社員掲示板

  • 表示件数

この流れ

やはりドラえもんきたか

オッス!クマゴクウ

男性/44歳/東京都/会社員
2018-04-03 18:10

翻訳機が優秀過ぎたら

ECC様が困っちゃいますね

ウサギ追い師 阿野山

男性/52歳/茨城県/転職活動中 改め 会社員 → また転職活動中 → また会社員
2018-04-03 18:07

本日の案件など

今朝NakamuraEmiさんのニューアルバム聴きながら、
車で出勤した時、ちょうどアルバムのラストの曲の
モチベーションが終わったところで、
会社の駐車場に駐車がびしっと決まって、
まるでこれから今日とゆうドラマが始まるみたいだ!と思いました。

Emiさんのアルバム聴きながら仕事へ向かうとほんとやる気でてきます!
すてきな曲いつもありがとうございます。

玉子まごまご

女性/45歳/東京都/会社員
2018-04-03 18:06

定年退職のおじさま。

受験勉強で予備校に通っていた時に、授業が始
まる前に、つなぎ服に着替えて参加するのですが、ある日トイレで着替えて、教室に戻ったあとトイレに買ったばかりのデニムパンツを忘れてしまい、急いで取りに戻ったのですが、、無くなっていました。。受付けにも問い合わせましたが見つからず、結局つなぎ服で電車に乗って帰らなければならなくなりました。つなぎは友達から譲り受けたものを使っていて、年期も入っていて、絵の具や木炭、粘土汚れてボロボロ。さらに背中にかかれた「欲求不眠」の文字。覚悟を決めて 通勤帰りの乗客が沢山いる電車に乗り、恥ずかしいし、臭いも気になるし、視線もささります。。。

そんな時、近くいたおじさまが私に上着を差し出して下さいました。こんな汚ない格好した私が着るのが申し訳なくて、すぐ断ったのですが、おじさんが「今日は定年退職だったんだよ。うちにも娘がいるけど同じように芸術の勉強をしてたから。あまり理解のない親父でね」と話して下さいました。私はおじさんに借りた上着を来て、感謝の気持ちと申し訳なさと、おじさまの気持ちと、自分の両親の気持ちが心の中でぐちゃぐちゃになって 涙をこらえながら帰りました。芸術の仕事で、ご飯を食べて行くのは大変だからと反対しつつ予備校に通わせてくれていた両親。この日を境に 恥ずかしさも捨てて、がむしゃらに頑張らないといけないと決めた日。自分だけの思いで戦っているんじゃないんだと、覚悟を決めた日でした。

*菜の花*

女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-04-03 18:05

家族愛

初書き込みです。


私の人生の名シーン。
高校の修学旅行の出発日、朝4時に出発しました。
出発時、家を出る際、まだ寝ている祖母と祖父に起こさないよう襖の外からそっと、「いってきます」と声をかけました。そしたら、祖母から「いってらっしゃい」の返答が。朝4時なのに起きてるんだ。。と思いながら出発しました。4泊5日?の本当に楽しかった修学旅行から帰ってくると、高校まで迎えにきてくれた父が私に言いました。「実はじぃちゃんが倒れた。」急いで病院に向かうとチューブが体にたくさん繋がった祖父の姿が。涙が止まりませんでした。「出発日当日の朝は、じいちゃんの様子がおかしいとおもって心配してたところだったの。でも、あんたには心配かけたくなかった。」と、祖母が隣で言いました。
それから、祖父は2年の植物状態を終え永眠しました。

心配かけたくないとわたしのことを思ってくれた祖母の気持ち、羽田に着いてもう一度、行ってきますと家族に電話した際に、もう祖父が病院に運ばれた後でしたが、明るく「いってらっしゃい」と言ってくれた家族の気持ち…。いまでもこの日のことを思い出すと涙がでてきます。

まとまらない状態になってしまいましたが、これがあたしの人生の涙の名シーン?です。。

今年こそやせるぞ

女性/31歳/千葉県/会社員
2018-04-03 18:04

ドラマ化したいっ!

私の人生波乱万丈で、
生まれてすぐに捨てられ、
養護施設て育ち、
小学生の時に実の親が現れ
引き取られるも酷い虐待にあい、
家を飛び出し14歳で出産。

親に頼らずに1人で仕事を掛け持ちして
1人で頑張って、
子育ても、青春も、プロライダーになる夢も諦めない。
頑張りと絶望の繰り返し

こんなんはどうですか?

名シーンはやっぱり出産シーンですかねー

猫ちゃんにメロメロ

女性/53歳/東京都/会社員
2018-04-03 18:03

Emiさん

久しぶりの来社、嬉しいです!夕飯作りながら元気もらいます!

にょぷまま

女性/39歳/東京都/パート
2018-04-03 18:02

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私の人生名シーンは、高校の夏の夕暮れ、好きだった子が住んでた離島の海を服のままいっしょにはしゃいで泳いだ時です。
もう20年経ってるからすっごい美化されてるかもしれない…。でも今でも夢に見ます。

もーがんふりーまん

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2018-04-03 18:02

名シーン。

私の人生の名シーン、それは、高校3年生のとき、当時付き合っていた7歳年上の彼から電話がかかってきて、出てみたら知らない女の人の声で「◯◯(彼)の婚約者ですけど、もうそろそろいいかなぁ?」と言われたときです。
何のことだかさっぱりわからない私は「何のことだかわからないし、本人から言われないと信じられないんですが…」と答えると、「いま隣で寝てるけど、かわろうか?」と言われました。
その後、彼からは「その女が勝手に婚約者って言ってるだけで、婚約なんかしてないから!俺はまゅゲが一番だから!」と言われたので、まだ若かった私は彼の言葉を完全に信じきり、付き合いを続けていました。
すると、またあの女の人から電話が。
「いい加減にしてくれない?もし婚約が破棄になったら、慰謝料取るわよ!」等々…ものすごい勢いで言われ、こわくなった私は、嫌がる彼を振り切り、別れることにしました。

結局、その彼はあの女の人と結婚したみたいですが…あれは私の人生では名シーンでした。ってか、名シーンというより修羅場ですね。笑

まゆゲ

女性/40歳/埼玉県/会社員
2018-04-03 18:01

今日の案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。 

今日の案件ですが、ドラマになるとしたら…

8歳のとき、とあるスキー場でそり滑りで遊んでいた私。
下まで滑って、右側に下りたら後ろから別のそりに激突されて…10メートルほど飛んだそうです!Σ( ̄□ ̄;)
しかも、後ろからきたそりは、丸太をくり貫いたような手作りのごっついそり。
私は気を失って、気付いたらスキー場の医務室でした。
見事に右ひじを骨折しました。

事故の瞬間、両親は私の名前を叫んでくれていただろうか…?

そしたら、ドラマっぽいですよね。

くるみくるくる

女性/48歳/茨城県/パート
2018-04-03 18:00