社員掲示板

  • 表示件数

本部長!

僕も全試合見てますよー
最後まで頑張りましょう!

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-06-19 17:08

本日の案件

お疲れ様です!乙盛!
水の泡案件ですが
デザインの仕事しているのですが
お客様の依頼でデザイン案をいくつも急いで考え提出したのですが、「やっぱりこの企画は保留で!」と簡単に言われ、止まってしまいました。
言うのは簡単ですが、ちょっと作る方の身にもなってほしいですよねー笑

3つの矢

男性/42歳/広島県/会社員
2018-06-19 17:07

今日の案件

1年ほど前、テレビ番組制作会社でいわいるADというのをやっていました。
一般の方をゲストに招く番組で、私が一般の方を探し、連絡を取り出演して頂けるようお願いしてやっとの思いで1ヶ月ほどかけながら10人ものスケジュールをおさえていました。
収録も一週間後に迫ったある日、プロデューサーから演者都合でリスケになった!と連絡がありました。1ヶ月も頑張って人を集めたのにーー!
快諾してくれた人にも申し訳ないですし、何よりこれまでの1ヶ月はなんだったんだーという思いでした。

みやまみ

男性/29歳/東京都/会社員
2018-06-19 17:06

ほ、本部長(*_*;

水で手を洗うの久しぶりとか
ビックリしますから!

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-06-19 17:05

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
 水の泡案件。それは、私が大学生の頃。とある大学で勉強していく中で、卒業後の進路として進学を望むようになりました。それには、とある資格がないといけないため、私は、必死に勉強しました。地方から関東へ来て慣れない艦橋、ある事件により今まで慣れてきた勉強方法が使えなくなってしまった事。いろんな事がありましたが、努力のかいあって無事資格取得。さらに進学試験にも合格し、気分は盛り上がっていました。
進学後、やる気をみなぎらせて生活していた所、なんと途中から元大学のクラスメイトが入学してきました。えっなんで、あの人は確か資格取得できなっかたはず。もう頭の中は?マークでいっぱい。
 後日、教員に聞いてみたところ、親御さんからも頼まれて面倒をみる事になったと。そんなので入学できるなら今までの自分の努力はなんだったんだろうと、とてもむなしくなりました。結局、そのむなしさが自分には耐えれず、中退してしまいました。今思い出しても悔しい思い出です。

天ぷら盛り合わせ

男性/34歳/広島県/公務員
2018-06-19 17:04

水の泡

お疲れ様です。
どうしてもブラジル対スイスが見たくて、でも夜中に仕事でやらねばならないことがあり、休憩などいれずにやりました!が、終わらず!!
でもどうしてもみたかったので、いろいろ後回しにして、帰ってきました!

キックオフ前に到着し、座って一息つくと、
なんと、気を失ってしまいました…
目を覚ますと、朝でした。

ショック過ぎる。あんなに急いだのに。
油断は大敵と学びました。

今夜はコロンビア戦!!!
頑張れ日本!!!

フットサル大盛

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2018-06-19 17:04

サチモスで

勝ちモス\(^o^)/!
この曲もういっぱい聞いてすでに体に染みてる!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2018-06-19 17:03

今日の案件!

本部長 秘書 リスナー皆様お疲れさまです

私は設計の仕事をしているのですが
サクサク設計が進むと朝から途中で保存するのを忘れて夕方くらいまで設計ソフトを使って設計してしまいます

そんなときに限って夕方くらいに
設計ソフトがフリーズしてしまい・・・
朝からの作業がすべて水の泡に!

そんな時は「あ〜もう帰ろうかな・・こんな日は仕事をしちゃいけないんだ」と勝手に思い込んでそそくさと早めに帰ります!

赤い鞄

男性/43歳/東京都/会社員
2018-06-19 17:02

本日の案件

皆様お疲れさまです。

本日の案件ですが、
本社から、ジョブローテーションに関しての書類が届いた時の事です。
ジョブローテーション希望の場合には、なぜ希望するかの作文提出がありました。
どうしようか悩みましたが、せっかくだからと提出することにしました。
ただ、ちょうどその時、仕事が忙しい時期でもあったので、提出期限ギリギリになってしまいました。
急いでパソコンで作成し、ようやく完成。さぁ印刷しよう、と思ったその時、プリンターを出せないことに気づきました。
プリンターは親が寝ている部屋の一番奥。既に親は熟睡中。取りに行くにも布団を通り越して行くしかない。これはダメだ…絶対に起こしてしまう。
あ。それならUSBに入れて、明日職場に行って印刷させてもらおう、とひらめきました。
早速USBを、と思ったら、あれ?ない。
USBがない…
もう、絶望です。
翌日は早番で3時半起き。早く寝たいのに…

印刷を諦め、手書きで書き始めました。
今までの時間は、水の泡。

眠くなりながらも一生懸命書き終え、無事提出!!
それから、何日待っても、本社からはなんの音沙汰もなし。
ジョブローテーションには選ばれませんでした。

あ~
あんなに必死に書いたのに…。

と思いましたが、もしあの時選ばれていたら、今のポジションにはいないだろうな~
と時間が経った今、そう思います。

あまいとまと

女性/36歳/茨城県/専業主婦
2018-06-19 16:59

聞いてください!!!!!

本部長、秘書お疲れ様です。
いつも楽しく聞かせてもらっています。

私は中学校の教員で野球部の顧問をしています。

先日、3年生の最後の大会がありました。
2年前、監督を引き継いだ時は、本当にへっぽこチームでした。そこから地獄の練習と毎週の練習試合を重ね、今年の春の大会では優勝することができました。

優勝候補筆頭のシード校で登場した最後の大会。顧問、生徒、保護者までも優勝目指して燃えていました。

ところがです。初戦の難しさか、いつものような動きが全くできず、信じられないミスを連発。再三のピンチで意地を見せ、1失点で抑えましたが、1点も取れず。結局1-0で負けてしまいました。

ここまでの努力が水の泡になった、、、とまでは言いませんが、まさかの結果に放心状態です。生徒と保護者には申し訳ない気持ちでいっぱいです。感謝の言葉をたくさん述べていただきましたが、悔しさと、こいつらともう野球ができないんだという悲しさで、全く立ち直れないです。

何か言葉を貰えると嬉しいです。

ヒラリーの友達

男性/33歳/埼玉県/公務員
2018-06-19 16:58