本日の案件②
お疲れ様です。
本日の案件についてです。
わたしは営業事務をしていて、備品貸出しの会社に勤めております。
基本的な業務は、お客様からお電話を受け、お見積もりを作成してお客様に送り、その金額でご発注いただけたら備品を管理している自社の倉庫に伝票を流す、というものです。
基本は1週間前くらいにお見積もりのご依頼をいただくのですが、
「明日、もしくは今日貸してください」とご連絡いただくことも結構多いです。
備品は倉庫からお客様のもとへ車両でお届けに上がるのが基本です。
当日、または翌日の配送スケジュールはすでに組まれていることが多いので、
急いで倉庫の方に車両の確認をしたり、手配して頂いたりとバタバタしながらお見積もりを作成し、お客様にお送りします。
そして、お客様からお返事が一言。
「予算に見合わないのでキャンセルで。」
キャンセルになった瞬間、商品準備などで待機してくださっている倉庫の方に「先ほどの案件、なくなってしまいました!!」とすぐさま謝りの連絡を入れます。
バタバタしながら作成したお見積もりは、一瞬にして水の泡です・・・
急に備品が必要になることも多いとは思いますが、
「事前にご連絡いただければ費用をもっとお安くできるのに・・・」と毎回思ってしまいます。
秘書!和傘のご提案、とっても素敵ですね!
梅雨の時期ですが、友人と一緒に浴衣をきてお寺巡りをしたりビアガーデンに行ったりなどのお出かけの予定をちょうどたてている最中です!
ぜひぜひ下さい~! よろしくお願いいたします!
みみみのみ
女性/31歳/埼玉県/会社員
2018-06-19 17:40