社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様、お疲れ様です。

私の眠気覚ましは
コーヒー→ガム→ツボ押し→男梅シートです。

男梅シートは、コンビニで売ってるお菓子で、
梅の酸っぱさで刺激を与えて
一時的に目をさましてます。

打合せ中は、食べたり押したりできないので
コンタクトが乾いたふりして、
ひたすらスーとする目薬さしてます。

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2018-07-03 13:02

うれしい!

私が余計なレスを書き込んで、読まれなくなっちゃうといけないので、書き込みたいのに書き込まずにウズウズしながら、絶賛応援してま〜す♪*\(^o^)/*

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-07-03 13:00

仕事の眠気案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
仕事の眠気は常に悩んでるので助かります

休憩なら我慢せず数分でも眠る、仕事中はブラックガムで耐性がつきすぐに眠気がきます
そんな時に頼るようになったのは目薬とミンティアです

ピント調整が目的ですがクールタイプは一滴で目覚めるし、ミンティアは刺激が強いと口元がスースーするのでそれで何とか保ってます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-07-03 13:00

本日の案件。

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです( ̄^ ̄)ゞ

睡魔との戦い!!
コレしかないです!!!
睡魔に襲われ始めたら…より倍速で動きます!!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

アドレナリンパワーで、撃退するっきゃないです♪o(・x・)/

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-07-03 12:59

案件

アイスピックで眉間を突いてみ!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2018-07-03 12:59

眠け案件

本部長、秘書お疲れ様です!
眠気の対策、それは耳を触るです。
何かで聞いたのですが、耳にはたくさんツボがあって、その中に眠気覚ましのツボかあるとか。
本気で眠たいけど、本気で寝てはいけない時にはいつも耳を触ったり押したりして、頑張ってこの対策を使っています。
意外に効くので是非試してください。

酒のカクヤス

女性/33歳/東京都/会社員
2018-07-03 12:59

案件 zzzzz

本部長、秘書、おはようございます。

私の職場には人も余裕で入れる割と大きな冷凍庫があるので、そこに入り、雪山でよくある「寝たら死ぬぞ!」的なテンションで気合いを入れ直します。

運転中もよく眠くなりますが、その時は大きな声で「あーー、眠いなーーー!なんでだろうなーー!」と独り言を言いながらセルフビンタをかまし、「あれ?眠気がふっ飛んだーー!」と自己暗示してます。側から見たら完全にやばいやつです。
それでは皆さん、おやすみなさい。

おい、ピザ食わねぇか?

男性/36歳/神奈川県/会社員
2018-07-03 12:54

眠気案件

皆さまお疲れ様です。

待ってました、眠気案件!
どんな対策が聞けるのかワクワクしております。

私は寝ます。
諦めてトイレで寝ます。
本当は60秒くらい目を閉じるだけでも効果が見込めるそうですが、無理でした。
15〜20分くらい寝るだけでも、頭がスッキリするのでおすすめです。
皆さん、眠気に逆らってはいけません。寝ましょう。

ファイヤーホース 炎の馬

女性/33歳/埼玉県/学芸員
2018-07-03 12:53

あんけん

眠気より冷房による喉の不調と仁義なき戦いをしてまする…

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-07-03 12:52

ん…

和食は文化、世界に誇れる…

国が税金を使い、様々な組織を作り、メッセージを発信して、ユネスコ無形文化遺産に2013年に登録された。結果、諸外国が和食の素晴らしさに感動して食べ始めた。隣国の中国、台湾は日本食の素材の旨さを知った富裕層に売れば儲かると一斉に魚を取り始めた。

結果、鮪、秋刀魚、鰻は日本では食べられなくなる可能性が高くなった。

国が同様に予算をつけて、養殖研究とビジネスを保護しないと、和食文化そのものが無くなってしまう。深謀遠慮ができてこそ政治家であるのに…でも年寄りだから関係ないか(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-03 12:52