社員掲示板
距離のある人との会話
お疲れ様です
ちょっとまえに、あるデトックス女子会バスツアーに参加したのですが
まわり初対面だらけで
とりあえずバスの隣の人に
どちらから来たんですか?
昨日来たんですか?
それだけで何とかなりました。
職場なら
土日どこか行きました?
だけで十分だと思います。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-02 15:54
あんけん
会社では
【これ 投げっちゃって いいですか~~】と
ゴミやシュレッダーかけるもの指して言うと
相手が【???】ってなります。
【捨てちゃって いいですか~~?】って意味なんですが
『出身どこよ!?』ってとこから 話がはずんだり
【その ジャス かっこいいですね~~】や
【そこ いづくないですか?】でも同じ反応されるのでわざと使ってみたりします('ω')ノ
いしのまきまき
女性/48歳/東京都/会社員
2018-07-02 15:49
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
女性限定になってしまうかもしれませんが…
「なんだか、雰囲気変わりましたよね?」です
そうすると大抵「美容室に行ったばかりだからかな?」とか「ちょっとメイク変えてみたからかしら?」などの返事が返ってきます
そこからがチャンスで「どおりで、普段以上に髪の毛が艶々なんですね!いつも綺麗にしてますよね」とか「どこのブランドのメイク用品使ってるんですか?真似して、少しでもあやかりたいな~」などと相手の気持ちをくすぐります
自然な誉められ方をされて、嫌な気持ちになる人は居ないと思うんですよね、それに実際に良い情報を得られそうですし、一石二鳥かなと思います
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2018-07-02 15:43
距離がある人案件
お疲れ様です。
私はお菓子です。同じ職場の、違う部署の、名前は知ってるけど特に話をしたことはない。そんな人と一緒に会議に出ることがありますが、私のカバンに入っているアメ、チョコ、グミ、ガム、ビスケットを一緒に食べれば、もう気心知れた友人のようです。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2018-07-02 15:31
本日の案件 距離がある人との会話は鮮度が命
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
距離がある人、つまり親しくなくてどの話題がヒットするかわからない状態ということですよね?
それなら私はいつも旬な話題を使います。
今なら間違いなくワールドカップ!
ただ、相手によって視点を変えることを常に心がけてます。
例えば、相手がサッカー好きだったら、大迫選手のポストプレーがすごい!なんて話で普通に盛り上がれますし、仮に自分がその話題に詳しくなくても相手方が詳しかったら勝手に話してくれて場が繋がります。
年配でサッカー見てない、詳しくないという方ならポーランド戦の戦い方について。名を捨てて実を取るための大博打をしかけた戦い方は仕事の話にも派生できそうですし、
サッカーを理由にフレックス出社や有給をオッケーにした会社の話題から働き方改革の話題に繋げたり、
女性の方であれば、イケメンの選手を紹介したり、出場国から旅行の話に派生などなど。
旬の話題なら好きじゃなくてもニュースで聞きかじってる人が多いと思いますし、 何から話せばいいかわからないのであれば、まずはとっかかりから探せばいいのではないかと。
そして、旬な話題は間違いなくそのとっかかりにはなると思います。
ただ、今話題のネタでないと効果薄いかもしれないので、食材と同じく話のネタも鮮度が命かなーと。
ろじすけ
男性/35歳/東京都/会社員
2018-07-02 15:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
リスナー発案案件〜距離のある人と盛り上がる話題!〜
学生時代からの友人が言っていました。
「打ち解けるには恋愛話をするといい。」とのことです。
ですが、一方的に聞くのではなくこっちから好きなタイプや彼氏・彼女の有無をある程度伝えないと
ただただ警戒心が高くなるだけだそうです。
確かにその友人は男女問わず友人が多いです。
とか書き込みましたが、結局盛り上がれる人って人と話すときの距離感がうまいんですよね。。。
引いているようで近づいていて、近づきすぎない絶妙な距離を保っている。。。
なのでどんな話題でもいい感じに対応できると思っています。。。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-07-02 15:21
案件 やっぱり時事ネタ
本部長、ちゃん美保、社員の皆さんお疲れ様です
今日の案件やっぱり時事ネタでしょう
今ならもちろんW杯!
自分から話せなくても眠いアピールをしてれば「おっ?W杯で寝不足か?」とほぼ入れ食いです
サッカー詳しくなくったって「どこが優勝すると思いますか?」とか「どこの国応援してますか?」の一言で
後は相手の話を「ムムッ、ムムムッ、クゥ〜」と相づちうっとけば勝手に機嫌良くなってくれるし、距離もグッと縮まります
ダイビンガー
男性/49歳/千葉県/大工さん
2018-07-02 15:19
スカロケワンデー
昨日のイベント、参加された皆様お疲れ様でしたー。
暑すぎて溶けるかと思いましたが、そのお陰でパイン氷がめちゃくちゃ美味しかったです( ◜◡◝ )
結果は残念でしたが、9回裏の展開は興奮したので良かったなと思いました!
やっぱり球場で見る試合は面白いですねー。
本部長・秘書と席が近くてビックリしたのですが
久しぶりに秘書やスタッフさんたちともお話出来て嬉しかったです❤️
また来年も皆様と球場で盛り上がれますように✨
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2018-07-02 15:05
距離のある人案件。
皆様お疲れ様です。
先日、盛り上がった話題あります!
それは「ラジオネーム」ネタです!
「うちは職場でラジオ流してるんですけど、ラジオネームって面白いですよね~。」
と言うと、相手はラジオをあまり聞かない方だそうでしたが、いくつか面白い例を出したら、自分だったらどんなラジオネームにするかという話でとても盛り上がりました!
そこから、趣味や昔のニックネームなどの話にも繋がって、気まずい予定だった30分が、楽しいものになりました!!
これから多用していきたいと思います!!!笑
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-07-02 15:02
本日の案件
みなさん、おつかれさまです。
本日の案件、距離のある人と盛り上がる話題はズバリラーメンの話です。
私の住む山形は中華麺の消費量や、人口1人当たりのラーメン屋さんの数が度々日本一になるほどラーメンが生活に根付いているのでラーメンの話は100%盛り上がります!
塩、味噌、醤油どのラーメンが好きから始まり自分のイチオシのラーメン屋情報など県内外とわず初対面の人ともフレンドリーになるため鉄板です。
やっぱり、おいしいものものの力は偉大だー
ayulful
女性/41歳/山形県/会社員
2018-07-02 14:46