社員掲示板
ターンズ4月号…
注文から2週間、やっとこさ自宅に届きました。
スカロケ移住促進部とのコラボレーション記事、1ページの見出しながらも密度の濃い内容とリスター社員や県庁職員を交えた楽しい宴(ウタゲ)の様子も凄く面白かったです(^^)
本部長が移住したい街、おっとり県。
素敵な自然と素敵な県民に囲まれた、
良いとこトットリな街ですね(^^)
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-05-13 01:44
うむ
今日も会ってきたけど…
やっぱり楽しかった!
気を使わないで何でも話せるし。
でも、相変わらず脈があるのか無いのかは…
あると言えばあるし、無いと言えば無い…
ま!さ!に!微妙!!!
とりあえず明日も会うことになりそうなので早めに寝たいと思います。
アジェ
男性/28歳/神奈川県/会社員
2018-05-13 00:38
う~~ん…
やっとこさ昨日、スタットレスタイヤから普通のタイヤに交換しに行ったら「タイヤの溝がなくなっていて警察が見たら整備不良と言われるレベル」と言われ、タイヤ購入を勧められました。いつもメンテナンスとか車検とかお願いしている車屋さんに即電話して相談。
その車屋さんはすごく良い人で車が好きなのでその車や予算にあったものを提供してくれるので信頼してるのですが自宅から遠いためそこがネック。電話で相談したところ「値段的にも高すぎるわけじゃないから」と言ってもらったので交換することにしたのですが…去年、ガソリンスタンドでタイヤの空気圧をみてもらってたらあれが悪いこれが悪いと6万ぼったくられたということがあったので不安。もう営業込なのはわかるけど車のことわからない人に必要以上のものを売り込むのはやめてくれ!!!!
櫻井さくちゃん
女性/33歳/千葉県/心理士
2018-05-13 00:16
庭に蔓延る
スギナがデカく伸びきり、カラスノエンドウが絡まり、ドクダミが花を咲かせ始めました。春先に色を添えたムスカリやハナニラは、最早 大地の肥やしに成りつつ有ります。
モッコクとヒマラヤスギの枝が暴れ始めました。
除草剤を撒くのは後ろめたい、大樹の幹を断つのは申し訳無い・・・ この先をどうすれば良いのでしょうか?
星影boppers
男性/61歳/埼玉県/会社員
2018-05-13 00:09