社員掲示板

  • 表示件数

最近、感じていること。

今さら ( ̄ー ̄)

「案件はフリー」とか言われてもね(笑)

僕や、FUJ〇2さんや、黒〇熊猫さんくらい、日頃からフリー感を満喫しているリスナー社員もおるまいよ、と思いつつ。

本部長の言うところの「あなたが最近思う事、感じてること、聞かせてください!」をずっと考えて、思い浮かばず。。。


ようやく思いだしました!\(^o^)/


あのー

最近、テレビで良く見る『〇〇〇ルーペ』のCM。


あれがなんだか気恥ずかしくて、まともに見ていられないんです。


謙さんの大袈裟な芝居はいいとして、菊川怜さんの、メガネの上に座ってしまい「きゃっ♪」とか、手でハートを作って「だ~い好き!」あたりは、もう、恥ずかしさのピークで、時にはチャンネルを替えてしまったりします。


なんだろう (*´ω`*)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-07-20 05:52

皆さま、おはようございます

皆さま、おはようございます。

今日も、良い一日をお過ごしください。

暑いので、気を付けてください。

ひまり、なのはのじぃじ

男性/72歳/東京都/自営・自由業
2018-07-20 05:27

朝の5時から

こちらは、ヒグチアイさん日々凛々特集
5時17分、
わたしはわたしのためのわたしでありたい
流れてました~
スカレコ~

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-20 05:24

本部長~

スクールオブロックのホームページ
見てくださーい\(^o^)/
7/19、お誕生日FAXが届いてましたよ!
スカロケも聴いてるけど
FAX しか送れないんですって!

それにしても生プロポーズは
知らない人なのに泣けた!!!!!
改めて、ラジオってスゴいなぁ~

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-20 05:06

北神奈川予選3回戦 エリート浅野消える 上溝南34年???ぶりの4回戦

8回で強豪川崎工科だと思った.....よく勝ちきった(^_^)v
武相 VS 横浜商大 すごい試合(-_-;)
神奈川はシード校が半端ないね~、あの力の差なんなんだろ.......
県立厚木、弥栄応援してます\(^o^)/

やっほ~だよ~~

男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-07-20 01:44

聞いてよミホさん

聞いてよミホさん!
私はアットホームな常連のお客様ばかりの飲食店に勤めているんですが、常連のお客様からの食事の誘いを断れなくて困ってます!それも異性からのお誘いとかではなく、少しお歳を召したご夫婦からなんです!


いつもお店ではカウンター越しにおしゃべりをするくらいなんですが、ある日「たしか水曜日が休みだよね?8月後半の水曜日、ご飯でもどう?」とご夫婦から誘われてしまいました!
もちろんそれだけ私のことを良く思ってくださっていることは嬉しいのですが、貴重な休日を、接客スイッチをオンにしてお客様とお食事は……。
とても優しいお客様なんです。なんとかお客様を傷つけず断る方法はないでしょうか?
近々でかなぁり焦ってます!

あべのこうぼう

女性/35歳/東京都/アルバイト
2018-07-20 01:17

ココロノ声

古い友人が何気ないつぶやき
「わたしって人の顔色みてるから、いろいろ考えすぎちゃって」
仕切り屋で口出したがり、総監督っぽく動きたがりなのはみんな知ってるからね。
みんなに気をつかってる風に思ってるみたいだけど、周りはさらに一回り外側で、あなたに気をつかってるだよね、ホントは。
言わないけど。
知らぬは本人のみ。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-20 01:16

東千葉県予選 best8決定

木更津総合 拓大紅陵かなあ~..........
決勝戦 県立千葉商業 VS エリート県立木更津見てみたいけど(-_-;)
成田、9年ぶり甲子園。チャンス来たかも(^^♪

やっほ~だよ~~

男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-07-20 00:57

西千葉県予選4回戦 エリート県立船橋消える 勝者は習志野 best8決定

Aシード習志野相手に3対0ならよくやったと思う。
県立八千代は準々決勝進出!!!!!次はセンバツの中央学院(-_-;)
県立四街道も勝利\(^o^)/ここはかなり有力。
西は公立高が多く残ってる、個人的にはかなりうれしい(^^♪

市立船橋、10年ぶりくらいの甲子園あるかも.......
市船 VS 中央学院かなあ~........

やっほ~だよ~~

男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-07-20 00:49

本日の案件。とは関係ありませんが…

日米原子力協定が先週末、自動更新された模様です。

これにより土用丑の日には何ら影響はございませんけども、日米いずれかの通告による6ヶ月後の協定失効も想定されることになりました。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-07-20 00:44