社員掲示板

あんけん

買い物、ではないのですが…

3月の入院費ですね。

保険無し、10割負担だと手術と入院で170万前後払っていたようです…。(汗)

事前に高額医療の申請をしてありましたので(FUJI2さん…!ありがとうございました)
びっくりする事無く支払いできました。

月始めから入院できたのも、助かりました。

きちんとした保険制度のある国で、本当に良かったと思いました。


横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-05-08 13:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJIさんのおかげですね(*゚▽゚*)
今日も、FUJIさん読まれるかなぁ笑♪”
お疲れさまです!

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-05-08 13:33

神\(^-^)/ですから…!
よいしょ(* ̄∇ ̄)ノ
…(笑)…。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-05-08 13:44

えっ?呼びました…??

170万?お安くありません??
200から250くらいはかかるものかと…
それとも何か付け忘れたかな?(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-05-08 14:01

えっ…?
( ̄▽ ̄;)
足りない…?(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-05-08 14:11

実際に支払った医療費がご自身で加入している生命保険や医療保険(アヒルとか何とか生命とか)から支払われるものが無ければ、健康保険の御本人およびご家族皆様の医療費合計が10万円を超えると、来年1月に確定申告で医療費控除を受けることができます。国税で源泉徴収された分が直接還付されるのと、その年の住民税の還付分がお安くなります。詳細は国税庁のHPで医療費控除をご参照下さい。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-05-08 14:23

嫁さんの出番だな☆

体調がはやく戻りますように

(@^▽^@) アソビ スギ ダガヤ 豆は、GW 中 センタク ト ソウジ デ 終わったガヨ

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-05-08 16:35

豆姉ちゃん…!
大正解~\(^-^)/

何故わかった…?( ̄▽ ̄;)アタリマエカ

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-05-08 17:25