんばんばんり

女性/44歳/山梨県/会社員
2018-02-27 18:40

忘れられない1日案件

本部長秘書、社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、私は前職で商店街の中の店舗で働いており
商店街の飾りつけコンテストに応募するために
3カ月前から案を練り、熊本地震の復興を願った
5m×3mのちぎり絵を作ることに。
夏の暑い中、お店を閉店してからみんなで残って作業を続けました。
そして締切ギリギリでようやく完成。
ここからが大変で、巨大なちぎり絵が破れないように店の外に運び出し
商店街の柱に紐をくくりつけ、吊り上げる作業。
これだけ大きいと重量もかなりあるので、バランスを崩せば全てが台無しに…。

みんなで息を合わせて無事に絵を吊り上げた瞬間、なんとも言えない気持ちになりました。
普段は仕事ができなくて頼りない上司でさえも、みんなが愛しくなりました。
ちょっとイレギュラーな業務でしたが、みんなで何かに向けて一生懸命になるのっていいなと感じました。
私たちの努力は報われ、その年のコンテストでは最優秀賞をいただけたのも良い思い出です。

こじらせシンドローム

女性/37歳/大阪府/会社員
2018-02-27 18:40

本日の議題

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です

本日の議題で忘れられない一日といえば、
つい先日お客様先で自社製品に不具合が発生したため、換えの部品を社のものが持って来るまで人質として1日いることに…
そこにいても治るわけでもなく、壊れてしまっている申し訳なさがありとても長い1日になりました

時間が経つのを忘れるためにステッカーください!!お願いします!

つば付きツバサ

男性/35歳/栃木県/会社員
2018-02-27 18:39

本日の案件

私の忘れられない1日は、ファーストフード店でアルバイトしていた時の1日です。

早朝、お客さんが来たので、「いらっしゃいませ!」と対応したら、「裏口に人が倒れてますけど…」と言われました。
びっくりして裏口に向かってみると、なんと、中年男性がうつ伏せに倒れていたのです!
「お客様!!!大丈夫ですか!!!」と何度も大声を出しながら肩を叩いても反応なし。
マネージャーさんに相談して、救急車を呼びました。

救急車が来て、救急隊員が中年男性に声をかけると…
なんと、男性がむくりと起き上がったではないですか!
結局、酔っ払って寝ていただけのようでした。
なんて人騒がせな人なんだろう…と思いました。
あの日のことは忘れません(笑)

夏空 青

男性/37歳/東京都/会社員
2018-02-27 18:39