社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

別に入社する会社で
人生が決まるわけじゃないけど、

入社する会社で人生を決めたいと
思っている学生さんって意外と多かったりするのかな?

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2018-03-08 14:40

異動

わたしはこの春、異動になりました。
場所はまだわかりませんが
1年間お世話になった周りの方々と離れるのが寂しいし、不安でいっぱいです。

今の職場で感じたことや学んだこと、生かしたいことを忘れないよう、投稿として残しておきたいと思います。

今日感じたのは
大変そうな人や困っている人に自分から声をかける ということです。
当たり前のことのように聞こえますが、実は難しい。
一言、「何か手伝いますか?」
がすぐに言える人は本当にすごいと思います。
わたしも、その一言に何度も助けられました。

桃色のくらげ

女性/30歳/神奈川県/公務員
2018-03-08 14:34

職業案件

トリマーです

男性に勧めませんトリマーは!

土日は休めず友人は減りますし、土日休みの彼女とはすぐ別れます

お母さんが可愛がってるワンコは男の人を苦手な子が多く、よく噛まれます

噛まれた結果、趣味だった献血は断られました

献血を断られて血が濃くなります

血が濃いのでムラムラします

彼女を作ります

休日があわずフラれます

もう一度いいます、男性にトリマーは勧めません

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-03-08 14:33

就活の皆さんへ

ちょっと歳とってる分、偉そうな事言います。

やりたい事って変わってきます。

これやりたい!
だから、ここに就職する!
でも
就職したけど思ったものと違う。

それでもいいと思います。
そこで新たにやりたい事が見つかるかもしれないし、
違う角度から自分のやりたい事が具体化するかもしれないし、
若いからやり直しもできます。

どんな人になりたいか。

が大事だと思います。






山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-03-08 14:31

雨だと思ってた日は晴れて
降ってほしくない日に雨で…
思い通りにいきませんな(´-`)

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2018-03-08 14:28

就活案件

もしも就活で失敗しても人生終わりではない。それは早過ぎる人生の諦めである。
人生は夢だらけ。

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2018-03-08 14:21

無関係なことですみません

「何の為に生きているのだろう」

誰でも、一度は考える事かもしれないけれど
自分は人一倍 "出来損ない" なんじゃないか、と思えてしまう。

「私は、此処に居るべきではないのだろう」
と思えてしまう。

私という人間が、周りに悪い影響を及ぼしているのではないかと、くだらない程にマイナス志向に陥ってしまう。

今日も締まりのない話
いつも、案件に協力できずごめんなさい。

おようえ

女性/32歳/東京都/絵描きの端くれ
2018-03-08 14:15

本日の案件。とは関係ありませんが…

もう要らないんじゃないの?

この時期になって、良くやる震災特番。
そもそも、特番を見て義援金が集まるのは分かる。

だけど、東北にしても熊本にしても、新潟にしても、現地の商品を買ってくれることの方が復興支援に成るんじゃないの?

じゃ、何でAKB48は福島県でライブやってないの?
何で、東北でAKB選抜総選挙やろうとか言わないの?

被災地の方々は、一年中苦しんでいるんじゃないかと思いますよ。
それでも、自らを鼓舞させて立ち直ろうとしている。

震災特番とか、震災を忘れないとか、
防災士を取ってしまった俺には、もはやどうでも良いこと。

震災のトラウマを思い出して辛い時は、一時的に忘れても良いと思う。

あの頃の悲劇をどうしてもどうしても知りたいと思う人、データベースが必要だと思う人はは、リマインダー頼って記憶を取り戻せば良い。


何故、ヨソのリマインダーなのか?

被災地の現場で震災に出くわしていない我々は、被災地の方々の話を聴くだけで十分なのだ。
余計な事はしなくて良い。

○○を少しヘルプして頂きますか?

その時、自分に出来ることを少しだけ力添えすれば良い。

忘れてならないことは、震災当時の記憶そのものでなく、手を差し伸べてくれた人々のさりげなく寄り添う気持ちだと思う。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-03-08 14:08

案件

課長などの役職についてどう考えていますか。

私は平社員でいるよりは、ましだと思うが、あくまで仕事する為の道具と考えています。
会社から一歩出ればただの人。一般人です。

本部長の脱線トークで是非、話し合いを!

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-03-08 14:05

就活案件

悩ましい時期ですね。
人生で大事な時なだけに時間がかかるとどうしたってモヤモヤしますよね。
私は実技試験で失敗するわ、突拍子もない発言してドン引きさせたり、経験があればね〜と断られたりでなかなか職が決りませんでした。
そもそも真面目に勉強もせず、やっていけるか自信なく不安なのが正直なところでした。
結局バイトスタートになり、その後も正社員になるも低賃金で親に怒られる始末。
全ては自己肯定の低さ、自信のなさでした。
それでも、バイト中に他にやりたい職を掛け持ちしていろんな経験ができました。
どんな経験も無駄な事はありません。
体は大切にしてくださいね。
応援してます^ ^

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2018-03-08 14:03