社員掲示板
あんけんの辺りに…(笑)
特に変わった昼食は無いけど…( ゜o゜)
先日、納品先の近所に『とっても美味しいパン屋さん』が、在りまして、トラック止めて惣菜パンを買いました。
噂の可愛い子には逢えませんでしたが、美味しく頂きました(^人^)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-07-09 14:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、
仕事柄、ゆっくり出勤して帰りも遅めの毎日で、
帰宅すると、あーーお風呂とご飯どっちにしよう?と悩みます。とくに、この季節は汗でベタついてるから早くお風呂に入りたい!でもお風呂の後にご飯だとかなり遅くなって、体重がー!、、なんて気になったりします。
そこで、私がよくやるのが、、
お風呂をためて、湯船に浸かりながら夕飯を食べます!
初めは、湯船でバーアイスを食べるところから始まって、エスカレートして今ではおぼんを持って入浴する形になりました。
お風呂もゆっくり入れるし、ごはんも時間が遅くならないし!一石二鳥!!
ただ、本当にお行儀が悪いので、誰にも言っていません。皆さんも真似しちゃダメですよ。
乾杯ハイボール
女性/31歳/大阪府/会社員
2018-07-09 14:36
御礼
みなさまお疲れ様です。
「本部長が競馬でドーンと勝ったからあぶく銭でプレゼント大放出ウィーク」に
6月19日「努力が水の泡案件」で投稿を読んでいただき、
プレゼントに当選させていただいた者です。
昨日、無事「葛飾北斎の絵をモチーフにした和傘」が届きました!
こんな高品質でオッシャレーな傘を持つのは初めてで、嬉しくてとても心踊っております!
本部長、浜崎秘書、制作陣のみなさん、そしてお馬さん!
素敵なプレゼントありがとうございます!!
しばらく喜びに浸り大事に保管し、
ここぞというときの雨の日に、おろしたいと思います!!
びぶりん
女性/36歳/東京都/会社員
2018-07-09 14:29
案件(ヤギ専務のおやつ)
FUJI2さん、またまたお借りしますm(__)m
日本海を眺めながら・・・・・
プライベートビーチでのBBQ!!(⌒‐⌒)
故郷に帰り海でサザエ、アワビを採りそれを急ごしらえの釜戸で焼いて食べるだけです。
食べる物はこれとビールしかありません。
プライベートビーチって言ったって人がいないだけなのですが・・・・・
リスナー社員の方で、機会がありいらっしゃるときは肉と野菜を持ってきていただけると嬉しいです(⌒‐⌒)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-07-09 14:26
案件
皆さまお疲れ様です(´∀`)
私は、電車のホームで昼食を食べたことがあります!さすがに電車の中で食べるのは良くないと思い、ひと気の少ないホームでおにぎりとかよく食べてました。一度だけおにぎりではなくコンビニのおでんを食べたことがあります。食べ終わったゴミを捨てる場所がなく、そのまま電車に乗ったらおでんの匂いがして、おそらく周りの乗客に迷惑だったなあと思います。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2018-07-09 14:15
お昼案件~こんな所で昼食を~
お昼過ぎのこんな時間・・・・・
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんいかがお過ごしでしょうか。
お盆に故郷に帰った際に、自分家の山の木の手入れをするために、山道を2時間かけて分け入った事が一度だけあります。
杉の木の枝張り、雑木を切り倒し杉の根元に日が当たるようにする作業です。
その山の中腹に一本の赤松の木があるのですが、そこから見える山並み、遠くには日本海を眺めながら・・・・・
音なん聞こえない、ただ枝の間を通る風の囁きを聞きながら木々の下で食べたおにぎりは美味しかった。
何てことはない経験ですがちょっと思い出して懐かしくなりました。
今年は久し振りに行って見るかな(⌒‐⌒)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-07-09 14:07
パノラマから10年
ヨースケ@HOMEさんのパノラマがでて今日で10年です
CDを買ったのは5年程前になりますが、沖縄までのチャリ旅等を通しての曲で出会いの大切さや踏み出す勇気を感じました
犬山のカフェライブでも宮武弘さんと共演し、高校生の頃から色褪せない曲です
本部長の舞台でもBGMとして演奏したり、おかえりバトンという曲をやったり、circleリリースでゲストにきたりもありました
気さくな方で誰にも温かく対応してくれる人柄のよさも感じました
またみにいきます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-07-09 14:05
本日の案件。
私が今までの仕事で食事を済ませた場所は、営業車の中でした。
大型トラックの長距離ドライバーさんなら高速のサービスエリアを活用されることもあるかと思いますがわ私の場合は酒販売の営業・配達でしたので店から一時間かかる配達先で時間調整と昼食を兼ねて車内でラジオを聴きながら過ごしたことがありました。
当時はスマホもradikoも全く無かった時代でしたので良く聴いていたラジオ番組は、ハイブリッド・モーニング、ウィークエンドジャム若しくはフィート・ザ・ミュージック、
週末は良くサンデーソングブックのお世話になったものです(笑)
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-07-09 14:03
変わったところで昼食
お疲れ様です
前社長なのですが、創業者の血族ではなく
社員から社長になった苦労人の社長で
なにかと社員と会食する機会を作っていたので
ついに、わたしも社長室での会食に参加する日がやって来ました!
6人での会食ですが、当時は社長室に入るだけで緊張して、味なんかわかりませんでしたが
今は良い思い出です。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-09 14:03
職場食事案件
本日、浜崎秘書おつかれさまです!
本日の案件ですが、手術室でカレーランチを食べたことがあります。
数年前研修でネパールの病院で手術に入っていたときのことでした。
手術中にネパール医師から突然「オーケー、ランチに行こう」と。
聞き間違えかと思いつつ手術着のまま連れていかれると、なんと手術室エリアに食堂があったんです。日本では考えられない状況です。(笑)
で、ネパールなのでカレー1択。激辛カレーランチを手術中よりも汗をかきながらいただき、そのまま手術に戻りました。(笑)
食後のスパイシーなカレー臭が漂わせた手術室で感じ強烈な異国感 は忘れられません。
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2018-07-09 13:46