社員掲示板

  • 表示件数

あっさんずラブ

秘書が面白いって言ってたから、たまたまやってた最終回を見てみました。
おっさんずラブっていうタイトル通り過ぎる内容に全く着いていけませんでした。
だんちゃんは、初回の振り切った底抜けの明るさあっての復讐劇でしたね。

やまもも

女性/46歳/東京都/パート
2018-06-18 17:17

すごい(^-^)

W杯全試合見てるの?
見たいのがほぼ3時からの試合で、途中で寝落ちしてます。

まよまよ(^-^)

女性/45歳/埼玉県/パート
2018-06-18 17:17

本日の案件

お疲れ様です。
本日の案件ですが
色々あるけど、
特にアピールしたいのは
仕事サボってツムツムを100回以上やってる
事かな。

つかどん

男性/55歳/東京都/会社員
2018-06-18 17:17

今回のワールドカップ

まじで歴史に残る面白さのワールドカップになるかも\(^o^)/!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2018-06-18 17:16

トヨタ優勝!

お疲れ様です。
週末のルマン24時間レースで
トヨタが1-2フィニッシュで優勝!
マツダ以来の日本車の優勝でした!
787Bの頃とは様変わりしてしまったけど
ノートラブルはすごかった!

つかどん

男性/55歳/東京都/会社員
2018-06-18 17:15

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
以前ですが、仕事で100回以上やっていた、いや、やらされてた事は、上司が打ち合わせで使う会議の資料作りです。うちの上司はパソコンが使えません。工場内の職場なのでパソコンが使えるより仕事の腕なのです。
「パソコン使えないんだったら、手書きでやればイイじゃないですか。」と私が言うと、「他がパソコンで作ってくるのに、手書きじゃ体裁が悪いだろう。」と一言。資料の内容もこちら任せ。

当時は正直、本当に嫌でしたが、今は同じ立場に昇格して、資料作りがラクラク出来るようになりました。

最終的には、良かったのですかね?

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2018-06-18 17:14

本日の案件

みなさんお疲れ様です

私はバイト中に、シュークリームの膨らみ具合をバイト始めてから100以上は見てます!!
シュークリームをオーブンで焼いている間その日の湿度、温度、天気によって大きさが変わってしまいます。そのため、ちょこちょこオーブンの中をみて、スチームをかけるか、かけないか、何回かけるかを考えて見ています。結構大変で失敗するとぷくぷくになって売り物にならないので、結構神経を使ってます、、、

マッシュタイ米

女性/27歳/群馬県/看護師
2018-06-18 17:13

本日の案件!

みなさまお疲れ様です!


本日の案件ですがねじを数えることです。
営業なので毎日ではないですが週2回は出荷も手伝っています。
山ほどあるねじの中から雰囲気で覚えてる場所にいき数えて出荷
倉庫で毎日出荷してる人はすごいなぁと思います。

また、今日の話ですが大阪で地震があった影響で大阪からの出荷が本日できないとのこと
ねじのほとんどは大阪にあるので現場はパニック中です。できる範囲での対応をしています。

大富豪タッキー

男性/33歳/東京都/会社員
2018-06-18 17:12

お疲れ様です

本部長、秘書、スタッフの皆さん、社員の皆さん
今日も一日良くも悪くも
一生懸命の顔の皆さんの顔や声を聞いているだけでも元気がもらえます!
ありがとうございます!
本部長
本日の案件から外れてすみません。

今朝の大阪のど真ん中で起きた地震の
速報...
私は阪神淡路大震災を思い出しました。
私は
大阪、京都、三宮と
友達がいます。
どちらも安否確認をしました
京都と三宮のお友達は怖かったけど
なんとかなってるという事でしたが
大阪のお友達は家の中は手がつけられないほど
そして足は竦んで
正直
どうして良いかわからないと
思った!という事でした
大阪のお友達はご主人を亡くされ
子供2人を女で1人で育て
2人の子供を音楽地携わる学校に行かせてあげて
卒業をした2人を見て
感動していた矢先の
地震...
彼女は
阪神淡路大震災を思い出したと言っていました
今朝の地震の影響で
電車は止まり
ご主人から受け継いだ会社に行く事も
出来ない状態でしたが
歩いて行く!と言っていました!
正直私は
会社も大事だけど命を優先して欲しかったですが
社長となるとおそらく私が考えているほどの
責任感が出るのでしょうから
止めることはできませんでした。
無事に会社に着いたかは
まだ連絡は取れていませんが
どうか無事に着いてほしいのと
無事に自宅に戻って来てほしいです。
なぜなら彼女は2人の親で社員と社員の家族を守る親なのですから。。。

関西圏の皆さん
どうか無理だけはしないでください
余震もあるかと思います。
たった一つの命を守る事も大切です
1人の命は2人以上の笑顔に繋がります。
備蓄の再確認と備蓄以外で必要な
ホイッスルとヘルメットを必ず
用意してください。

本部長
備蓄は大丈夫ですか?

冬の大三角形

女性/58歳/埼玉県/自営・自由業
2018-06-18 17:12

お!!

本部長久々に、
秘書と会話が出来て良かった!!
お休みの間、他の人と会話がないのはさびしいものですね!!

真冬のかたつむり

女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2018-06-18 17:10