社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の人生のなかでの名シーンは中学生の時の吹奏楽コンクール金賞です!
私は小学生の時にクラスメートや先生からいじめを受けていて、毎日殺されそうになっていました。
だから、中学で部活に入るまで、殺されそうになるくらいなら友達なんて一生いらないって思ってました。
だけど、吹奏楽部に入っていじめから私を助けてくれる本当の友達ができて、最弱だったけど、顧問が変わってスパルタ練習にみんなで耐え、勝ち取ることができました。この3年間が名シーンです。
私が専門学生の時、たまたま占い師さんに占って貰ったときに「あなたの人生は子供の時が大変だったけどシンデレラストーリーだわ」と言われ、今はそれを少し信じて頑張ってます!
ほしゃ
女性/29歳/千葉県/会社員
2018-04-03 17:35
人生の名シーン。公務員辞めてやったぜ!
自衛隊を高卒から19年間勤務
仕事も中心でまわせる。
体力も技術も充実した1番重宝されるときに退職しました。
ちょうど3年前です。
東日本大震災の災害の現場を経験し、お金と電気に頼りすぎた脆い生活に疑問をもち、畑で野菜を作ったり薪を使ったスローな生活にダウンシフト。
規律と統制の世界から、旅をしたりと自由に生きています。
なんとかなるもんだなーと自然の恵みと出逢う人々に感謝。
経済には貢献できませんが、日々会社などで仕事をがんばっている方々に感謝しつつ、持続可能な世界へ向かう一つの行動としてがんばります。
金はねぇなあー!
でも、幸せです!
ダウンシフト公務員
男性/48歳/香川県/オリーブ農家
2018-04-03 17:35
同じようなことですが
中学の卒業式の終わり体育館出た時 男子が回れ右して「3年間ありがとうこざいます」と大声で言ったことですかね。初めてのことなので皆驚いていました
執行部
女性/33歳/東京都/フリーター
2018-04-03 17:35
本日の案件
お疲れ様です!
私の名シーンは、学生時代の初恋です。
私の初恋は一目惚れでした。彼を見た瞬間に風が吹き抜け世界がスローモーションになりました。うーん、何か音楽もなっていたかもしれません、、、。笑
背が高くて細身、色素が全体的に薄く色白で、目や髪の毛が透けるような薄茶色。
その後お付き合いし今はもう連絡も取れないですが、出会った瞬間の彼の輝きは未だに忘れられません。
さくま
女性/36歳/埼玉県/会社員
2018-04-03 17:33
人生の名シーン
皆さまお疲れ様です
自分はサーフィンをやっているんですが、、
それは22歳の夏…、台風が湘南に直撃した日の次の日、まだ海は荒れていましたがサーフィンをしました。
沖まで行って目の前には自分の身長の3倍ほどある波!
これは乗るか、波に飲まれるか、しか選択肢がありませんでした笑
もちろん乗りました。あれは今までで一番大きい波で、一番怖かったです。そして一番気持ちよくて楽しかったです!!
陸では味わえないあの感覚大好きてす。
自分で言っちゃいますがあれはホントかっこよかった!!笑
たかしょー
男性/36歳/東京都/外壁職人
2018-04-03 17:33
案件
みなさんお疲れ様です。
ドラマのワンシーンのような場面は高校卒業後の進路を決める面談のときです。
パティシエになりたかった自分がその旨を伝えると、先生はフランス料理に進んだ方がいい!と、反対とは言わないものの十数年後に必ずフランス料理の時代が来るからそっちでやらないか?と説き伏せられました。
先生曰く、パティシエはお菓子しか作らないけど、料理ならお菓子も勉強出来るから、とのことで。
10年経った今は、先生の言葉通り料理に進んで良かったと思います。
まさに人生を決める三者面談だったと思います。
パティシエになったドラマのエンディングも見たい気もしますが。
チャムネコ
男性/35歳/東京都/料理人
2018-04-03 17:32
本日の案件
今週末が人生の名シーンになるといいな。
そんな週末は結婚式です
年末に実家を出る時に寂しくなってここにちょっと泣き言をこぼしました。
その時に温かいメッセージをいただいてとても嬉しかったです。
母も着た婚礼衣裳で花嫁さんになってきます
まめっこ
女性/41歳/埼玉県/和裁士
2018-04-03 17:31
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
いつも聞かせていただいてます、初投稿です!
僕の名シーンは、大学2年の秋に仲間と行った夜釣りで、当時後輩だった子に夜明けの防波堤の上で告白をしたことです。
午前5時頃の朝焼けに染まる海辺で告白をし、見事成就しました!
今ではわかれてしまって独り身ですが、当時のことは今でもよく覚えています。
まさに青春でした
おはぎさん
男性/33歳/神奈川県/バーテンダー
2018-04-03 17:31
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私の人生の名シーンは、高校2年の時の告白シーンです。当時、いいなと思っていた男の子がいたのですが、電車に乗ったら、彼が追いかける様に乗って来て、割と大きな声で「付き合って下さい」と一言。周りの乗客が注目しているのが分かりました。耐えられなくて、「とりあえず降りよう」と声を掛けて、2人で電車を降りて、「少し考えさせて」と答えました。後日返事をして付き合う事になりました。すぐ別れてしまったけど、今でも忘れられない青春の1ページです。
やぴょん
女性/57歳/東京都/会社員
2018-04-03 17:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
初書き込みです。
私の人生の名シーンは、学生時代に祖父母を母と妹と献身的に介護したことです。
私は大学を休学し、近所に住む祖父母の家に住みこむような形で介護をしていました。
病を患っていた祖父母は性格まで変わってしまい、1日に何度も叱られ、祖父母と過ごした楽しかった時間もぶっ飛んでしまうくらいでした。
介護生活は2年弱で終わりましたが、最期を迎えた瞬間、まったくの後悔は無く、私はあしたのジョーのように真っ白に燃え尽きてしまいました。
今までの人生の中で一番辛い時期でしたが、決して忘れられない2年間です。
まちまちまち子
女性/37歳/神奈川県/専業主婦
2018-04-03 17:31