社員掲示板
高額の買い物
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
高額の買い物…
それは、車です!!
住宅ローンを組んでいるので、これ以上ローンを組んだら月々の支払いが苦しいので、車は現金払いすることに。
貯金がガクンと減るのは痛いですが、一気にウン百万円支払うのは気持ちいいと思ったり。
ちょっとしたおくりもの
女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2018-05-08 15:52
案件(ヤギ専務のおやつ)
武田がシャイアー(アイルランド)を買収…
売上高1兆7,300億、税前1,430億の企業が7兆円で買収…
両社合わせて売上高が3兆円になるとはいえ、高い買い物にならなければいいけど…
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-05-08 15:52
なう
急に2歳の長男が「すかいろけっとかんぱにー、ほんぶちょーのなんどーやしろです」
と言ったのにはぶったまげた。
マンボウとは発音できなかったけども。
「パパ、しゅきでしょ?」と。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-05-08 15:48
初めてのお財布
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は小学4年生の時に買った“わちふぃーるど”という猫のイラストのブランドのお財布が思い出の高額買い物です。
元々物欲が無く、貯金というよりお札のデザインが綺麗だから使いたくなかった私は、小学生1年生は月100円、2年生は200円…という方式のお小遣いと毎年1万円に満たないお年玉をコツコツ貯めて、小4で16,000円の本革のお財布を買いました。
勿論親に相談して欲しい理由を説明し、父からは『高いお財布を持つなら、その値段と同じだけのお金を入れておけるようにならないとダメだ』と言われ、4万円貯金してから買いました。
お小遣いでは親や友達へのプレゼントや子供らしい見た目重視の消しゴムなんかも買っていましたが、3万円を超えた頃から貯まる月をカウントダウンしていました。
そのお財布は小さな猫のイラストとブランド名の刻印だけというシックなデザインだったので26歳まで使って、金具が緩くなったり穴が開いてしまい鞄の中にお金が出てしまうようになったので買い替えましたが、35歳の今、未だにあのお財布を超える気に入った物には出会えていません。
あの時の父の言葉は、身の丈にあった物を持て。という事だと受け取り、今も大切にしています。
suu
女性/42歳/東京都/会社員
2018-05-08 15:47
案件?
皆皆々様、お疲れ様です。
ちょっと案件とはズレますが、僕はこれからお金を貯めて、まあまあ値段のするものを買いたいと思っています。
それは、アコースティックギターです!
受験生の時、モチベーションを上げるために、大学生になったらやりたいことリストを頭の中で作ってみました。そうしたら、ギターを弾けるようになりたい。というのが出てきました。
たしかに、買ったところで、騒音とか言われてしまったらいけないので、家では練習できないかもしれません。ブサイクだから、ギターなんて似合うはずがないかもしれません。
バンドを組みたいのではありません。僕は、ちょっとだけでもいいから、趣味程度でいいから、弾き語り的な事が出来るようになりたいのです!
何かアドバイスがございましたら、レスをつけていただければ幸いです。
冬好きの夏野
男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-05-08 15:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
私の高額買い物ストーリー!案件 〜コレに大金を使いました〜
6年前、専門学生のとき「i Mac 27inch」を購入しました。金額はおよそ17万円。
当時学生の自分にはとても高額な買い物でしたが非常に満足しています。
自宅に箱が届いたときの大きさに驚くことから始まり、使用するまでのセットアップに悪戦苦闘しましたが、学校の課題を制作するために使用したり、就活のための作品を制作したり朝から晩まで一緒に頑張りました。
今は昔に比べて起動する回数が減りましたが、今もちゃんと動いてくれる値段以上に価値がある思い出のパソコンです。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-05-08 15:45
高額買い物案件。
高額というと、やっぱり今住んでるマンションですね。
15年前に約5500万円で購入しました。
当時は子供達も高校生と中学生になったばかりで、私もまだデザイン会社にいた頃。イラストレーターとして独立しようか迷っていました。
でも今は亡き妻に「やりたいと思った時が動き出す時よ。」と励まされ、マンションを購入した2年後に思い切って独立しました。
現在はマンションのローンも完済して、引き続きイラストレーターとしてなんとか頑張っています。
思えばマンションを買う時が思い切った賭けだったなぁ。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2018-05-08 15:40
高額買い物案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが最近の買い物だと航空チケットかな〜予定は無くなり往復分のチケットもキャンセル不可…世の中世知辛いですね涙
昨日は最後に頑張れのエールありがとうございました!
りちお
男性/40歳/東京都/会社員
2018-05-08 15:36
本日より案件
みなさま、こんにちは。
おつかれさまです。
ローンを組まず一括払いでの高額商品といえば、冷蔵庫ですね!30万円弱でした。
自分ん家にあるもののなかで冷蔵庫が一番高いもので、次がエアコン(25万円くらい)なので、今まで意識してませんでしたが、本日の案件で考えてたらけっこう家電好きだったということに気付きました。
かなきち
女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-05-08 15:33