社員掲示板

  • 表示件数

突然案件

皆様お疲れ様です。

あれは そう まだ自分が電気屋をしていた頃のお話です。
仕事納めの翌日。12月30日のお昼に工務店からの電話。
「今 都内にいる?」
「はい 自宅です」
「良かった!」
「?」
施工主である お客様が正月は新築の家で過ごしたいから年内に引っ越したいとの事。
まだ器具の取り付け等の仕上げや清掃等が残っていたので急いで現場まで行き徹夜で仕上げ翌日の引っ越しまでに何とか終わらせましたが

「お客様!それならそうと事前に予定立てといて!突然ダメ!」

あの時「旅行先です」と言っとけば良かった
( TДT)

鮫肌ウサギ

男性/43歳/東京都/会社員
2018-03-06 12:06

あんけん

お疲れさまです。

私の急な仕事はだいぶ前ですが、私の勤務していた店舗のみで東京牛乳を使用したシュークリームを100個完売したことです。

何の知らせもなく大量に。
最後のひとつを買ってくれた若い女性にありがとうございましたと言ったら、一生懸命だったと言われ涙が出そうでした。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-03-06 12:00

初書き込みです。

皆さまお疲れ様です。
本日の議題とは関係ないのですが、、
誰かに相談したくて書き込んでいます。
私はやりたい事があって上京しました。
もうすぐ4年が経ちます。
始めはもう大人なのだから!と
正社員として働いていました。
ですが、仕事に追われなんの為に上京してきたのかわからなくなり、仕事を辞めました。

アルバイトをしながら夢を追いかける日々。
追いかけられているのかもわかりません。
ですが、私のやりたい事はこれだという楽しさと、果たして夢は叶うのかどうか(考えてもしょうがないですが)という不安があります。

そんな中、お金はどんどんなくなり、ついに消費者金融から借金をしてしまい、親にバレてしまい、心配され、実家に帰って来るよう諭されました。
大好きな家族の悲しむ姿は見たくはないです。でも、自分の夢も捨てきれず、周りにはもちろんこんなこと、言えません。でも本当は不安と情けなさで、苦しくなります。

いつかこの事も笑えるようになりたいです。笑って、親孝行したいです。

やっぱり一度リセットしてやり直した方がいいと思いますか?本部長と秘書なら、どうしますか?

ちゃんみほ

女性/32歳/東京都/会社員
2018-03-06 11:45

本日の案件♪

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
突然起きた事態は…「舞台で映像が映らない!」です。
機材をレンタルする仕事をしていた時、取引先の劇団の方が舞台に招待してくれました。
休日にるんるんで観に行ったら
「大変です!突然機材が動かなくなりました。舞台のクライマックスに映像が出なかったら成り立たないんです!」と涙目のクレームが!
震える手で会社に電話すると、たまたま休日出勤していた上司が即対応、代替機を持ってすぐ向かう!とのこと。
開演した後も、ちゃんと映るのかな…映らなかったらどうしよう…映ってください…!と、ハラハラドキドキ…
最後に映像が流れた瞬間は後ろを振り返って、駆けつけた上司と「良かったーーー( ; ; )」とアイコンタクト。
無事、舞台は大成功!
即対応できたことを逆に感謝されましたが、めちゃくちゃドキドキしました(;o;)

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2018-03-06 11:36

案件

皆さまお疲れ様です!

急な仕事案件ですが、去年の8月にありました!

8月の日曜、家族旅行で仙台にいた時に上司から電話があり「明日、早くきてくれ」と言われました。
僕が「じゃ、いつもの1時間前に行きますね」と返すと「いや、朝の8時くらいに土曜日の積み残しを長野の上田に持ってって!」と…
どう計算しても、朝5時には会社を出発しなければならない時間です。
仙台から車で帰って、少し寝て出勤し社用車で出発。途中、通行止にあい到着は11時過ぎ…

急で散々なお仕事でしたw

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2018-03-06 11:33

案件

皆様お疲れ様です。

予定作業は全体の20%以下、365日24時間の戦闘待機状態、空母の上で機内待機しているトム・クルーズと一緒です。出動依頼が来れば、即座に出ていくことになりますので、いつも突然の仕事です。出動依頼を貰えば、頭のなかにケニー・ロギンスの「デンジャーゾーン」がかかり、最悪想定を行い、対応を組み立てて、現場へ向かいます。

ですので、事務所にいるときは休憩同様で、いざという時の災害情報を聞くためと言いながら、ラジコをスピーカーで流して、菓子をつまみ、ネットをザッピングして、スカロケの掲示板に書き込みを行っています(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-03-06 11:29

本日の案件

本部長…あ、やしロッチ!秘書、皆様!お疲れ様です。

上司にひっくり返されて急にドタバタした仕事…ありました。
昔漫画家のアシスタントをしていた時、ウチの先生は野球漫画を描いていたのですが、主人公の高校の設定を編集長の鶴の一声で180度変えさせられました…
最初の設定はごく普通の町中の高校でちゃんとしたグラウンドもある部員もそれなりにいるというものでした。
しかし、編集長のもっと奇抜な設定にしなきゃ面白くない!との一声で、部員は9名ギリギリ…学校は都会のど真ん中で周りを高層ビルに囲まれ野球のグラウンドは内野しかないくらいの狭いモノに変更。
そのアイデアも先の展開も面白くなりそうだと先生も納得して変更に応じたのですが、既に原稿の8割以上は出来上がっており、そこから全部描き直し…しかも締め切りの3日前…
そこから3日間徹夜でなんとか原稿は締め切りに間に合いました。

それ以降も設定のダメ出しや設定変更はときどきありましたが、あれはとてもキツかったのと、その後大ヒット作品になったので良い意味にも悪い意味にも忘れられない思い出になってます。

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-03-06 11:14

【3/6(火)会議テーマ】「思いがけない急仕事!案件〜あれは突然のことでした…〜」

働いていると、急に仕事を頼まれたり、急に仕事に変更が出たり
突然の事態に対応しなければいけない場面は多いはず。

今回の会議は、社会人が直面する急仕事の経験をみんなで共有する会議!
皆さんはどんな急仕事に出会いましたか?
自由にエピソードを書き込んで下さい!

例えば・・・

「プレゼン資料の計算が全て間違っていたことが前日に判明!
一晩で1000冊の資料を作り直しました」

「急に社長から『明日から沖縄ね!』と言われ、転勤が決まりました」

「失恋した女性上司がショックで海へと逃亡。
仕事にならないので、みんなで上司を慰めました」

などなど、もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
就活生・学生・新入社員・主婦の方々も是非書き込みお願いします!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2018-03-06 11:13

本日の案件

おつかれさまです!

案件から、少し外れてしまうかもしれませんが、私の彼は、急な仕事が、時々入ります。
私の誕生日、クリスマスと予定していても、「仕事が忙しくなって!ごめんね」と言って予定が潰れます。

少し仕事が、落ち着いてから、会ってくれるのですが、やっぱり当日がいいな~と思ってもなかなか言えません。

食パン大好き

女性/36歳/山形県/会社員
2018-03-06 11:12

代々木会館

74~75年に放送されたドラマ 傷だらけの天使 のロケ地 主人公 木暮修(萩原健一さん)が住んでいた代々木会館のペントハウス、解体されていないと聞きまして今月中に見に行きます。(外から)
九龍城とも呼ばれていますね。屋上にはドラム缶があるとか?オープニング曲好きです。

トランキーロ!

男性/57歳/神奈川県/会社員
2018-03-06 11:00