社員掲示板

  • 表示件数

父として……の話

「もっと、こう、何て言うか、こうさ、色々一緒にね、やってあげたいなぁって、思ったりするんだ。父親としてさ」

「うちの子、男の子だからさ。ほら、普通ならさ、男の子ならお父さんとあれしたいこれしたいって思うんだろうなって」

「お父さんと男の子って、ね、キャッチボールとかしたりするわけでしょ。男の子だったらさ、そうして欲しいんだろうなって」

先日訪れたお客さんが、話してくれたことです。酔ってはいたけれど、その時だけは至極真面目な顔で。

小さな男の子にとってはお父さんってヒーローなのでしょうね。或いはヒーローであって欲しい存在と言うかな。
それはそれで解るのですけれど。

お酒に酔って、それでも真面目にそんな話をする“父”としての男。
間違いなく、真剣に父親をやっている男の顔だったのです。

だったら、別に一緒にキャッチボールしたりサッカーしたりできなくても良いんじゃない?って思うわけです。
その話をした時にはロクな返しができなかったけれど、今ならハッキリと言ってあげたい。
『そのままで、良いんじゃない?』って。

真剣に向き合ってくれる父親なら、子は充分に手応えを感じているはず。父親からたくさん受け取っていることがあるはず。誇りに思うはず。
それで良いじゃない?

残念なことかもしれないけれど、人は皆、それぞれの背景とか問題とか抱えて、折り合いつけながら生きているのだと、そう思うのです。
100mを走るのに18秒かかる人が10秒で走ろうってのは、まぁ無理なわけで。
でも18秒かかっても、素敵に走ることはできると、そう思うわけです。

今、素敵な父親なんだから、そのままで良いんじゃない?

偉そうなこと言える立場じゃないんですけどね、私も……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-05-07 11:32

安部礼司

案件とは関係ありませんが……

本部長、いや脚本家マンボウやしろ様。
どうか、安部礼司の脚本に、せめても!安部ファミリー感は残してください。

12年ずっと聴いてきたリスナーとしては、あんな温かみのない番組はもはや別番組です。

あきパン

男性/35歳/滋賀県/医療職
2018-05-07 11:24

しょうもないこと

お疲れ様です
改善活動をしてたときのまとめで
年間これだけの金額の改善になります
という年間金額が
とんでもなくデカイ数字になって
良いのかな?と思いながら上司に見せたら
そもそもの考え方がおかしかったらしく
「やり直し!」と怒られました。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-05-07 11:20

届きました!

案件とは関係ありませんが先日のタフマンリフレッシュ届きました!
突然スカロケから荷物が届いて驚きました!
ありがとうございますー!
今日からのお仕事、更に頑張れそうです!

文哉

女性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2018-05-07 11:16

しょうもないこと

お疲れ様です
床に伸びてる配線にひっかかって
転びそうになったせいで
先輩のパソコンのコンセントが抜けて
うわぁー保存する前だったのに!
と怒られたことあります。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-05-07 11:11

本日の案件

みなさんお疲れさまです。

つい先日家族で車で出掛けてる時のことです。

こちら側が右折で赤信号ギリギリまで待って右折をしたときに、対向車が黄色信号で左折してきて見事にバッティングしたときにもんのすごい睨まれました。

右折ふぜいが先いこうとしてんじゃねーよみたいな顔で。

ほんとにしょーもないと思いました。

しんT

男性/37歳/東京都/会社員
2018-05-07 11:11

本日の案件

高校時代に大型ショッピングモールのフードコード内でアルバイトをしていた時のことです。
土日は忙しく、少ない人数で回していると大忙しでした。当時の店長は24歳。若くして役職についたこと、もともとの性格もあるのでしょうが、「オーダーの注文伝票の字が汚い!!」と言われました。
17歳だった当時の私は、謝ることしか出来ませんでしたが、その汚い字で伝票を書いていたの、実はその店長がとったオーダーでした。高校生ながら、若い店長だし、気が短い人だから仕方ないか…と我慢したのを覚えています。
自分が24歳になった今、どんな仕事をしても、忙しくて余裕がなくても、年下に当たることだけはしない!と心がけています。

おりん

女性/31歳/神奈川県/会社員
2018-05-07 11:10

誤字

みっけ!

議事録、先日の
四次元
じゃないよ
四時限

だよ!!

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2018-05-07 11:06

しょうもないこと

お疲れ様です
飲み残しのペットボトルをあとで飲もうと
職場の冷蔵庫に入れたままにしとくと
つい忘れてしまい、
お局様から「誰の?」と怒りの問いかけがありますが、名乗らずに、
後でこっそり捨ててます。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-05-07 11:05

本日の案件

字が汚い、とよく怒られます。
36にもなって、小学校四年生の息子より汚い字を書きます。
日記つけてみたり、ドリルやってみたり、工夫はしているのですが
効果はありません。
子供関係の、学校に提出する書類は全て夫が書きます。私の字は読めないから迷惑だそうです。
いいんです、もう諦めているので。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2018-05-07 11:04