社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
高額な買い物は、2016年12月に購入した10万円のセミダブルベットです。
それまでは、元カレからもらったベットを使用していたのですが、まったく男運が無く(かれこれ5年くらい彼氏なし)、「もしや元カレの呪い…」と感じ一念発起してベットを新調しました。
するとどうでしょう!!
購入したすぐあとに、会社の同僚と付き合いはじめ、トントン拍子に結婚しました。
みなさま、ベットはお古ではなく新しいものを使用した方がよいですよっ!!
まゆぶり
女性/48歳/東京都/パート
2018-05-08 13:53
本日の案件
皆さまお疲れ様です^ ^
高額な買い物、それは家電一式で60万円使ったことです。
高い順に、冷蔵庫、テレビ、洗濯機、LED照明4つ、ガス台、炊飯器。
買い物中はバンバン買えてとても楽しかったです^ ^
ですが通帳から60万円引かれた時に現実が待っていました…
オーブンレンジは友達から新品をもらえたので助かりました^ ^
おタカ
女性/46歳/東京都/会社員
2018-05-08 13:46
高額買い物ストーリー案件!
皆様お疲れ様です(*^_^*)
私の今欲しいものはスバリ、資格です。
1級の資格と、3級講師の資格が欲しいのです!
資格取得にかかる費用は安くはありませんが、投資する価値のあるものだと信じているので絶対合格し、さらなる上を目指します! 雇われるよりやりがいがあるし責任感も伴いますが、ワクワクの方が大きいので頑張れそうです!
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-05-08 13:30
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、社員の皆さま、おつかれさまです!
本日の案件、高額な買い物エピソードとのことですが…。最近、私が購入したものと言えば、やはり「車」ですね!契約から半年以上待ってから納車されたので、初めて乗ったときは感動しました。車を購入してから、通学や働きに行く際に車内でラジオを聴くようになり、時間帯がちょうどいいスカロケをよく聴くようになりました。それまで、ラジオを聴いたことがあまりなかったので、この車はただの「アシ」としてだけでなく、ラジオを聴くという新たな楽しみももたらしてくれて、毎日楽しく過ごせるようになりました。
ただ、300万を一括で購入したため、貯金がガクッと減ってしまい、勉強と仕事で忙しい毎日になりました(笑)
ダース・タマノフ
女性/37歳/東京都/医療職
2018-05-08 13:30
あんけん
買い物、ではないのですが…
3月の入院費ですね。
保険無し、10割負担だと手術と入院で170万前後払っていたようです…。(汗)
事前に高額医療の申請をしてありましたので(FUJI2さん…!ありがとうございました)
びっくりする事無く支払いできました。
月始めから入院できたのも、助かりました。
きちんとした保険制度のある国で、本当に良かったと思いました。
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-05-08 13:28
案件
お疲れ様です。
高額な買い物ってあまりないんですが、
2年に一度必ず10万円近く賃貸の更新で出費があります。
不動産に携わる仕事をしているので更新費はまぁ仕方ないと思っているんですが、現実問題として痛い出費です。
しのぴ
女性/34歳/東京都/会社員
2018-05-08 13:28
案件(ヤギ専務のおやつ)
GW期間中に政府閣僚が外遊した総額が6億円程度と言われています。
どんな費用対効果があるものでしょうか??
だったら6億円をワクチンや食料にして諸外国に配ってはいかがですか?
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-05-08 13:26