社員掲示板
取り敢えず
記録は出せるレベルにはなったから、よしとしよう(  ̄ー ̄)もう、やらねーよ、提出は昼だけど、もうすぐ大学着くけど、寝るか動画みてゆっくりしよう(* ゚∀゚)
午後からは、実習評価面接で、クズ指導教員と話さなきゃならないし。その後は、興味ない袴の展示会にいかなきゃいけないし、その後は、行きたくない、領域別実習のグループメンバーで打ち上げ…すでに予約されてた手遅れ感。
よしあゆちゃん、どこ行きたい?→(どうせ、行かないし)どこでもいいよー→予約しといたよ→よしあゆちゃんは、こないだ来てないから絶対来てね!来週からの総合演習もこのメンバーだしね、また頑張ろうね!→(は?まだ続くのこのグループワーク、オワタ\(^_^)/付き合いのみ決定)
嫌いな人間としかも話題は誰かの悪口か噂。まじ、行きたくねーわ\(^_^)/ゴミみたいなスケジュール\(^_^)/
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2018-07-20 08:37
昨日は…
激辛カレーパンとカレーパンにやっとありつく事が出来ました。ご飯と違ってパンの焼き立てを美味しいとは思わない自分ですが、カレーパンだけは揚げたてが好き。でもお店に伺ったのは夕方で奇跡的に残っていたカレーパン達は冷たくなっていました。
でも表面はサクサク、パンはしっとり、激辛のカレーは唐辛子一本やりの単調な辛さでは無くちゃんと旨味が存在する。カレーは程よい具材感が残るが細かくて邪魔にならない。それぞれが表面のパリパリとパンと良い相性を保っている。
念願のカレーパン達は3分たたずに我が胃袋へ消えて行きました。美味しかったです。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-20 08:28
おはようございます♪
東京の最高気温は35℃☆
今日は強烈な日差しで、外に出るのがためらわれる暑さ。引き続き熱中症対策が欠かせません。体の異常を感じたら無理せず早めに周りに伝えるようにしてください。
7月20日の誕生果:コラナッツ(トロピカル)
魅力・若者
炭酸飲料として著名なコーラは、コーラ・ナッツのエキスを用いていたことからその名がつけられた。ただし、現在はエキスを用いずに作られるコーラがほとんどである。
コーラの原料になってたのですね(*^ー^)ノ♪
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2018-07-20 07:32
卒業生の今
おはようございます。SOLの記憶本DAYS4が12月3日に発売するのが決まりました。セカオワやミセス・広瀬すずさん、Toppaモデルから乃木坂の井上小百合さん・俳優の千葉雄大君が掲載されるのが決まってます
その流れで昨日は卒業生の今をテーマにしましたが、戦車を作った方、水着のお姉さんとインパクト強いのありましたが、一番はリスナー同士の結婚です
長年付き合い結婚式ではリスナーを呼び、支え愛・助け愛と黒板をスピーチで書いた人がいたりとおめでたいものでした。
恋愛は長らくしてないけど、微笑ましいし同窓会の二時間でした
ツイートではSOL老人会というのがトレンド入りし、25歳前後の方々が懐かしい写真や単語をあげ笑えたしトレンドいりしてました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-07-20 07:28
リスナー社員の皆さんおはようございます\(^o^)/
昨日は午後からファミレスでコーヒー5杯で4時間の涼をとっていました(⌒‐⌒)
ドリンクバーなので費用はリーズナブルでしたよ。
ヤッパリ今日も蒸し暑いですな。
この反動がお盆の時期に来なければと心配しております。
さあ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(^_^)/~~
夏休みまで後22日‼️
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-07-20 07:22
最終回
本部長、
「最終回」
って言った?
辞める止める詐欺?
それとも、
予告?
9月10月は編成期だから不安。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2018-07-20 07:16
おはようございます。
朝からクラクラしますね‼
今日は義母の家具を引き上げてきます。
施設のかたはまだいいですよと言ってくれるけどきっと次を待っている人がいるのだろうと今日にしました❗
運ぶのは業者さんだけど今から疲れています(/´△`\)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-07-20 07:04
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昨日は、熱帯夜で何度も起きてしまいました。
(  ̄▽ ̄)
今日は『土用丑の日』
まず、土曜とは四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間のことを言い、その中の丑の日のことを土曜の丑の日と呼びます。
つまり、土曜の丑の日は、年間6日程度あります。
その中でも、鰻(うのつく物)を食べて、元気になろうとする夏の土曜の丑の日が有名ですね。
でも、この季節の鰻は、旬ではなく、栄養価も低いそうです。
では、なぜ鰻?と諸説ありますが、江戸時代、発明家でもある平賀源内が、知り合いのうなぎ屋さんが夏はうなぎが売れないと困っていたのを見て、
店の前に「土用丑の日、うなぎの日」という貼り紙をしました。
これが爆発的ヒットになり、現代まで続いているとか、いないとか。
私は、梅干しを食べました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2018-07-20 07:00
うなぎ食べたい(>_<)
土用の丑の日か、うなぎ食べたりするのかなぁ?高いしなぁ、それより、この暑さでバテてるから、うなぎでも、食べないと身体がもたないか(^_^)
mt.大小
男性/56歳/栃木県/会社員
2018-07-20 06:53