本日の案件
皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、
本社から、ジョブローテーションに関しての書類が届いた時の事です。
ジョブローテーション希望の場合には、なぜ希望するかの作文提出がありました。
どうしようか悩みましたが、せっかくだからと提出することにしました。
ただ、ちょうどその時、仕事が忙しい時期でもあったので、提出期限ギリギリになってしまいました。
急いでパソコンで作成し、ようやく完成。さぁ印刷しよう、と思ったその時、プリンターを出せないことに気づきました。
プリンターは親が寝ている部屋の一番奥。既に親は熟睡中。取りに行くにも布団を通り越して行くしかない。これはダメだ…絶対に起こしてしまう。
あ。それならUSBに入れて、明日職場に行って印刷させてもらおう、とひらめきました。
早速USBを、と思ったら、あれ?ない。
USBがない…
もう、絶望です。
翌日は早番で3時半起き。早く寝たいのに…
印刷を諦め、手書きで書き始めました。
今までの時間は、水の泡。
眠くなりながらも一生懸命書き終え、無事提出!!
それから、何日待っても、本社からはなんの音沙汰もなし。
ジョブローテーションには選ばれませんでした。
あ~
あんなに必死に書いたのに…。
と思いましたが、もしあの時選ばれていたら、今のポジションにはいないだろうな~
と時間が経った今、そう思います。
あまいとまと
女性/36歳/茨城県/専業主婦
2018-06-19 16:59