社員掲示板

  • 表示件数

自分との約束

「恋は雨上がりのように」の名セリフですね!\(^o^)/「本当に飛ぶことをあきらめたツバメは、きっと空を見上げることも忘れてしまう」「雨の当たらぬ場所は陽も当たらぬ場所」ってセリフも好きです!

私も、最初から結果を決めつけてチャレンジしない大人になりたくないです!!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-04-02 12:55

IKEAのバッグ

秘書、私もいろいろ重宝してますよ。

坂本龍三

男性/59歳/神奈川県/会社役員
2018-04-02 12:55

案件。

皆様、お疲れ様です。
変なプライドで見えなくなりそうなもの。
「ごめんなさい」と「ありがとう」
この言葉を素直に言える大人でありたいなぁと思います。
相手が子どもでも大人でも。
自分が悪かったなぁと思うときには「ごめんなさい」
感謝したときには「ありがとう」
頑固じじいにならないようにしたいです。

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2018-04-02 12:47

あんけん

コミュニケーションが取れない大人にはなりたく無いです!お店に無言で入ってきて無言で出ていく人が多い!こんにちは〜って言ってるやろが!挨拶くらいしよーぜ!
買う気無いなら無いでいいよ!「ちょっと見るだけ見てもいいですか?」って言えばいいじゃん!
無言で出入りされるのはただの侵入です!笑

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2018-04-02 12:47

こんな大人になりたくない案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
スカロケ5周年おめでとうございます

こんな大人になりたくないのは店員さんに雑な対応をすることです
ある居酒屋で注文後に「なんで店員に丁寧な対応するの?」と言われたことがありました
雑な対応や上からの客目線とかすると相手に申し訳ないし困らせるのでしたくないですね

同い年だったり信頼関係で長い付き合いしてる人なら多少はくだけますが、客だからという偉そうな態度はとりたくないです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-04-02 12:45

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが、私は1人、「絶対こんな大人にはならない!」と心に誓った人がいます。それは、高校時代の担任の先生です。三者面談の際、先生が母に「娘さんは思ったことをすぐに口にする性格ですが、私はこの間、娘さんの言葉にすごく傷つけられました。なんと言われたかは忘れましたが…。娘さんの性格は今後社会に出た時、周りに受け入れてもらえるものではありません。直さなければいけません!」と言いました。確かに私の言動が先生を傷つけてしまったかもしれませんが、ただ、先生もその言動一つから私の性格を決めつけて全否定することもないのに…と思ってしまいました。
思い出すと未だにモヤモヤしますが、兎にも角にも相手の性格を決めつけて否定するような大人にはならないようにしようと決めています。

暇すぎて暇

女性/28歳/神奈川県/会社員
2018-04-02 12:43

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件、まだ二十歳そこそこの頃は、絶対に借金なんかしないぞ!って心で固く誓っておりました…が、27才で今の内装工になった事を期にパチスロにハマってしまい、そこから借金を見事するようになってしまいました。結果、弁護士さんに相談して、綺麗に完済。
首の回らなかった生活から、今では心から楽しくスカロケを聴き、秘書の中島みゆきのモノマネがいつ飛び出すかと首を長くして末までに変わりました。
あの心の約束を破ってしまい、人生数十年、苦悩したのが勿体無かったと思う今日この頃であります。

オノディーン

男性/55歳/埼玉県/自営・自由業
2018-04-02 12:39

本日の案件(*^^*)

中途半端に立派な大人には
ならないぞーって感じかな(*^^*)
あたしの独断と偏見ですが、、、
そういう人って自分が出来たんだから
出来ない人がおかしいと
考えている風潮が、、、
自分の価値観を押し付ける感があります
人を受け入れる能力が低い感が、、、
結果周りに誰も人がいない‼︎
色々な考え方を受け入れて
自分が巡り逢えた人との縁を大切に
人生を豊かに生きて行きたいと
思うのです(*^^*)
巡り逢えた事は奇跡なのですから(*^^*)

真由ママ

女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2018-04-02 12:37

案件

お疲れ様です。
こんな大人にならねぇぞ!
若い頃、私はお酒が飲めなくて
友達とか無茶苦茶な飲み方して、お前も飲めよ!がうるさく、合コンとか酒の席は避けていて、
親、上司、とかの飲んでる時のクドさとかウザく感じていて、もちろん、お前も飲めよ!も面倒くさく、ビール飲むならコーラでいいじゃん。ビールとか苦いし不味いし酔うとくどくなるんだろ?絶対飲まない!生涯コーラ派だ!と宣言してましたが
歳を取っていくと飲まずにはいられなくなり、
今では、後輩に飲みなよってビール注いだり、
家で飲むときは毎日になり
妻からはウザがられてます。

私が若い頃に見てた光景が、、、まさに自分自身で実践されています。
あんなにこんなんなるか!と思っていたのに。。。

山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-04-02 12:37

マイデジカメデビュー

昨日デジカメNikon A900を買ってきました
35倍ズームで握りやすいグリップとWi-Fiのアプリ連携、液晶が上下に可動する、幼い頃から親に借りたデジカメがNikonだったのが決め手でした
やっとマイデジカメデビューです

試しに月を撮ってみたら、満月で綺麗だしデジタルズーム最大70倍はクレーターも見えました
これを使ってスマホカメラで出来なかったズーム撮影に活かせたらと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-04-02 12:31