社員掲示板

  • 表示件数

案件とは関係ありませんが

授業参観に行って来ました。
学校公開週間ということで、1週間公開してるので、好きな日に行けます。
平日休みで良かったと思える瞬間。

妙に女の子から好かれている感じの息子ですが、長休み時間に男同士でボール持って体育館に向かったのを見て、一安心。やっぱり男の子やわ。

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2018-06-07 14:46

あっ…

あっ、
昨日出勤するボタン押してなかった…

ちょっとしたおくりもの

女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2018-06-07 14:40

本日の案件♪

本部長、秘書、皆さま、暑い中お疲れ様です。
平謝りしたのは、会社の鍵をなくしてしまったことです。
はじめて早番を任された日、鍵を預かり朝イチで出勤。ドアの前で血の気が引きました。
鍵がない!いくら探しても、キーケースごと鍵がない(;o;)
結局、後から来た上司に合鍵であけてもらい、
何やってんねーん!と呆れられ、平謝り。。
数日探しても見つからなかったため、防犯上ドアノブごと丸ごと交換することになってしまいました。危機管理の意識を持つように!と注意され、さらに平謝り。。
数ヶ月後、なぜか家のテレビの裏から発見されて、なんでこんなところにあるんだよーと泣きたくなりました(;o;)

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2018-06-07 14:34

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

平謝り案件、たくさんありますよ〜!

印刷事故といってチラシの誤植をやってしまったことがあります。
文字は会社の人と一字一句間違えてないことを確認しましたが、QRコードのリンク先が間違っていました。
けっこうな枚数刷っていたし、金額もすごかったです。
申し訳なくて、穴があったら、ブラジルまで潜りたかったです!!!

もうあんな思いは嫌で、今はWebの広告をメインに仕事しています。。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-06-07 14:30

本日の案件。とは関係ありませんが…②

南九州移住ドラフト会議、開催が決まったど。

行っど、やってみっど。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-06-07 14:11

平謝りでは済まない話

案件とは違うのでしょうが、時事的に、5歳児の事件のことか?って思ってしまいます。
ニュースを見ただけでも、本当にいたたまれない気持ちになりますし、周りが何も出来なかったのかとも思います。こういう時に強制保護とかできないのかとか。
あのノートに書かれた叫びが痛々し過ぎて、見てられないのですが。

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2018-06-07 14:09

昨日の案件 もし夢が叶ったら

皆様お疲れ様です。

昨日は仕事で聞けなかったので、一日遅れですが、もし夢が叶ったらさらに頑張れる気がします。
何かで優勝とかだと、燃え尽きるかもしれませんが、仕事や趣味なら、次の夢が生まれる気がします。

人間の欲望に終わりはないですね(笑)

私は運良くパートで夢に近づける仕事にたどり着けたので、今後も夢に向かって楽しみたいと思ってます。

身近で自分より年上で、新しい事に次々挑戦している方がいるのですが、いくつになっても夢を追いかけるって、必要な気持ちだな~と尊敬してます。私はまだ時間あるな~と思わせてくれます(笑)

今日は休みなので、リアルタイムで聞けるかな~

ぼんさく

女性/55歳/神奈川県/パート
2018-06-07 14:06

平謝りでは済まなかった話

された側ならよく覚えてます。
大学病院で母親が受けた輸血記録の紙。
渡されたままよく見ずに持ち帰ったら
知らない他の人の名前。
クレームの電話入れたら
母親の分は郵送されましたけど。
手元に残った他人の輸血記録の紙は、
後日受け取りにきました。
看護師さんも人間だから仕方ないけど
慣れすぎた、いつも通りの作業でも
よく確認してほしいです。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-06-07 13:58

ごめんなさい

とんかつ屋さんの「かつや」で、運ばれてきて2秒しか経ってないとんかつ定食をぶちまけてしまってごめんなさい。座ったままだと手がギリギリ届かない位置にある割り箸を取ろうと立ち上がったらバランス崩しました。
とんかつも豚汁もご飯も全部自分にかかりました。
隣の席の人にぶちまけなかったのが不幸中の幸いです。
熱いし恥ずかしいし申し訳ないし、泣きたかったです。゚(゚´Д`゚)゚。

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-06-07 13:55

本日の案件

皆様、暑い中お疲れ様です。

本日の案件、まことに申し訳ありません事案。
今思い出しても身震いします。

8年ほど前の社員旅行の朝のこと。
当時の取締役のAさん・別部署の課長のBさんと
同僚らを私の車に乗せて空港へ向かう予定でした。

朝5:30に家から一番近い取締役のご自宅へ伺う予定が、起きたら6:00。。。。
携帯を見ると皆から着信の嵐。
サイレントになっていたようで気づきませんでした。

身支度を済ませ、Aさん宅へ到着。とりあえず車から降りて
申し訳ありませんの連発。普段温厚なAさんも少々ご立腹でした。

続いてBさん。こちらも普段からニコニコしていて、少し謝れば
済むのでは?と簡単に考えておりました。

最寄り駅での待ち合わせ。ロータリーに姿を現したBさん。
「遅れましたーすんませーん!笑」と、普段の対応をしたら。。。

「何やってるんだよ!!!!!!!」
「何時だと思ってるんだ!!!!!!!!!!!」

甲高い声が駅前に響き渡り、さすがに怯みました。
早朝集合とあって、喫茶店も開いておらず肌寒い朝なのに
一時間近くお待たせしてしまったので、怒るのも当然でした。

高速道路に渋滞はなく、なんとか滑り込みで飛行機には間に合いましたが、
今でも語り継がれるエピソードです。
Bさん、本当にすみませんでした!!!!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2018-06-07 13:38