社員掲示板
本日の案件
私の人生で1番起こられた日。それはまだ私が中学年の時の話です。
学校が休みの日、親の部屋や、祖父母の部屋を宝探しするのが楽しくてよくやっていたんです。
そしたらなんと祖父母の部屋から怪しげなビデオが何本か見つかりました❗
自分の部屋に持っていき、興味本位で見てみると……
大人のお兄さんとお姉さんが仲良くしているビデオでした❗
私はビックリして、ビデオを止めたのですが、その事をすっかり忘れてしまい、その後、母に私の部屋で、ビデオ録画しておいてー❗とお願いし、私は塾へ。
塾から帰ってくると、母が仁王立ちで待っていて、ビデオどうしたの?と。
私は知らなかったのですが、そういうビデオは上から録画出来ないようになっているんですね❗
自分の部屋に行くと、そこが待っており、静に淡々と怒られました。
父は去り際、次やったらブラウン管ぶち抜くからな❗と吐き捨てて帰っていきました。
いやぁあれは怖かった(笑)
いとっぺ・ペペロンチーノ
男性/35歳/群馬県/飲食業
2018-04-16 18:33
本日の案件
人生で一番怒られたのは子供の時、マッチ持っててお婆ちゃんにキツイお仕置されたことかな?
足の爪の間に線香押し付けられて死んだ
まあお陰で怒られそうな事は事前に察知して失敗しない生き方を身に付けたけどね
考え過ぎて言葉につまる不器用さより、器用に立ち振舞う自分が嫌いなんだけど、それって子供の時の経験が大きいかも知れない
お婆ちゃん火事で酷い目に遭ったらしく、可愛い盛りの孫にも容赦なかった
でも子供って、花火とか焚き火とか大好きなんだよね
ミスチルの「花火」が聞きたくなった
フリー、ド、リンク
男性/63歳/埼玉県/会社員
2018-04-16 18:33
本日の案件
人生最大ではないのですが、最近、次女(19歳)に怒られました。
仕事は比較的、体力を使うのですが、疲れる割に痩せなくなり、お腹回りが増すばかり。食事をカロリーオフしても、まるでダメ。
実家の母にもらった、立ったまま足を開閉し、太ももの内側に効くダイエットマシーンをもらったので、続けているけど効果なし。トランポリンが、場所もあまり取らず、数分でかなりカロリー消費すると聞いたので、「買おうかな」と言ったところ、次女に「どうしてお金かけずに頑張らないの!走るとか腹筋100回とかすれば良いでしょ!器具を買ったから痩せるわけじゃないんだから(#`皿´)」と、ものすごい剣幕で怒られました。
見た目は元気で若く見られるけれど、アラフィフともなると、急激な運動をすると、膝や腰を痛めるので、家で手軽に出来るものをと思っただけなのに。
かくいう本人は、メルカリにハマり、安いからと好きなアイドルやアニメのグッズを買いまくりです。
本部長、秘書さん、どう思いますか?
ろみっきぃ
女性/54歳/千葉県/会社員
2018-04-16 18:33
本日の案件
久しぶりの書き込みです!
小学生の頃です。集金袋を学校へ出し忘れてしまったのです。母に自宅の二階まで追いかけられ、小銭たっぷりの集金袋で往復ビンタをくらいました。その時が原因で、今も一本八重歯が無いのですが、母は一切覚えていないそうです。
山の女王様
女性/40歳/神奈川県/パート
2018-04-16 18:33
秘書の頭につけるやつ
まだ、継続してると思うので
ピンチョス浜崎、、、芸人か(笑)
本当はミラクルボイスだから、ミラクル浜崎でも…
これも、芸人だな
えるたん
男性/56歳/東京都/会社員
2018-04-16 18:32
たかがボタンされどボタン
皆様お疲れ様です!
僕はクリーニング業でトラブルの対応にあたっていますが、最近大きな出来事がありました。
お客様のアルマーニのスーツのジャケットのボタンが割れて似たようなボタンで修理をしたのですが、その時に元のボタンを返し忘れてしまいました。
すると翌朝気づいたのですが、その日の深夜に何度も「ボタンを返せ!」「絶対にボタンは返してもらうからな!」「ボタンが無くなって悲しゅうて悲しゅうて」とメールや電話が入っていました。
本社にも深夜に怒りの電話が入り上司出動。
僕はその時全身から血の気が引いていく感覚を味わいました。
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2018-04-16 18:31
本日の案件
みなさまお疲れ様です。初書き込み失礼します。
理容師をしています。
まだ理容師になって日も浅い頃、70代くらいの男性のお客様の顔剃りをしている時のことです。そのお客様は眉毛がかなり立派で しかも長い。眉間と瞼に生えた毛をキレイに剃り、長い眉毛の長さを切りそろえ始めた瞬間、いきなりガバッ!っと起き上がったお客様は鏡を覗き込みながら「切った?!眉毛切ったよな?!なんで切るんだ!これは生やしてるんだ!あぁぁあああもうなんでかなあああああ!」と悲痛な叫びをあげ怒りだしました。何事かと思いましたが、よくよく聞いてみるとどうやら"眉毛を伸ばしておくと長生きする"という謎のジンクスの信者だったようです。眉毛をどうするかの確認を怠った私の完全なるミスですが、眉毛ごときで人の寿命が延びるとは思えません。ただ、あの悲しそうな叫びを聞くと本当に今すぐにでも死んでしまうようだったので申し訳ない気持ちでいっぱいです...
兆策
男性/37歳/東京都/理容師
2018-04-16 18:31
今さらながら...
ピンチョス。
こう言ってはなんですが、わたしは生まれ育ちがお嬢だったので、実家ではよく20人からのゲストを招いてホームパーティをしていました。
ピンチョス、というのは、スペインバルが流行った頃からの最近の言い方で、わが家ではカナッペ、とか、単純にフィンガーフードと言っていましたよ。
オードブルの中でも、最初のほうに供するもの、といった感じでしょうか。
メインは七面鳥を焼いたりしてました。
いま自分でやるホームパーティーのほうがもうちょっと簡略化してますが、ゲストに持ち寄っていただく場合は、むしろ手作りではないほうが、張り合われてない感じがしてありがたいかもしれないですね☺︎
さらさらもこもこ
女性/54歳/東京都/マスコミ
2018-04-16 18:30
バッキャローメ❗
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
うちの会社の社長は怒りが頂点に達すると、『バッキャローメ❗』と怒鳴ります❗
私は二年程前に大した事をしたわけでもないのに、『バッキャローメ❗』とどなられました!
この平成の時代に聞いたので呆気にとられてしまいました。
うちの会社の社長位でしょう?
こんなに言葉使いが悪いのは!
小さいニンジン君
男性/60歳/群馬県/会社員
2018-04-16 18:28