社員掲示板
案件
お疲れ様です。
ドキっとさせられた一言は
「色々と難しくて 続ける事以外で
生きている事 確かめられない
報われないままでも 感じなくなっても
決して消えない 光を知ってる」
この歌詞でした。
BUMPが歌うfireflyという歌のサビ部分です。
専門的な学校に進み、就活していた時流れて来た時、
自分は本当にこの道でいいのか、
これしかできないからこれに縋るしかないんじゃないか、
自分からこの道を取ったら何も無い
でも自分よりこの道に合ってる人が沢山いる
そんな考えに頭が支配されていました。
それでも良いと言ってくれた一言。
とても救われました。
宝物です。
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2018-04-19 17:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの社員の方お疲れ様です!
私は今の職に就いて10年ほどたちます。
アルバイトから社員になりましたが、我が社ではアルバイトから社員になる場合、異動が伴います。
わたしが社員試験に合格し、アルバイト最終日の日に1番お世話になり、かつ尊敬していた上司に帰り際、「チームの戦力が落ちる。」と言われたことです。
1から10まで教えてもらった上司に頂いた言葉。今は上司の立場に自分もなり、今でもこの言葉でなんとかやっています。
ずっと心に残って忘れられません。
チャックバス455
男性/41歳/神奈川県/会社員
2018-04-19 17:45
日めくりカレンダー
どうしても日めくりカレンダー欲しいので、ください!!
日めくりカレンダーと共に仕事頑張りたいです!
あとサイン入りだともっと嬉しいので、サインもお願いします!!
そうすけ
男性/32歳/山梨県/アルバイト
2018-04-19 17:44
案件!
みなさまお疲れ様です!
どこの誰に聞いたのかは覚えていないのですが、、、
「人の言葉はまっすぐに受け止めなければ、色んなことが歪んでしまうよ。」という言葉が心に刺さっています。
私は誉め言葉や優しさからかけてくれた言葉を皮肉に捉えてしまったり疑ってしまう癖があります。その場では「ありがとう」と言いつつ、心の中であれこれマイナスに考えて勝手に落ち込んだりします。笑
言葉をそのままのまっすぐな意味で受け止められず心が歪んでしまうのです。
逆に言えば、相手に伝えたいことはまっすぐな言葉で話さないと歪んで伝わってしまうんだと思います。皮肉や嫌味では本当に伝えたいことは伝わらないし、人間関係が歪みます。
素直最強説!!
さくま
女性/36歳/埼玉県/会社員
2018-04-19 17:44
今聴き始めたけど
日めくりカレンダーくれるんですか?
担任してる教室にかけておきたいです。
毎日、日直にめくらせたい。
とろ
男性/50歳/東京都/学校教員
2018-04-19 17:44
母のきつい一言
私は高校受験の時、千葉県の難関校を受けたのですが結果は不合格。合格発表の日に泣きながら帰って来た私に母は慰めの言葉ではなく、「なぜ泣いてるの?勉強量が足りなかったあなたが悪いんでしょ?」の一言だけ言われました。
実は中学時代は一度も勉強しなさいと言われたことはなく怒られることさほどありませんでした。私はそれをいいことに調子に乗って他の子より怠けていました。
全てが終わった後に言われてもどうにもならないと思ったと同時に、母に言われて私はその時初めて、厳しいことを言ってくれる人がいるのはありがたいと身にしみて感じました。
あの時の母はきっと悲しさを押し殺してあえてかけた愛の言葉だったと思います。
アブラマシマシ
男性/27歳/千葉県/学生
2018-04-19 17:44
これって、、、
これって川内選手のところからフリ?
みんなが欲しくなーい!って行ってる時こそ宝が貰えるチャンスなのかもしれない!
ここは敢えて、日めくりカレンダー欲しいです!!今の自分に勇気のある言葉、毎日欲しいです!!
いや、ふつーに欲しいんですが。笑
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2018-04-19 17:44
カレンダー
日めくりカレンダーサイン入りでください!!!
母親といつもスカロケ聴いてます!スカロケファンですー!!
まいにちはっぴーくまお
女性/29歳/神奈川県/学生
2018-04-19 17:44