社員掲示板
【ECC“¥en” glish challenge!】英会話レッスンして5000円プレゼント♪
毎週月曜日の「ECC“¥en” glish challenge!」のコーナーでは、
あなたの仕事でよく使う一言(ヘビロテフレーズ)を現在募集中!
「先に食券を買ってくださいね!」「お大事にしてくださいね」などなど…
あなたの仕事で起こりうるシチュエーションからとっさの一言英会話が学べます!
電話で英会話レッスンに参加してくれた方には現金5000円をプレゼント!!
現在、月曜日の18時10分に電話でレッスンに参加してくれるリスナー社員募集中です!
応募は番組ホームページの「ECC“¥en” glish challenge!」の特設バナー、また は公式社員アプリから!
スカロケ番組スタッフ
男性/11歳/東京都/会社員
2018-07-23 18:12
祭り
お疲れ様です!初投稿です!
夏の思い出は高校2年の夏に彼女が出来ました。
生まれて初めて彼女と祭りにデートに行き初めての経験で緊張で何も喋れず足がガクガク。
喋れぬまま彼女を家に送りそのあと一人で反省会。
それから1年後また同じ祭りのデートに行き初めて花火が綺麗だと思いました!
そこで一言「毎年一緒に花火みてえなー」と恥ずかしい言葉を投げかけました。
そして!その彼女と先月結婚しました!
今となっては良い思い出です!
ぱぴぱぴぱっぱー
男性/28歳/群馬県/会社員
2018-07-23 18:10
麻布十番祭
TFMのアヴァンティを聞いていた頃はよく麻布十番祭に出かけてました。
架空のバーがあの祭でだけ実体化してたんですよねえ。
ウサギ追い師 阿野山
男性/52歳/茨城県/転職活動中 改め 会社員 → また転職活動中 → また会社員
2018-07-23 18:08
今日の案件
やしろ部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は和裁士(着物を縫う仕事)をしている者です。
職業病でよく着物姿の方を見ると観察する癖があります。
夏祭りシーズンだと浴衣が見放題なので楽しいです。笑
浴衣を着ている方で時々見かけることなのですが、補正(くびれや体の凹凸を無くすためにタオル等を入れること)をしていない方がいます。
浴衣を初めて着た様な方(特に若い方など)は暑からと言う理由から補正を抜いているらしいですが、逆効果です。
汗を吸取ってもらえるものが浴衣しか無くなり、場合によっては浴衣がダメになる場合もあります。
特に今年は猛暑なので、タオルは薄いもの一枚だけでもいいので、女性はくびれ部分に、男性はお腹周りに入れて下さい!
ついでに言うと、綿のステテコを着ると汗が足に滴ら無くなりますのでおすすめです。
彼氏と思われる男性と顔を真っ赤にしてがに股で歩いてる女性を見るといたたまれなくなります…。
バーバてつこ
女性/30歳/埼玉県/会社員
2018-07-23 18:07
花火案件
本部長
秘書
お疲れ様です
鹿児島での花火大会と言えば秘書はわかっていると思いますが『サマーナイト花火大会』です。その昔、桜島フェリーに乗って浴衣を着てきた彼女と海の上から見に行きました。
夜風の中、風が涼しかった事と彼女のうなじしか覚えていません。
彼女とは花火を見た一年後にお別れしました
かごしまのよしひろくん
男性/49歳/鹿児島県/公務員
2018-07-23 18:05
逃げた側のストーリー
お祭りで大人のお姉さんが消えてしまった話で思い出しました。
私は昔、チケット譲ります的なもので手にしたglobeのデビューお披露目お祭りライブみたいなのに友人と一緒に行ったのですが。
当日チケットを受け取る時に、現れたチケット主の素肌にジャケット&サングラスといういでだちに凍りつきました。
そしてチケット受け取ってありがとうそれではという訳にもいかず、しまいにライブ終わりの人混みに乗じて「これじゃあ帰れないね、どこか行こう」と言い出す素肌ジャケットさんを巻いて友人と逃げました。
いやあ怖かったです。
あぽい
女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2018-07-23 18:05
夏祭り事件簿
お疲れ様です。
夏祭り事件簿。中学の時、友達と地元の祭りに行くからと、親からお小遣いをもらった。親は細かいお金が財布に入っていなかったので、一万円札を渡す。
親もうっかり予感がしたのかうるさいくらい『無くさないでね!使っても2千円だからね!ちゃんとお釣り返してね!』
と。
友達と合流し、焼きそばやチョコバナナ、水風船ヨーヨー買って、浮かれてしばらく歩いていると、腰回りが軽い。。。
財布がない!
当時の大金八千円くらいがないことに
焦って友達と別れて、来た道を引き返し汗だくになりながら探したけど、見つからず。
親の怒る顔が脳裏をよぎり、そのあと楽しめなかった。。。花火上がってもうつむいてたっけな。
帰ってから、延々と2時間『だから何度も言ったのにΣ(-᷅_-᷄๑)』と怒られたのはもちろん、3ヶ月の月の小遣い無しという懲罰。。。
あの夏は忘れらんないよー( ;∀;)
恋とかする夏の青春話いいなー(*´ㅂ`*)♥
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2018-07-23 18:05
本日の案件
小学6年生のときの話です。
小学校の校庭で開催された夏祭り、小学校生活最後の夏祭りでした。
カメラマンのおじさんもいて、卒業アルバム用の写真を撮っていました。
好きな男子と一緒に写真を撮ってもらい、卒業アルバムに載せよう、
と女子達は盛り上がっていました。
いざ夏祭りの会場で男子達に遭遇しても何もできない浴衣を着て張り切っていた女子達。
なんとなく同じお店に並んでみたり、近くをウロウロしてみたり、、、煮え切らない女子達と、鈍感な男子達。
そんな時、カメラマンのおじさんが
「はい、みんな集まってー、写真とるよーーー」と!
なんとか一緒に撮ることができ、女子達歓喜!
そして、月日が過ぎ、卒業式。
卒業アルバムを手にしてがっかり。
あの写真は掲載されていませんでした。
撮られた写真がすべてアルバムに載るはずないんですよね、当時の私達にはそこまで考えられませんでした。
甘酸っぱい思い出です。
夫は焼肉屋勤務
女性/40歳/千葉県/専業主婦
2018-07-23 18:04
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。約3ヶ月ぶりの出社です。
本日案件、昨年の地域の夏祭りで子ども会役員でくじ引きを出店する事に。予算ギリギリまで子どもが喜びそうなおもちゃや季節の雑貨を業務用問屋で買いました。目玉商品に超人気某ゲームに出てくる水鉄砲を2、3個購入。うちの息子達もそれ目当てで夏祭りに来ました。さすが人気のゲームだけありくじ引き屋は長蛇の列。次々と当たりが出て水鉄砲は残り一個となりましたが、息子達はなかなか当てられずいました。そこにどこからともなくおじさん現れて一言。「残りのくじ全部ちょうだい。そしたらその水鉄砲当たるよね?」…目に涙を浮かべて立ち尽くす息子達。大人買いに負けて肩を震わせた夏の思い出です。
あまりに可哀想だったのでその後同じ物を探して家用に買いました。あれから1年経ちますが今だにお風呂で使って盛り上がってます。
にょぷまま
女性/39歳/東京都/パート
2018-07-23 18:03