社員掲示板

  • 表示件数

案件

こどもの頃に、お墓の裏の林の中でお弁当を食べたことがあります!
従兄弟たちと一緒に冷蔵庫にあるトウモロコシやトマトおばあちゃんが作ってくれたおにぎり等、適当にお弁当箱に詰めて、「探検だ!!」と張り切って出発。林の中で動物の骨を見付けてドキドキしました。
今考えるとかなーり罰あたりですが、冒険をしたあの日のお弁当は格別でした。

さくま

女性/36歳/埼玉県/会社員
2018-07-09 18:56

あずましくない!笑笑笑

北海道弁出ちゃいましたね!笑笑笑
落ち着かないとか、居心地が悪いっていう意味です。

まん丸まるまるアラレちゃん

女性/36歳/福岡県/専業主婦
2018-07-09 18:50

出た北海道弁

あずましい:しずか、落ち着く等

あまお

男性/52歳/静岡県/会社員
2018-07-09 18:49

あずましくない

秘書はわからなかったみたいですね。

投稿者の方は北海道出身かな?

かしわこま

男性/45歳/千葉県/会社員
2018-07-09 18:48

訳わからず、涙が流れ声を上げて泣いた。
数ヶ月に一度くらいある、意味の分からない涙。
仕事が嫌な訳ではない。
でも、仕事のことを考えると沈むことがある。
一人で抱えてやる仕事もあり、それらの仕事が続いた日にはよく沈む。
精神的に強くなれば良いのか、キャパを広くするようにしたらいいのか。。
分からない…。。

求められていることに、きちんと応えられているのかな、私。。

休むこと、息抜きすること、、大切だとわかっていても、休み方、息抜きの仕方を見失っている…。。

それでもやっぱり、仕事中は笑顔と優しさを忘れずにいたいと思う。だから辛くても笑う。
その反動で、始業前、休憩中、終業後は無表情、、涙が流れてくる。。

どうした私…どうしたら良い?
分からない……。

★クラウド★

女性/33歳/愛知県/会社員
2018-07-09 18:47

先程の崖に宙吊りのユンボ

崖に宙吊りのユンボとは、崩れそうな崖をワイヤーで吊り下げたユンボで掘削して成形してネットをかける仕事です。それこそとても辛い仕事です。
降り始めたら下に着くまで終わりませんので、当然、食事もトイレもです。
今ならできるかなあ(笑)

エヴァRei

男性/64歳/埼玉県/アルバイト
2018-07-09 18:46

さっきの

本部長が言わなきゃどっかで陰口言われるかもしれないから、本部長が指摘しておいてよかったと思いますよ。
会社でもそういうのありますよね。
ヘイトの矛先はコントロールしたいですね。

なべやきうどん

女性/37歳/東京都/会社員
2018-07-09 18:42

本部長、秘書お疲れ様です。

私じゃないんですけど。
私の仕事はシフト制です。
早番の日、早朝の とある駅のホームのベンチで、朝食を食べてる お年寄りが います。
かなり本格的に。屋台で 焼きそばを買うと入れてくれる あの透明なフタ付の入れ物1つに ご飯。もう1つに おかず。
私には、仕事が あるので、最後まで見届けることは、出来ませんが。
なんで、駅のホームで食べてるのか。疑問です。

たかつる

女性/57歳/埼玉県/アルバイト
2018-07-09 18:41

西日本の方々へ

私達 新潟県民は過去に中越地震、中越沖地震、7.13水害等の災害にあって来ました。その度に皆さんから元気を頂きました。今年も8月には長岡の空にフェニックスと言う花火が打ち上がります。何も出来ませんが一刻も早い復興を願っています。

笹だんご

男性/44歳/新潟県/会社員
2018-07-09 18:40

本部長〜〜あまり怒らないで

あんまりイライラしないでねー

ナットウ食べたい

男性/71歳/東京都/自営・自由業
2018-07-09 18:39