社員掲示板
おはようございます(*^^*)
今日は 危うく 寝坊しそうでした(。-∀-)。
お昼前までは店舗勤務。
午後から本部で決起大会。
私の担当の商品のコンクールがあります。
当然ですが予算達成の度々に毎年
どんどん目標が上乗せされていきます。。
もう 十分苦しい目標額なんですけどーー!
地球の皆さん 聞こえていますかーー\(^o^)/
と心の中で叫びながら、
えい、えい、おーー(・o・)☆をしてきます(笑)
皆さま今日も笑顔で過ごせますように(*^^*)。
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-04-12 06:03
おはようごらいあす(o゚□゚)o
この時間に起きて動けば色々出来るかな、どうかな~とか、なにしよう、これやんなきゃな~…で、大体二度寝三度寝の五時六時(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ
さて、起きるか寝るか(´ω` )zzZ
とりあえず、次男坊の天然カイロすばらしい( ・∇・)←
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-04-12 05:17
新しく学んだこと
母親の介護です。
甥っ子のような赤ちゃんの成長とは正反対の
死に向かっていることです。
だんだん悪くなるところが増えていく
治るのではなく、受け入れること。
突然の知らせではない、ゆっくりした変化
それが寿命ということ。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-04-12 02:02
夜中に
孫娘の写メ、300枚やっとギャラリーにまとめました❗
自分で催促していたんだけどこの一年チョビット可愛くなってきました。(*´∀`)
オヤスミナサーイ( ・∇・)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-04-12 01:36
本日の案件。
やしろ本部長、浜崎秘書、全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
私が新しく学んだこと。
スマホが無くても人は何とか生活できることです。
先日、浜崎秘書のインスタを見て知りました。
スマホをいじっている秘書を見かねて、秘書を叱ったお父様。
携帯ばっかり見とらんで、
西郷どんも見らんね。
今から150年前、西郷どんはスマホが世の中に出回るなんて想像してなかったと思います。
今から100年前、ベーブ・ルースのような選手が日本から海を飛び越えてやってくると予想したアメリカ人は居なかったと思います。
今から100年前、20世紀前半を生き抜いた人たちはスマホが全然無くても毎日の生活できていたのですね。
浜崎秘書が1日何時間スマホを使っているのかは分かりませんが、もし秘書が1週間スマホを全然使わなかったら一体どうなるのか?
是非とも、チャレンジしてほしいです。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-04-12 00:52
今日の鼻歌
【 まぶしい草野球 / 松任谷由実 】
昔から、あんまり好きじゃない。
というか、昔はどちらかと言えば嫌いだった。
『ラブソングの女王』とか、自身のクリエイティビティより、マーケティング的に若いネーチャンにおもねるように感じていたから。当時はね。
今はそれもまた商業音楽の一部だと理解するようになり。むしろそれを含め、上手く表現出来ている人をこそ好ましく思うようになりましたから(笑)
とはいえ。
周辺では正隆氏、鈴木茂、細野さん、ノブさん、そして惜しくも亡くなった松原正樹さんとか、好きなミュージシャンも多いし。
『赤いスィートピー』は想い出の卒業ソングだし。
こんな僕でもなんとなく歌えちゃう曲が何曲かあるのスーパースターの底力なんでしょうか。
この曲は一番好き。
若い頃に病気で喉を痛めて以来、ヴィブラートを効かせられなくなったんでしたっけ?
彼女独特の一本調子の発声法に一番マッチしてるように感じます。確か『ソフトエクレア』っていうキャラメルのCMソングだったような。。。
ところで。
宴会やるらしいんだけどさ。
ベスト盤かなんか出るの? σ( ̄∇ ̄;)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-04-12 00:38
これから梅雨の時期になりますが
暖かくなってきましたね。当然、雨の日もありますよね。そんな中、仕事帰りに雨が降ってるときに、電車に乗ると暖房がついているときがあります。
あれ、やめてほしいです。
ありがた迷惑です。
電車の中がミストサウナ状態になってます。
もしかして、単なる自分が暑がりなだけなのかと思い、車掌さんにいえず。。。
これって自分だけですか?
ヌンチャクレディー
男性/35歳/東京都/会社員
2018-04-12 00:02