社員掲示板
春だからね
モヤモヤしたりダラダラしたりウジウジしたりいろんなことがあるけど…春だから仕方ないね(笑)
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-04-05 17:49
来るって言って来ないなら
もう、問いただすとか時間の無駄なので、
新しい出会いを探しちゃいそう|´-`)チラッ
だって春だもん♪
ただ、夕飯の約束してる場合は、我慢出来るまで我慢して、限界きたら「ごめん、先食べるから」と、一言連絡だけは入れましょ♪
因みに、我が家は夕飯18時です。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-04-05 17:47
春だから\(^o^)/
BGMですか?
案件によって変わるんですね…
いつもと違ってオモシロ~い(^_^)b
アリガトウ
女性/56歳/東京都/パート
2018-04-05 17:46
彼と連絡とれない件
過去に彼と連絡とれなくて、
彼が逮捕されていたことがあります!
連絡来るといいですね。。。
春だからだといいですね。
OGM
女性/40歳/東京都/会社員
2018-04-05 17:45
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。お久しぶりです。
みなさん、お疲れ様です。
新年度不安案件ですが、産休に入る後輩のことです。
もともと、妊娠してから、当たり前の顔で「私できません」と主張してきて、
体調が悪くても当たり前、周りへの配慮もなく、
こちらがサポートしても感謝の言葉もなく、
周囲が困り果てています。
6月から産休に入るのですが、ちゃんと引き継ぎをしてくれるのか、
不安でなりません。
そして、引き継ぎ相手が中途で入社した人なので、余計に不安です。
引き継ぎは周りの人がサポートしてやってくれるから自分はそんなにやらなくて大丈夫、
と思っていそうで心配です。
正直、何でここまでサポートしなきゃいけないの?と思う毎日です。
妊婦であればできないこともあることはわかってはいますし、
ちょっとこういう話をするとマタハラだと言われるかもしれないこともわかってはいるのですが、
あまりにも周りへの配慮の無さに正直、みんなが疲れ切っています。
早く休みに入って欲しいと思うものの、引き継ぎが抜け漏れだらけだったあとのサポートを想像するとゲッソリです。
モヤモヤだらけですみません。
お気を悪くされる方もいらっしゃるかもしれないのは重々承知ですが、
こちらのモヤモヤも少しでも理解してもらえたらなーと思う日々です。。。
さくら咲く
女性/44歳/東京都/会社員
2018-04-05 17:45
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
今抱えているモヤモヤ案件それは、仕事です。
環境は悪くないのですが、いろんな意味で限界を感じています。
転職をしたくても、引き止めの圧が強くて辛いです。
そこまで必要とされているのは嬉しいのですが、身動きとりづらくてモヤモヤが溜まってます。
まよまよ(^-^)
女性/45歳/埼玉県/パート
2018-04-05 17:45
本日の案件
お疲れ様です!
自分が抱えている新年度の不安…それは「新入社員との接し方」です。
今月中旬に研修を終えてピカピカの新人が自分の班に配属される予定です。
待望の後輩なんですが、一回り以上歳の離れた若者と何を話したらいいか…全然分かりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
実際に顔を見て話せば何とかなると思いますが…今はまだ見ぬ新入社員のコトを色々考えてモヤモヤしています。
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-04-05 17:43