社員掲示板
香り?香水?の問題
控えめな良い香りは、くさいより100倍良いと思います!!
イヤなのは…、いろいろな人がいろいろな香りを振りまいて、それがぐっちゃぐちゃに混ざった、退勤前の女子更衣室です!
息止めて着替えること あります!!
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2018-06-21 18:09
秘書の良い匂いは・・・。
何も付けて居ないなら、きっとシャンプー・リンスの匂いと思います。
髪の長い女性は、普通に髪を洗っていれば、それだけで、すれ違い様に、良い匂いがするようになっているんです。
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-06-21 18:09
お疲れさまです!
小指の爪を伸ばしてる人が嫌です、、
前に整骨院に行ったら若い男性の先生だったんですが、小指の爪だけ長くてなんか嫌~な気持ちになりました、、
年配の方に小指の爪だけ長い方は多いような気がします、、
ドキがムネムネ
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2018-06-21 18:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
先ほどの本部長の、子供から電話がかかってきたお母さんの話、
これは出ていい電話、というか出て欲しい電話です。
ひょっとすると電話の向こうのお子さんは、とんでもないトラブルに直面しているかもしれません。
お母さんが電話に出た事によって、トラブルが回避出来るかもしれません。
でも、こんな内容の電話にも眉をしかめる人がいるのも事実。
マナー違反の線引きはどこでするのかという話ですが、
足りていないのはマナーではなく、センスだと思います。
素敵な大人のセンスがあれば、「お子さんが大変なんだな」と想像力が働きます。
センスが足りていない残念な人は、こんな場合でもケチをつけるでしょう。
センス オブ ワンダーにあふれた素敵な大人でありたいものです。
WATTO
男性/53歳/埼玉県/会社員
2018-06-21 18:08
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です
主に港区でフードデリバリーの仕事をしています
お客さんの半数程度が外国人です
外国人に比べると日本人は受け取る時の態度がとても横柄です
日本人の中にも「ありがとうございます」「雨の中助かります」などと声をかけてくれる人もいますが、無言受け取りもとても多いです
ほとんどの外国人(欧米、アジアなどに関わらず)は「Thank you so much」と笑顔で受け取ってくれます
大雨などで配達が遅れた時も外国人は「I’m sorry,I’m late」と謝る私に「No problem」と笑顔で受け取ってくれますが、同じような状況で日本人で笑顔を向けてくれた人は1人もいません
おもてなし文化は素晴らしいですが、日本人のサービス業に対しての横柄さはおもてなし文化の弊害だと思っています。
日本人はサービスするのは得意でも、サービスを受ける側の立場としては最低だなと思います。
だから日本に来た観光客は日本を気に入ってくれることが多いのに、外国に行く日本人は嫌われるのではないかとグローバルなことまで考えております。
この経験から私は全てのサービス業の人にきちんと笑顔で(ブサイクですけどw)お礼を言うようにしています。
UberBBA
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2018-06-21 18:08
おじさん目線コメント
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私、女性ですがおじさん目線っぽいので投稿です…「メシ食う?」ってゆう女性、どうかと思います。「ご飯たべる?」でしょ!
基本考えすぎ
女性/36歳/東京都/会社員
2018-06-21 18:08
おじさんの意見
おじさんの一翼を担うわたくしは
若いコが、訳知り顔で何かやっていて
おじさん知らないだろう
みたいな顔して間違えた事してるのがイヤ
わからなかったら聞けば良いのに
って思う
つかどん
男性/54歳/東京都/会社員
2018-06-21 18:08
香水よりも
車屋さんの匂いとか、消臭されてない自宅の車の匂いの方が気持ち悪くなってしまいます…バスや人様のファブリースされた車は平気です
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2018-06-21 18:08
おばさんだけど
若い女の子には電車の中のお化粧はやめてほしいなーって、おじさんである旦那さんと思っています。みんながみんなやってるわけじゃないのは知ってますけどね。
門前払い
女性/48歳/神奈川県/会社員
2018-06-21 18:07
香水がキツイのは
若い女性よりも年配の女性が多いですよ。
なんだか最近は男女問わず年配の人のマナーが、若い人よりも悪いと思います。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-06-21 18:07