社員掲示板
キラキラあんけん
キラキラしているのは、我が家の長男です…。
中学校に入り、念願の『科学部』へ入部。
毎日楽しそうに通学しています。
夏休みに『ロボコン』の大会に出場するべく、毎日遅くまで、頑張っています。
…?アイツ不器用なのに大丈夫なのか…?(笑)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-07-24 11:23
案件
キラキラしてる人は、恥ずかしいですが、仕事をしている父親です!
30年のキャリアを持ち職場で2番目に偉いくらいで、モノ作りをさせたら言い過ぎですが、日本一ぐらいすごくて尊敬します!
モノ作りをしている時が一番輝いています
コブクロ大好き
男性/31歳/大阪府/会社員
2018-07-24 11:22
うーん
なんかみんなどんよりしてるよーーー!\(^▽^)/!
キラキラが足りないよーーー!\(^▽^)/!
さかなさかな
女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2018-07-24 11:20
ん?
炎狐が拗ねたかな?
TFMがイケないサイトとしてブロックされました…(笑)
今はアクセスできますが…それとも自分が出禁かな?
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-24 11:14
案件(ヤギ専務のおやつ)
仕事関係でキラッキラの人…
居ません…(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-24 11:11
【7/24(火)会議テーマ】「私の周りのイケてる人!案件〜キラキラしてるなぁ〜!〜」
皆さんの周りにはどんな「イケてる人」がいますか?
今回の会議はこの夏をイケてる夏にするためイケてる人の生態を認識する会議。
あなたがイケてると思えば、どんな人でもOK!幅広く報告してください!
例えば……
「会社の上司がとにかくイケてます!
元甲子園に出たスポーツマンでイケメン!正直うらやましいです!」
「毎日、合コンに繰り出す港区女子の後輩がとにかくイケてます!
1日3件合コンをハシゴすることもあるそうです」
「イケてない仲間だった同僚が受付の女の子に猛アタックを続け、
なんと付き合うことに!イケてる夏を過ごしてます・・・」
などなど、どんなものでもOK!
皆様、番組掲示板に是非書き込みをお願いします!
そしてゲストには、今週のスカレコアーティスト「松室政哉」さんが登場!
お楽しみに!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2018-07-24 10:59
案件
ツアーガイドをしている私の妹。
美白美白と日焼けを気にする女子が多い中、ほぼ毎日ボートやカヤックで川下り。
仕事が、休みでも暇さえ見つければ川へ。
日焼けのし過ぎで、夜になると闇に紛れてしまうほど、あの松崎しげるもビックリするほど真っ黒です!笑
川の話をしている妹は、いつもキラキラしていて、本当に仕事が楽しくてしかたないんだなぁって感じです(・∀・)
あんなに楽しそうに仕事ができるって、本当に羨ましい!!!
羊の赤ちゃん
女性/37歳/東京都/会社員
2018-07-24 10:34
イケる人、案件。
うちのレストランに出入りしてる乾物屋の、
ルート配送 担当の男の子ですね。
まだ、21歳なんだけど、物腰、言葉づかい、態度、しっかりしています。
ちょっとした余り物をもってきたり、ついでにしっかりとセール品のセールスをしていったり、それが決して押しは強くなくて、話しの“タイミング”が最高なので思わず「しょうがない付き合いで少し買ってやるか」という気持ちにさせてくれます。
ただの配送さんなのに営業の鑑のような。
セールストークとして物凄く勉強になります。
イケメンじゃないですけどね。
笑顔が良い。
それもまた作戦のうちか (*´∀`)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-07-24 10:23
プロポーズ成功しました!これからもよろしくお願いします!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日はご報告とご相談があります。
まずはご報告です。
私ごとではありますが、先日プロポーズをしOKをもらいました。毎日スカロケを聞き皆様から元気・勇気をもらい続けていました。彼女も職場で毎日聴いているそうです。会うたびにスカロケの話をして話題には事欠きませんでした。
彼女とのいい関係を維持し結婚に結びつけることができたのはスカロケのおかげです。皆さま本当にありがとうございました。
続いてご相談ですが、結婚式に呼ぶ人で悩んでいます。
私は転勤をして2カ月ですが、現在の上司があまり好きではありません。いわゆるパワハラ・モラハラ上司です。彼女側も職場関係は呼ばないと言っているので、私もできれば職場関係を呼ばずに、親族と近しい友人だけで式を挙げたいと考えています。しかし、一般的には上司などを呼ぶのが普通なのではないか?と思ってしまいます。。。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様が参列された式はいかがでしたでしょうか。やはり皆さん職場関係の方を呼んでいらっしゃいましたでしょうか。アドバイスを頂けましたら幸いです。
かりんとーヨーダ
男性/33歳/千葉県/会社員
2018-07-24 10:05