社員掲示板
今日の案件!
本部長 秘書リスナーのみなさまお疲れさまです!
そりゃ広さが足りないです!
子供も産まれて手狭ではありますが保育園のことなどを考えるとなかなか引っ越せません!
大きい家に引っ越したい!
赤い鞄
男性/43歳/東京都/会社員
2018-04-25 16:55
アプリ番宣案件
秘書、タバコなどによるフローリングの焦げ跡は6年以上経過しても経年劣化による借主負担割合の減免対象にならないですよ。
退室の際、借主の過失、故意または善管注意義務違反によるモノは借主の負担により原状回復(修復)する場合がほとんどです。
秘書の言う6年とは壁のクロスなどの減価償却が6年と定められているのでそれを超えての原状回復義務が免責されるという点はあっているのですが過失などによるモノは対象外となります。
本部長、賃貸借契約書をよく読んでくださいね。
ちゃんと書いてあるはずですから。
しかし…秘書って不動産屋と付き合ったことあるのかな?
よく知ってるよね(笑)
あ、それとレースのカーテンだけだと夜に外から見たらほとんどスケスケですから裸族の秘書はご近所の人にあられもない姿を見られてる可能性大です(笑)
向かいのマンションのカーテンが閉まっていてもその部屋の電気が付いていない場合や遮光カーテンの場合、カーテンの隙間から覗かれていてもわかりません。
直ぐにカーテンは買うべきですよ。
それとも見せたいのかな?(笑)
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-04-25 16:55
案件。
我が家に足りていないのは、運動するスペースです。
いや、実際広さは十分にあり、ヨガマットを広げているのですが、その上に本が散乱....。
まぁ、片付けたからと言って運動するかというと疑問なんですけどもΣ(ノд<)
jubilee
女性/46歳/千葉県/会社員
2018-04-25 16:53
本日の案件
部屋に足りないもの、それは本棚です。
今やスマホで本を読める時代ですが、やっぱり私は実物を手に取って読みたい派。
今は旦那と二人部屋なのでスペースがかぎられていて、どうしても必要な本と、人生の指針になったような大切な本のみ手元において、あとは古本屋で売ってしまいました。
ほんとは図書館みたいに本に囲まれて部屋でぐーたらしたい。あの頃はつまらなくて処分しちゃった本の中には今読み返したらおもしろく感じるものもあったのかしれないなぁ。
ロボットミー
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-04-25 16:52
本日の案件!
本部長!秘書!社員の皆様お疲れ様です!!
本日の案件ですが、私の家には圧倒的に収納が足りていません。
築二十年近くの賃貸なので、文句はあまり言えませんがとにかく収納が少なく、またタンスなども買い足していないため、物は基本地べたに置いています。
洋服も洗濯して干して地べたに置くので服が山のようになっており段々ゴミ屋敷に近づいているような気がして危機感は感じています
けど、なんとか生活出来ちゃっているので多分収納は買いません\('ω')/
ヨコジャン
男性/31歳/神奈川県/公務員
2018-04-25 16:51
案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私の部屋には、これが足りないですが、それは、ガスコンロです。大学の時一人暮らしをしてて、引っ越しをする際、次の部屋では、当時使っていたガスコンロが使えない事が判明、引っ越し終わったら、買いに行こうと思ってたら、早2年!まだ買ってません、彼女が、料理ができないと嘆いています。なので、GWに買いに行こうと思います、何かオススメありますか?
北習で一杯
男性/31歳/千葉県/会社員
2018-04-25 16:49
足りない案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
僕の部屋に足りない物は壁!
お隣さんとの間にもう一枚壁が欲しい!
足音、喋り声、時にはイビキまで…気になる~
この前なんか営みの声が…もぉ部屋に居れずに、とりあえず、タバコ片手に近くのコンビニで時間稼ぎ(笑)
あぁ~あと一枚めっちゃ厚い壁があればなぁ~
飛び出し坊や
男性/38歳/東京都/料理人
2018-04-25 16:47
みなさん、聞いてください。本気で悩んでます
一週間前まで大好きと言ってくれた彼女が別れると言い始めて、別れることになりました。
彼女に理由を聞いたら、
「好きかどうかが分からなくなってきちゃった。」
と言われました。
しかし、いざ別れる時の最後のデートでは、
「まだ好きなことは好きなんだけど、他に気になる人が出来ちゃった。けど、チューしたいからして」
って言われ、結局キスしてしまいました。
彼女が戻って来てくれると信じたいと思ってるのですが、皆さんはどう思われますか??
ユナイテッドあろー
男性/32歳/神奈川県/公務員
2018-04-25 16:47
私の部屋にはエアコンが足りない!
本部長、秘書、スタッフの皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私のマイルームであるパソコンルームにはエアコンが足りません!
エアコンは電気代節約の為に、寝室とリビングにしかつけず、マイルームは扇風機で我慢しているんですが、夏はうだるような暑さになり、入る気もなくなります!
熱すぎるとパソコン本体にも良くないし、何とかして付けたいんですが、今の稼ぎでは嫁に必ず反対されます!私の快適なパソコンライフはまだ先のようです!
nakaken
男性/42歳/長崎県/介護福祉士
2018-04-25 16:43