社員掲示板

  • 表示件数

案件じゃないけど

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
先日息子(4月から中3)が、成績表をもらってきました。勉強嫌いでテストはいつも悪いですが、何とか提出物は出してやってます。それが、担任の教科が2から1に落ちました。もう受験に関わってくる大事な時期。息子にたずねたら、提出物は出してるとの事。たまたま今日学校の飲み会があり先生も来ます。飲み会の席で子供の事を聞くのはヤボですか?別に評価が下がった事に文句を言いたいのではなく、どんだけ態度が悪いのかと少し聞きたいです。あー悩む⤵️

おももちゃん

女性/42歳/神奈川県/パート
2018-03-15 10:43

忘れ物案件

本部長・秘書・社員のみなさんおつかれさまです!

僕は自慢じゃありませんがタクシーに携帯を3度ほど忘れて紛失してます。
1回目は泥酔。2回目、3回目は単純に置き忘れ。
いつも手に持っていてタクシーの座席に座ると太腿の下に入れてしまう癖があって(これなんか安心するんです)いつも降りるときには太腿の下にをうっかり忘れてしまい案の定忘れます。

3回目のとき。特に焦りました。その日は結構大事な会議の日の朝でタクシーを降りてハッとしました。「携帯がない!」その場ですぐにタクシー会社に連絡をしましたが「見つかりません」とのこと。その後も見つかっていません。その日は会議にブルーな状況で参加したため携帯のことで内容も頭に入ってこず。。。

最近はタクシー・電車・車を降りる際は指差し確認するようにしてます!
それからは物をなくすことはなくなりました。周りの目も気にせず指差し確認。これおすすめです!

みやしよ

男性/34歳/東京都/会社員
2018-03-15 10:43

忘れ物案件

それは、遅番で終電で帰った日でした。
あーやっと家に着いた、とポケットの中から鍵を取り出そうとすると…

ない…!いつもポケットに入れてる鍵がない!鞄の中を探してもない!独り暮らしの僕にはお帰りなさいとドアを開けてくれる
奥さんもいない…!

ないないだらけで涙が出そうな深夜1時でした……

ぽれぽれ君

男性/45歳/沖縄県/採用ハンコが押されるまで投稿!
2018-03-15 10:43

忘れ物案件

みなさまおつかれさまです

忘れちゃいけないもの、わたしは薬です。
病院から処方された薬ですが
トレインスポッティングのユアンマグレガーのように注射したり鼻から吸ったり大変です。
投与の時間も決まっていて、絶対忘れちゃダメなんですよ。普通に働いてるのでいろいろ大変です。気持ち悪くもなりますし。

でもがんばるー!!

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-03-15 10:42

案件 社長

本部長、ちゃん美保、社員の皆さんお疲れ様です

もう10年以上前ですがゴルフコンペの時に
朝早く社長を迎えに行き、練習場に連れて行ってからコンペに参加
朝の練習の甲斐があってかまさかのベストスコアで準優勝!
帰りに気分良く車を走らせている時にふと違和感が・・
「やべっ⁉︎社長忘れてきたっ」
携帯をみたら社長からの着信が数件ありすぐ引き返しましたが、着いた時にはもう閑散としたクラブハウスの前で仁王立ちの社長が待ってました
「お前、社長忘れるなんてあり得ないだろっ」を連発してましたが、いまでは社長とゴルフ行く度に出る笑い話です

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2018-03-15 10:31

忘れ物

駅のホームにカバンを忘れて帰ってしまったことがあります。

ケータイやら時計も中に入ったまま…

上野の遺失物センターに連絡すると、それらしいものがあるとのこと。

受け取りに行くと、カバン、ありました!

中を確認してみると…時計が無い…彼女(現妻)から貰ったポールスミスの限定の時計が…

代わりにオジサンが履いていたであろう靴下と、競馬の投票用紙、ペンが数本入っていました。

こんなの要るかー!!!

時計返せー!!!

彼女には平謝りしたのを覚えています。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-03-15 10:29

忘れ物案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の場合は子供の頃、遅刻しそうだったので私服に着替えるのを忘れ、パジャマで小学校へ行きました。

当時、私は小学生なりに番長みたいな感じでしたけど、着ていったのは映画「アラジン」がプリントされたパジャマでした。
ウケたのはいいですけど、いまだに話題になります。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2018-03-15 10:26

やったぜ(  ̄▽ ̄)

身長がまた伸びたぜヽ(・∀・)ノ

成長期(*´ω`*)

横にもね( ;∀;)

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-03-15 10:19

忘れ物2

10年くらい前でしょうか。連休がたまたま貰えたので、勢いで財布とケータイだけ持って京都に行きました。

仁和寺を観て、そこからまた無計画に金閣寺まで歩こうと思ったら意外と遠い…

30分ほど歩いてから「やっぱりバスに乗ろう!」と思って時間を調べようと思ったらケータイが無い…

財布もない…

仁和寺に置いてきた!と確証も無いまま歩いて来た道を戻りました。

仁和寺に着くなり、中から人が走ってきて「これ、あなたのですよね!」と売店の人が私のケータイと財布を渡してくれました。

あって良かったー!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-03-15 10:19

本日の案件 忘れ物

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

本日の案件、私の小学生の息子の話なのですが、
なんと『ランドセル』ごと忘れて学校に行きました...

なぜか同じ通学班の子達も全く気付かず、そのまま登校 (^-^;

何も持たずに、息子は一体何をしに学校へ行ったんでしょうか?

結局、しばらくして、仕事に行こうとした私が気付き、急いで学校に届けました。
担任の先生にも、ランドセルごと忘れた子は初めてだと爆笑され、本当に恥ずかしかったです(笑)

しおのおとは

女性/45歳/埼玉県/自営・自由業
2018-03-15 10:15