社員掲示板
ドライバー
手荷物にドライバーが…
検査場で引っ掛かりました。
ギリギリで乗れそうです。
でも、生ビールうまし‼
札幌行ってきます♪
IKEIKE
男性/55歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-03-31 17:14
おのれバイパス
只今、広島の山深い某町内にいます。
25年程も前に、旧道を広げて
片側一車線のキレイなバイパスや
広いトンネルが作られた地域ですが、
…そんなに経つのに、土地の境界
をいざ調べようと役場に問合せたら、
地図には新道が全く反映されてない。
何故なのか(´・ω・`)
調べなきゃいけない範囲は、
隣町堺のトンネル付近まで、約5㎞。
/(^o^)\
自分の歩数で道幅を大体測っていく、
そんな目前の現実から、現在も逃避中。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2018-03-31 15:29
映画を観てきました!
「あなたの旅立ち綴ります」
前売りを買ってあったのに
タイミングを逃しそうでしたが
もうすぐ終了のギリギリで観てきました!
笑って泣けて面白かったです!
タイトルから死をイメージしてましたが、
失敗を恐れずにやりたいことやって生きることが強く残りました。
「ザ・スクエア」の前売りを買ったので
また時間を見つけて映画館に行きます。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-03-31 15:21
社会人への道案件⑩[最終回]
リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
最近は夢を見て宝くじ売り場でスクラッチをちょこちょこ購入しているのですが、まあ当たらない(笑)最大500円までしか当たらないので、そろそろ1000円以上を見たいなぁ、と思っているのですが(^_^;)
本題に戻しましょう。あと2日、すなわち4月2日から社員として働かせていただくことになります。社是などいずれ覚えなければいけないものに関しては、先手を打って覚えましたが、まだ覚えているというだけで言葉の重みが伝わるほどわかっているわけではありません。
例として、「責任を自覚する」を挙げさせていただきましたが、私自身自覚出来ているとは微塵も思っていませんし、経験することでしか積めないものも数多くあるだろうと考えています。
そして最終回の案件ですが、社会人への道案件⑩〜社会人になってからもこれだけは忘れるな!〜にさせていただきたいと思います。
働いているうちについ忘れがちになってしまう大事なこと、最初どんなに仕事が出来なくても続けていって欲しいこと、新社会人全体に伝えたいこと、なんでも構いません。「これだけは忘れるな!」と伝えたいことをぜひお聞かせください。
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-03-31 14:53
明日の予定
ついに!
ついに!
ついに!B'z!エキシビション!!
さぁ、有楽町にてお登り様です!笑
土地勘 知識がないため、オススメの飲食店などご存知のスカロケ社員の皆様、ご教授願います。(*´-`)
グッズ、どうするかなぁ。
買わなきゃ買わないで後悔するの目に見えてるしな。
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2018-03-31 14:20