社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さんあのね

タイガーヴァームをね
目の下に塗るとね
眠気が吹っ飛ぶよ

代わりに涙が
とめどなく出てくるよ
あとね ちょっとくさいよ

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-07-03 15:27

本日の案件♪

本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!!

私の眠気対策は、単純です。
ずばり、眠気に勝る、痛みを自分に与えます笑

今日は特におすすめの3つ紹介します。

1つは、もみあげ、襟足の毛を引っ張ります。なかなか痛いです。

2つ目は、手の指の爪の付け根の際をもう片方の爪で思いっきり押します!!痛いです。

3つ目は、胸と胸の間、ちょうど乳首と乳首の間の骨を、手をグーにして関節でグリグリ押します!!かなり痛いです。

2つ目と3つ目は、看護師の友達から、患者さんの意識の確認で使うと聞いたので、うまくやるとかなり痛いです!!

お役にたてるでしょうか…
皆さんのご意見聞けたら嬉しいです。

もんちっち

女性/37歳/神奈川県/会社員
2018-07-03 15:25

案件

お疲れ様です!

デスクワークをしているとき、時々どうしようもなく眠くなることあります…
私だけじゃないんだと安心しました。
そして、みなさんの書き込みにある対処法参考になります!

私は昼休みに数分寝るようにしています。
それでも業務中眠くなったときは、何か仕事上の理由をつけて席を立って、歩くようにしています。

今は産休中ですが、復帰後はさらに睡眠不足で出社するんだろうな~と思うと、今から不安です…。

サンタ750

女性/34歳/東京都/会社員
2018-07-03 15:19

本日の案件

皆様お疲れ様です。

最近はワールドカップを毎日見ているので常に寝不足です。
仕事中も眠くなる事は多々あります。

私の睡魔との戦い方はシンプルです。
それは思い切って寝てしまう事です。

仕事のスケジュールにも12時からと16時からの2回、15分間の睡眠を入れています。

短時間でも結構スッキリできるので眠いまま仕事をするよりも効率が上がります。
当然寝ている分仕事が遅れるなんて事は許されないですが、やる事をしっかりやれば問題ないのではと思っています。

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-07-03 15:18

負けられない戦い!

本部長、秘書、お疲れ様です。仕事中の眠気が来たら、それは昼寝や仮眠を取るのが一番ベストですが、世の社会人のみなさんの殆どは、ほぼ無理だと思います。自分もそうですが、その眠気には、とにかく耐えるこれしかないです。コーヒーなど、色々、試しましたが最終的には耐えるしかないんです。なので、その眠気に負けられない戦いが、そこにあるんです!

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-07-03 15:14

案件

わたしが眠い時はお店の外に出て陽を浴びてます(´-`).。oO
つまり外にわたしが立って居たらそれは眠い時です笑

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2018-07-03 15:13

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、ズバリペンで自分の頭を痛めつけます。ほんと強く強く押し付けて下さい。一瞬ですが、眠気は覚めます。
すぐ眠くなっちゃいますけどね。ボールペンよりシャーペンがオススメです。
眠い話ししてくる上司に言いたいです。
オヤジ、おまえの話が退屈だからねみーんだよ笑

5時からの男

男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-07-03 15:11

睡魔案件

こんにちはー!
今日の案件、私は落書きして寝ないようにしています!
結局授業内容はあまり入ってこない時もありますが、黒板を消されるタイミングが読めます。便利です。
変な模様をクルクル書きまくってますねっ!目が覚めるんですよっ!
あ、でも火曜日以外はスクールオブロックが終わったらすぐに寝るようにしているのであまり寝ません。(月→火曜日は他局で聴きたい番組があるのです!)

はい。
書き込んだので明日の英語に備えてきます(ง •̀_•́)ง

1st.ふぉーてぃーん

女性/22歳/東京都/学生
2018-07-03 15:01

案件

一応、社内的には【エースドライバー】と言われておりまして(笑)

社内レクリエーションやら、団体で遠方へ出張などする際には運転を任されることが多いです。

運転は好きなんですけど、眠気はきます。

ミント系のキャンディやドリンク剤もダメ。

そんな時は誰かに話しかけて『会話』をします。なんなんだろう。脳の中の話す中枢は、眠りを司る部分と相反するんですかね???

経験上、これが一番ですね(*´∀`)


あぁ、なんだか真面目な書き込み(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-07-03 14:51

眠いとき

お疲れ様です

私は学生の頃
吹奏楽部に所属していました

夏のコンクールの練習が 始まると
課題曲と自由曲の二曲に 練習は
絞られ

来る日も 来る日も
その二曲のみで

極めるためにとはいえ

その二曲の合奏を
私はすっかり
飽きてしまい

ほかのパートが指揮者に
捕まってるあいだの
待ち時間がもう…
眠くて眠くて…


そんなときに
使ったのが…

アンメルツヨコヨコ
でした

肩から背中からお腹から
濡れるところは
すべてに
塗りまくり…

あの
ひぇ〜っという
ピリピリ感で
眼を覚ましていたものです…

ぶたまろ

女性/59歳/東京都/パート
2018-07-03 14:51