社員掲示板

  • 表示件数

眠気案件で思い出した

今、思い出したのですが、お昼寝制度を取り入れてる会社が増えているそうですよ。
その方が眠気も解消され、頭もスッキリし、仕事の効率はもちろん、売上もアップしたとかしないとか、最近では、進学校と言われるところでも実践している所があるとかないとか……。

眠いのは、どうにもなりません!
職業柄、導入が難しい場合もあるかもしれませんが、会社お偉い方の皆様ーーーー!
社員さんや部下の皆様方のためにも、是非、前向きにご検討下さーーーーーい!!!

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-07-03 17:32

本日の案件

強めのミントタブレットを口にいっぱーい含み、一気にキンキンに冷えた炭酸水を流し込む!!
口から脳にかけ凄まじい衝撃が駆け抜け眠気が吹っ飛びます。

あおねっこ

男性/29歳/東京都/会社員
2018-07-03 17:32

本日の案件!

本部長!秘書!社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は飴を舐めて、口に刺激を与える事で眠気を抑えています。
会議中などはすごい眠くなりますが、その時も飴を舐めています。会議中に飴?とお思いかも知れませんが、咳をしてその口を抑える振りをして飴を口に入れてます。
仮に飴を舐めて居ることがバレても、喉の調子が悪く、のど飴を舐めていました。としっかり謝罪していたので今の所問題にはなっていません。

是非みなさんも、飴!舐めてみてください!

ヨコジャン

男性/31歳/神奈川県/公務員
2018-07-03 17:32

眠気案件

皆さんお疲れ様です!
私は毎日営業で運転しています!
先月は1ヶ月で6000キロ走ってました。
そんな私が運転中にやる眠気覚ましは
ここで寝たら大変な事になるでー!!!と5.6回大声で叫びます!
たしか、テレビで鶴瓶師匠が運転中これを叫んでると言っていてマネするようにしたら個人的には効果あって続けてます。
たまに窓開けっ放しにしてて恥ずかしい思いしますけど笑

ドラゴンクエスチョン

男性/40歳/東京都/会社員
2018-07-03 17:32

本日の案件

本部長。秘書。社員の皆様。お疲れ様です。
私は、運転業なんですが。
お昼を食べた後、1時間ほど高速を走らないといけないんですが。とにかく眠くなる。
そこで、私があみだした解決法は
とにかく、固いもの食べる。です。
スルメイカ、せんべえ、ビーフジャーキー!!
を。とにかく、たべます。太りますが。眠気はとびます。

よねず

女性/45歳/茨城県/会社員
2018-07-03 17:31

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

運転中眠くなった時、私は大声で歌います。
とにかくノリノリの曲を大声で。
何なら、モノマネしながら身振り手振りつけてその気になって歌います。

冷静になった時、何してんだろう?と一気に冷めます。
そして目も覚めます。

高速道路を走ってる時限定にしないとただの不審者です。
高速でも気付かれる事はありますが。

ぽん3号

女性/41歳/東京都/学生
2018-07-03 17:31

目がさめる

仮眠して3時からワールドカップ観てたのでまさに今眠気が少し忍び寄ってたのですがとあるニュースで目が覚めました。

モスバーガー、4年ぶりにナンタコスが復活…!!!
ナンタコスを食べないと夏じゃない!と思いつつここ最近ナンタコス販売してくれないなと思ってたら4年も空いてたんですね。。
今年はナンタコス食べて夏を迎えます。
はやく食べたい!!!

わたこ。

女性/36歳/千葉県/会社員
2018-07-03 17:30

本日の案件!

社員の皆さん、本部長、秘書、お疲れ様です!
私、長距離ドライバーをしています
仕事上、夜の運行が多くどんなに寝ていても眠くなるのは常です
色々な試行錯誤をドライバーのみなさんは講じています
僕なんかはありきたりですが車内カラオケ状態で熱唱したり
ガムを噛んだり
それでもヤバくなってくると先ほど読まれた方みたいに叫びながら自分を殴ったり、、、(笑)

でも僕が1番オススメの解決法は
自分が今の記憶を持ったまま幼少期に戻って
何をするかの妄想です
これだけで2時間はイケます(笑)
おためしあれ

そして味噌汁

男性/35歳/千葉県/会社員
2018-07-03 17:30

とにかく糖分補給!いや、自律訓練法!

皆さんお疲れ様です。
いつも、マンボウやしろさんの優しさと、浜崎美保さんの癒しボイスに心を洗われる思いで聴いています。いつも元気と優しさをありがとうございます!

私は、今大学の実習中で、毎日絶賛5時間睡眠中です。普段は超が付くほどのロングスリーパーなので、睡眠時間が短い今は毎日が闘いです。

そんな私の眠気覚ましの方法は、「とにかく疲れたら糖分補給!」です。
実習が終わって、まず大好きな豆乳のバニラアイス味を買います。飲んでホッと一息、糖分を取る事で結構元気も回復し、よしっ、もう一息頑張ろうと、眠気も取れます。

あれれ、なんだか眠気覚ましより疲れを取る方法にズレてしまっていますが…

あっ、ちゃんとした眠気覚まし方法を思い出しました!一番のおすすめ方法は、「自律訓練法」です!YouTubeで検索したら、10分くらいの音声動画が挙げられています。瞑想法に似ていますが、一度これをするだけで、だいぶ頭がスッキリします。知らなかった方は、是非一度、試してみてほしいです!
会社内のトイレでも、こそっとやってみてください!

ゆきだるま☆

女性/29歳/東京都/医療関係
2018-07-03 17:30

眠気との闘い❗

口中にフリスク4粒ぶちこんで、強炭酸水を含みます❗これで、3分間は持つかな
眠いときは寝るのが一番だよ( ̄ー ̄)

えるたん

男性/56歳/東京都/会社員
2018-07-03 17:29