社員掲示板

  • 表示件数

あんけん②

お疲れさまです‼

昔は教師の体罰なんか当たり前で、文句いうモンスターなんていませんでした。


ワタクシ双子で小学校の二年間は同じクラスでした。

給食の当番で姉妹でおしゃべりしていて姉だけビンタされました。定年間近のおばあさん先生で、先に生まれただけで怒られている姉を見ながら、妹ッて特なんだと思っていました。

たった50分早く産まれただけなのに、姉ちゃんゴメンね。悪さしていたのは圧倒的に私だったのに(笑)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-04-16 14:48

そういえば、、。

私が小学校低学年の頃、母親に連れられて自営の職場まで行ってました。職場は小学生相手の仕事でしたから田舎町のわんぱく達がゴロゴロ。

軽自動車での移動中どこかに止めて戻ってみると
車の屋根上に見慣れぬわんぱく坊主達がトランポリンのように跳ねてます(≧∀≦)

母親は怒っただろうなー、もう記憶にもないです。

子供ながら思ったのは
「車の上で跳ねて楽しいのか?」

田舎の遊びには今も納得しないものです。

えぇもちろん屋根はボコボコでしたね。
そこだけ鮮明な記憶が(о´∀`о)


当時なら激怒のシーンでも、今なら笑い話(╹◡╹)

ガンモ

----/60歳/----/—
2018-04-16 14:46

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
私の一番怒られた日は当時サラリーマンをやっていたとある日でした。
その日は取引会社のセミナーにご好意で参加させてもらった上に、上司の代理という形で出席していました。
その場で私は・・・寝てしまいました。
後日取引先経由で上司に伝わりそれはもう怒られました。完全に私が悪いのでしょうがないのですが。
それ以来そういった場で寝ることは一切なくなりました。一種のトラウマですが今となってはいい経験だな、と言えますね〜(笑)

はり〜ネズミ

男性/34歳/埼玉県/専門学生
2018-04-16 14:35

案件

ご苦労様です。

怒られた数は山ほど。
語っても一歩も前に進まないかな(о´∀`о)

怒るも怒られるも相性。
互いに飼っている可愛いペットだと思うことが出来たのなら
そんなに説教したり怒鳴ったりしないよね(╹◡╹)♡


あとあと一緒に仕事をするような関係であればこそ
互いに妥協することが賢明。

まぁ呑もうか

でいいのかも(о´∀`о)


怒鳴る前に考えよう

怒れば間違いなく怨まれる

相手に芽生えた憎しみの感情は簡単には消えないしリセットも出来ない。

ガンモ

----/60歳/----/—
2018-04-16 14:26

案件

皆様お疲れ様です。

小学生の頃、練馬区に住んでいました。
当時でも少なくなったといっても練馬大根を作っている農家があり、収穫した大根で沢庵を漬けている農家もありました。沢庵の漬け込みが始まる前に、直径数メートルの漬物樽を洗って、横倒しにして日に当てて干す作業を行います。でっかい漬物樽が並ぶ景色は壮観なのですが、いたずら小僧共にとっては、日溜まりの秘密基地でしたので、近所の悪ガキ達と集まって、駄菓子や漫画本を持って樽の中でたむろしていました。

そして、それを農家のばーちゃんに見つかったときのことです。

「この悪ガキ共が!!」と凄い剣幕で右手に包丁を持って追っかけてきました。

ばーちゃんが走っても自分たちに追いつかないのは知っているのですが、顔面蒼白になって一目散に逃げ出しました。それ以来、悪ガキ共はその農家のばーちゃんのことを山姥と呼んでいました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-04-16 14:24

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
私が一番怒られた…訳ではないけれど、一番ゾッとした失敗は
以前勤務していた会社のSNSアカウントで、誤爆してしまったことです。
何かの悪口や、会社の不利益になる内容ではありませんできたが
同僚に指摘されてゾゾゾと血の気が引きました。
以降は閲覧するブラウザごと変えるなど対応していましたが
私生活でも起こり得る失敗だったので印象に残っています。
皆様も誤爆にはお気をつけ下さいませ。

アルニコ

女性/35歳/神奈川県/会社員
2018-04-16 14:23

人生で一番怒られた日

本部長、秘書、お疲れさまです。私が人生で一番怒られたのは新人の頃でした。自分より20歳位上の先輩の仕事を引き継ぎました。そして、早速やってしまいました。取引先にお返ししなければならない金額を二度も間違えてしまったのです。取引先にも怒られるのは当然ですが、上司には「なんで相談しなかったんだ」と怒られました。実はこの案件、事前に先輩には相談したのですが、「どうにかなるでしょ」と取り合ってもらえなかったのです。取引先と上司に怒られた時間はたった50分。でも、私には3時間位に感じました。最後に信じるのは自分だけなので、一生懸命勉強したり、最後のチェックを欠かさないようにしようと強く思いました。

のりたま555

女性/40歳/神奈川県/派遣
2018-04-16 14:21

案件

人は20分以上怒れないですよ。
20分我慢です。
ただ、なぜ怒られているかは
はっきりした方がよいですね

わりとひまわり

男性/44歳/静岡県/自営・自由業
2018-04-16 14:16

笑っちゃうほど、怒られた。案件☆

本部長、秘書 お疲れ様です。

わたし、だいぶ昔に電話で激怒された事があります。 それはもう電話口から相手が出てくるんじゃないかと思うほどでした。 恋愛のもつれです。しかも95パーセントはわたしが悪いです。 初めは、悲しいとか反省とか色々混ざって真剣に聞いていたんですが.. どちらかというと静かに怒るタイプのわたしは、ずっと激怒し続ける彼が理解出来ず電話口をおさえて笑いました。バレませんでしたが あんなに怒るってすごいな..

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2018-04-16 14:16

案件

お疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

社外の事ですが、彼女の両親に挨拶に行った時の事

ヒトを見た目で判断しちゃいけないって言うのか家訓という彼女の実家へ

一応一番高いおめかしして行こうと、キチンと美容室で金髪に染め、一番高いピアスで鼻と耳を繋いでビシッと玉虫色のスーツと尖った靴をまとい、いざ出陣

娘さんくれませんでした

はい、それどころか向こうの両親に包丁と模造刀で追いかけ回されましたよね

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-04-16 14:11