社員掲示板
今日の案件
皆さまお疲れ様です。
嫁にミートソースのパスタをリクエストされ、作りながらの投稿です。
さて、今日の案件ですが
仕事で植物を販売していました。
急な案件でお花を預かって欲しいと頼まれました。
他の仕事の合間にお世話をしてあげて数週間。
だんだん、愛着も湧いてきていましたが
使わなくなってしまったそうで
「捨てておいてー」と一言。
情の湧いてきたお花たちをゴミに捨てていく時、
ものすごく悲しかったです。
せっかくお世話をしてたのに!と憤りもありました。。。
ミートソースのパスタ焦げないように見てきます!
努力が水の泡にならないように。笑
ポンコツヘルメットダイソー
男性/33歳/東京都/会社員
2018-06-19 17:44
辞めますって
言ってくれるだけまだ良い方かと。
僕の所では、休憩にはいって貰ったらそのままいなくなってたってパターンが多かったなぁ。
まあでも、アルバイトにはあるあるですよねぇ。・・・
オカダイバー
男性/47歳/東京都/会社員
2018-06-19 17:44
水の泡…
本部長、秘書様お疲れ様です。
水の泡といえば…
新商品が入ってきて、写真を撮って解説を書いて、販売用のページをガッチリ作り込んだ直後に、商品が回収になったことがあります。
表に出すこともできず、まさに水の泡。
今日、帰ろっかなー。。ってなりました。
あん
男性/45歳/東京都/会社員
2018-06-19 17:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
入社1年目だった去年の事です。
仕事で図面などを一通り提出する必要がありました。
1年目で要領も悪く、分からない事だらけだったこともあり、どうしても終わらないと思って1週間会社に泊まり込みで何とか終わらせました!
しかし、共同で仕事を進めているもう1社の都合でその提出自体が無くなり、しばらく連絡が取れなくなったと思ったら、唐突に1年延期との連絡が入りました。
今となってはそんなことはよくある業界という事も理解できましたが、当時はかなり衝撃的な出来事でした。
左きき
男性/32歳/東京都/建築設計
2018-06-19 17:42
案件
仕事で建物のデザインを少しやった時、どういった建物になるかスケールの小さいプラモデルの様な物を作りました。
外装、内装、周辺までミニチュアを作らなければならなかったので、
大体3日〜4日かけて作り、完成品を説明する為に会議室へ。
そーっとそーっと壊さない様に移動、机の上に置いて一息。
さてあと少しで会議が始まるぞって思っていた時に、奥の会議からがっしゃーーーーーんとすごい音が。
嫌な予感がし行ってみると、そこにはコーヒーがかかり、机から落下している模型が...。
どうやらお茶を運んでくれていた方がつまずき、コーヒーをかけ、はずみで机にぶつかり模型を落っことした模様...。
とりあえず火傷しなかった?怪我しなかった?と心配しましたが、誰か私の心の心配をしてくれ.....って思いました。
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2018-06-19 17:41
案件
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
営業の補佐で見積もりを作成した時の話です。
何度も見積もりを作成して、大型の案件が決まりそうになった大詰めで、担当営業が最終の見積もりを出さないまま数週間過ぎていました。
お客さんから問い合わせが来て発覚。
お客さんは非常に怒っているようす。。
自社の問題であり、言い訳もできず。
結局話は一旦振り出しに。。
その後、何度もお詫びに伺いました。
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2018-06-19 17:40
本日の案件②
お疲れ様です。
本日の案件についてです。
わたしは営業事務をしていて、備品貸出しの会社に勤めております。
基本的な業務は、お客様からお電話を受け、お見積もりを作成してお客様に送り、その金額でご発注いただけたら備品を管理している自社の倉庫に伝票を流す、というものです。
基本は1週間前くらいにお見積もりのご依頼をいただくのですが、
「明日、もしくは今日貸してください」とご連絡いただくことも結構多いです。
備品は倉庫からお客様のもとへ車両でお届けに上がるのが基本です。
当日、または翌日の配送スケジュールはすでに組まれていることが多いので、
急いで倉庫の方に車両の確認をしたり、手配して頂いたりとバタバタしながらお見積もりを作成し、お客様にお送りします。
そして、お客様からお返事が一言。
「予算に見合わないのでキャンセルで。」
キャンセルになった瞬間、商品準備などで待機してくださっている倉庫の方に「先ほどの案件、なくなってしまいました!!」とすぐさま謝りの連絡を入れます。
バタバタしながら作成したお見積もりは、一瞬にして水の泡です・・・
急に備品が必要になることも多いとは思いますが、
「事前にご連絡いただければ費用をもっとお安くできるのに・・・」と毎回思ってしまいます。
秘書!和傘のご提案、とっても素敵ですね!
梅雨の時期ですが、友人と一緒に浴衣をきてお寺巡りをしたりビアガーデンに行ったりなどのお出かけの予定をちょうどたてている最中です!
ぜひぜひ下さい~! よろしくお願いいたします!
みみみのみ
女性/31歳/埼玉県/会社員
2018-06-19 17:40
本日の案件!まさに水の泡…。笑
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!!
本日の案件、私が以前ホテルの客室係をしていたときです。
当時は新入社員で、朝から晩まで掃除掃除掃除。
特にバスルーム掃除の時は水で濡らし、スポンジで洗い、水で流して、
水を一滴も残さず拭きあげるので、より一層時間がかかります。
うちのホテルは蛇口をひねるタイプではなく、
上にくいっとあげるおしゃれなタイプの蛇口のおかげで
何度かシャワーを浴びてしまった同期を見ていたので、
私は人一倍意識をして、掃除していました。
そしていよいよ掃除のテストの日!!1分1秒を争うテストです!!
気合いをいれて拭きあげていたら、制服の紐が引っかかった…?!
と思ったら上からシャーッと冷たい水が・・・・・。
ずぶ濡れになるし、お風呂も拭き直しだし、
まさに水の泡になる瞬間です…。笑
しかし人間でずぶ濡れになったりするとすごく冷静になるんですね。
無言で蛇口をとめて、濡れたところを拭き直しました。笑
ちなみにそのテストは時間は少しオーバーしてしまいましたが
冷静さと臨機応変さで加点され、合格しました。笑
和傘があれば、シャワーを防げたかな…。笑
和傘、くださ〜〜〜〜い!
かなえいと
女性/34歳/東京都/会社員
2018-06-19 17:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です‼️
私は今まで余り休まず仕事をしてきたのですが、先月末追突事故にあい、そこからむち打ちの症状(-_-)体調悪いとき休むようになり、なんだかやる気がなくなり。今まで頑張ってきた自分の中の何かが崩れました。あわわわわ
おももちゃん
女性/42歳/神奈川県/パート
2018-06-19 17:39