社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

本部長、美人秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、
気付いたら好きになってたのは夏フェスです。

もともと音楽は大好きだったのですが、行くに行けなかった夏フェス。
初めて行った時はどうしてもみたいバンドが出演決定し、ドキドキしながら行ったの覚えています。
ただ行って見ると人の多さにびっくりしながらも、野外で聴く音楽の素晴らしさに感動!

今では年3、4回は夏フェスに行き楽しんでいます。
何より音楽聴くのも最高ですが、野外で飲むお酒が最高に美味しく
最近ではそこでお酒が飲みたいから夏フェスに行っています。

あかつきのけんじ。

男性/36歳/東京都/会社員
2018-03-07 16:19

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが気が付いたら好きになっていたのは出川哲朗さんです。

以前はただうるさい芸人さん位にしか見ておりませんでした。
ちょっと嫌悪感もありましたが、いつの頃からか好きな芸人さんになっておりました。

これと言って好きになった理由は思いあたらないのですが優しそうなところでしょうか。

それとも私が歳をとって見る目が変わってきたのでしょうか。

ミルクティー大好き

女性/54歳/千葉県/会社員
2018-03-07 16:19

あれ?いつから好きになってたんだろ

お疲れ様です。
私は気がついたら「ねぎま」が好きになってました。焼き鳥にねぎなんか邪道!お肉だけでいい!と、最初は食べてなかったんですが、今は自ら頼むくらい、大好きです(笑)

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2018-03-07 16:18

本日の案件

お疲れ様です。

本日の案件ですが、私は「ひとりでいること」です。

10代や20代の時は、恥ずかしかったり、寂しかったりして
「ひとりでいること」が苦手でした~

でも今は、思い立ってすぐ行動が出来るのでとても楽です!

平日の急な休みなど、友達の予定など待っていられません。
旅行や美術館、動物園などなど、じっくり、ゆっくり見れますし。

会社にいると、ず~と人に囲まれて生活をしているので
どこか息抜きをしたいのかもしれません。

来月、毎年行っている京都へいってきます。もちろんひとりです!

楽しみだなぁ。

仕事がんばるぞぉ!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-03-07 16:18

【本日の案件】返事がないことが返事

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。先月バレンタインの書込みをさせて頂きました。マカロニまろにえです。

日々の忙しさですっかり忘れていましたが、来週はホワイトデーですね。バレンタインに書込みをして、そのご報告をしようと思いアプリを開いたら、本日の案件の内容が今の自分にとても合っていたので投稿致します。

先月少し遅れて職場の意中の彼にチョコを渡しました。好意的な気持ちと連絡先を書いた手紙も渡しました。
でも彼から連絡は来ませんでした。

職場で会うので、今まで通り挨拶をして変わらない態度で接しています。(話すタイミングはなく会話はしていません。)

普段通りに互いに接していますが、どことなく彼がよそよそしい態度だなと感じています。迷惑だったかなと思っているけど、私はなにも悪いことはしていない!と前向きに考えています。

部署が違う彼と接点がないにも関わらず、入社してから不思議と縁があり、目で追うようになっていました。彼のこと好きな人がいると小耳挟んだ時嫌な気持ちになり、いつの間にか憧れや尊敬が好きになっていたんだと気付きました。

彼からバレンタイン後なにもアクションはありませんでしたが、きっと返事がないことが返事なんだなとおもっています。
久しぶりに恋をして、楽しかったり、苦しかったり、今まで受け身だった自分が行動起こせたこと、今はたくさんのことに感謝です。
応援してくださった方々、ご報告が遅くなりましたがありがとうございました。
また恋するぞー!!!

マカロニまろにえ

女性/37歳/東京都/会社員
2018-03-07 16:16

映画見てきました。

午後から休みだったので、

映画「空海」見てきたのですが、

ちょっと怖かったなあ。

((((;゜Д゜)))



人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-03-07 16:16

私は子供がキライダ

伊武さんの歌のごとく嫌いでした!

孫が生まれ大好きになりました‼

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-03-07 16:16

小学校の部活

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
初書き込みです。案件ではなくて申し訳ないのですが、名古屋の市立小学校の部活全廃のニュースを見て悲しくて仕方なかったので書込みました。
愛知県出身で結婚してからは名古屋に住み、二人の息子は名古屋で育ち、上の子はそのまま名古屋の大学、下の子は東京の大学に進学しています。小学校の頃は二人とも野球部。レギュラーにはなれませんでしたが、夏休み中にある中日大会を目指して練習し、同級生と頑張っていた姿は忘れられません。先生方がボランティアで指導していたことは分かっています。残業扱いにならない事も。でも、お金や時間の都合でクラブチームに入れない子供もいるんですよね。息子の友人は教育大学で教師を目指しています。部活の指導は夢の一つでもあった様で、このニュースを残念に思ったそうです。働き方改革なのかなぁ。先生方の負担を軽減しながら部活動の継続はできなかったのかなぁ。

梨がすき

女性/57歳/東京都/自営・自由業
2018-03-07 16:13

あれっ!?案件

本部長、秘書、社員の皆さまおつかれさまです。
本日の案件、私は1人暮らしです。
社会人になるまで実家暮らしだった私にとって、1人暮らしは少し前までとても辛くて大変で寂しいものでした。社会人一年目で仕事にも慣れないこともあり、日々の緊張と不安で寝れなかったりすることもしばしば。
休みの日にたまに実家に帰ると、地元や家族の温かさにいつも悲しくなりました。
1人暮らしを始めて半年以上が経ち、現在は全く印象が変わりました。1人暮らし最高に楽だし、快適に思います。休みの日はひたすら家でゴロゴロして好きなラジオを聴いたり映画を見たり…
こんな日が来るとは思わなかったなー、人間ってすごいなって思いますね、1人暮らし最高!

イケメン大魔王

男性/30歳/愛知県/会社員
2018-03-07 16:12

気がついたら好きに案件

いつの間にか蕎麦が好きになってました。
福岡県人は「うどん」が好きで、お店も「そば屋」ではなく「うどん屋」です。
メニューには蕎麦もありますが、食べるのはざるそばくらいです。
それがいつの間にか、うどんよりも蕎麦を頼むようになり、ここ数年では朝食にも食べるようになりました。
福岡県人でなくなってしまった気がして寂しいです。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2018-03-07 16:06