社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナーのみなさん、
おつかれさまです。
私は去年の秋に一人暮らしをはじめる為に引っ越しをしました。
社会人2年目だし、自立しよう!と引っ越した為、費用はすべて自己負担。
とにかく安く済ませようと、
持っていくものも買い物も最小限にしました。
なので、テレビはいまだに友人からもらった小さなポータブルテレビ。
炊飯器の代わりに土鍋。
最初は不便だなあと思っていましたが、
半年経った今では慣れました。
土鍋は片付けられるので炊飯器のように場所を取らないし、なにより美味しいご飯がたけます。
テレビは必要な時だけつけるようになり、
代わりにラジオをよく聞くようになりました。
引っ越したおかげで、
本当に必要なものがわかった気がします!
あさっぴー
女性/31歳/千葉県/会社員
2018-03-28 13:57
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
お引っ越しする予定が無いのに『事故物件サイト』をチェックしては、ゾクゾクしてます
気にする人は気にするだろうし、気にしない人は気にしないだろうし…
霊感がある人はすぐに分かるのかな?
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2018-03-28 13:54
案件から少しそれますが
みなさまおつかれさまです。
わたしも何度か引越ししていますが、引越し業者さんにドラマを感じずにいられません。
ボクシングをやってるのか顔が腫れてる方(リーダーで腰が低くていい人が多い)
バンドマンなのか、ヒゲが長くてぶっきらぼうな方
すごい金髪でやたらピアスを開けている女性
手にタバコの焼印がやたらつけられてる女性…
本部長、脚本のネタにしません??
なんか書いてるだけで涙が出てきました。
焼印の女の子、話したらすごく良い子だった。
幸せになっててほしい涙
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-03-28 13:49
本日の案件
去年結婚し、28にして初めて実家を出ました。引っ越しは業者さんに頼まず、両親にも手伝ってもらいました。
彼が独身のときに寮の先輩から貰ったという冷蔵庫を掃除していると、秘密の引き出しみたいなところから先輩の食べかけのアイスクリームが出てきたんです。アイスって賞味期限がないって聞いてたから、モザイク処理しなきゃいけないようなグロいアイスを見た瞬間変な悲鳴をあげてしまいました。で、悲鳴をあげたことで怒られたのを覚えています。
また、荷物を車から運ぶのに主人が何度も行ったり来たりしていた中で、頼んでいた家具も届きました。エントランスで部屋を案内していたことなんて知らなかったから、ドアの外からお兄さんに何か声をかけられたときは「あいてるよー」とかって主人だと思って返事しちゃったのが恥ずかしかった思い出です。
引っ越し経験値が低かったので、家を探してるときは「駅に近ければ」「ユニットバスじゃなければ」くらいしか希望がありませんでした。でも住んでみると「救急車の通る頻度が多いこと」と「教習所が近く、教習車の行列で信号の色が変わってしまうこと」が気になる点として見えてきました。
引っ越しをした日、ひと段落したときに母がお手拭きと手作りお稲荷さんなどをみんなに出してくれたときは「さすがだなぁ」と思いました。結婚して1年経ちましたが、年度末や新年度の繁忙期であろうとも気持ちにゆとりをもって周りのことを思いやって生活していきたいです。
amatriciana
女性/36歳/埼玉県/公務員
2018-03-28 13:48
引っ越し
次に引っ越す時は、徒歩圏内に緑がいっぱいの公園があるところがいいです!それか水辺の近く!蚊が多くてもいい!自然を感じたいんです!マイナスイオンを浴びたいんです!\(^o^)/
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2018-03-28 13:47
2018.3.28『僕らの引っ越し物語』案件
自分が小学校3年生の時、
うちが新築になりました。
引っ越しの当日、
うれしくって、うれしくって、
新築の家の中を
お菓子をいっぱい食べながら
スキップしていると、
むせてしまい、そのまま、
ピカピカの床へ
リバース…。
祖父のひきつった顔と
母の鬼のような形相は、
今も忘れません。
お母さん、
あの時はごめんなさい。
天然マン
男性/38歳/埼玉県/会社員
2018-03-28 13:40
引っ越し
最初に働いていたお店には寮がありました。
「2部屋となりの話し声が聞こえてきちゃう壁の薄い大きい寮と、自分一人だけのワンルームどちらがいいか」と聞かれ、迷わず自分一人のワンルームを選んだのです。
引っ越してみてびっくり!!お店のバックルームが私の部屋でした\(^o^)/笑
信じられますか?お店の休憩室に人が住んでいるんですよ!
でも、「早くお金を貯めて、こんな所とっとと出てやる!!」と思えたので社会人一年目にはもってこいでした\(^o^)/頑張ったぞ!!
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-03-28 13:39
弟の引っ越し
皆様お疲れ様です!
弟が今週就職のため実家を離れました。
月曜日その引っ越しの手伝いをしてきました。
まさか弟が就職で実家を離れるなんて…
表には出しませんが、今めちゃくちゃ寂しいです。
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2018-03-28 13:28
引っ越し前夜
皆様お疲れ様です!
僕は昨年末、東京から札幌に仕事の関係で引っ越しました。
とはいえ、元々いた札幌の実家に帰るだけだったので引っ越し作業は全部自分でやることにしていました。
するとある日、「段ボール必要になるだろうから届けておいたよ」と支店長が荷造り用の段ボールを届けてくれました。
そして引っ越しの日には上司が忙しい仕事の合間に引っ越しを手伝いに来てくれました。
最後は東京支店に行ってご挨拶。
みんなで玄関まで出て僕を見送ってくれました。
僕は寂しさや人の暖かさやらで色々な感情になって泣きながら東京支店を後にしました。
今でも時々東京支店の上司が連絡をくれます。
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2018-03-28 13:24
マイホーム購入直後に
皆様お疲れ様です!
僕の家の窓からは最近新たに出来た住宅地が見えます。
その中の一件で、引っ越してから半年も経たないのに奥さんと子供で引っ越し作業をしている家がありました。
引っ越してばかりでまた引っ越しで大変だなと思っていると数日後に別の女の人がその家に引っ越してきました。
どうやら旦那さんが不倫をして不倫相手を選んだようです。
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2018-03-28 13:17