社員掲示板

聞いてよミホさん

聞いてよミホさん!
私はアットホームな常連のお客様ばかりの飲食店に勤めているんですが、常連のお客様からの食事の誘いを断れなくて困ってます!それも異性からのお誘いとかではなく、少しお歳を召したご夫婦からなんです!


いつもお店ではカウンター越しにおしゃべりをするくらいなんですが、ある日「たしか水曜日が休みだよね?8月後半の水曜日、ご飯でもどう?」とご夫婦から誘われてしまいました!
もちろんそれだけ私のことを良く思ってくださっていることは嬉しいのですが、貴重な休日を、接客スイッチをオンにしてお客様とお食事は……。
とても優しいお客様なんです。なんとかお客様を傷つけず断る方法はないでしょうか?
近々でかなぁり焦ってます!

あべのこうぼう

女性/35歳/東京都/アルバイト
2018-07-20 01:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

100%切り替えるのは無理だとしても。
仕事の延長だと思わなきゃいいじゃない。

出会いのきっかけが、アルバイト先というだけで、年上の友人が出来たと思って楽しんでくればいいんだよ。

一人がキツイなら友達とか彼氏さんとか誘って4人とか「もともと会う約束だったんでご一緒してもいいですかぁ?」とか、人数多けりゃそれだけ楽しいよ。向こうも嫌がらないはず。

あべのさん自身の為にも、人付き合いを広げるチャンスは生かしたほうがいいと思いますよ。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-07-20 06:04

あべのこうぼうさん、こんにちは。
はじめまして!

お客様からお誘いしていただけるのはあべのこうぼうさんが本当にすてきな方だからだと思います!!(*´ω`*)

ちょっとめんどうかもしれませんが、せっかくなのでお誘い受けてみては☆

私はとても素敵なご縁だなと思いましたが(*≧∀≦*)

てがみっこ

女性/41歳/東京都/会社員
2018-07-20 08:26

お二人さま、レスとご助言まことにありがとうございます!

ご夫婦のお誘いを断ろうかと考えている理由として一番に「ご夫婦の品が良すぎる」んです。会社を経営している旦那様と奥様…。緊張してナイフとフォークをカタカタいわせてしまいそうです。
いつぞやの案件ではありませんが、距離のある人との話題として「たい焼きどこから食べますか?」なんて絶対に聞けないです…。接客スイッチをオンにした当たり障りのない話題しか思い付きません…。
確かに嬉しいお誘いでご縁で、私のつまらない人生にやって来た突然のビッグイベントではあるのですが、いかんせん相手方が大物すぎるんです…。
友達も仕事仲間も巻き込めませんし彼氏なんてございません!

私がもう少し話上手で趣味も豊富で人として厚い人間だったら良かったのに…となんだか違う愚痴にそれてしまい申し訳ございません。
初書き込みでしたが、お二人様のご助言で自分の考えの狭さを知りました。
ありがとうございます!もう少し時間もあるので考えてみます!

あべのこうぼう

女性/35歳/東京都/アルバイト
2018-07-20 13:39