社員掲示板
本日の案件!
本部長!秘書!社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、職場!暑いです!
介護の現場で働いているのですが、入浴の介護が夏場は中々大変です。
お湯を張った浴室はサウナに引けを取らない暑さで、動き回るのでもういつも熱中症ギリギリです。
その代わり、お風呂介助後のアクエリアスはめちゃくちゃうまいっす!
ヨコジャン
男性/31歳/神奈川県/公務員
2018-07-25 16:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
もうすぐ70歳になる父は、自営業のため現役バリバリで非鉄金属スクラップ業を一人で営んでおります。
忙しい時は母も父の仕事の手伝いをしています。
仕事柄、仕事場は屋外。
倉庫はありますが、クーラーはありません。
そんな中で真夏も、Tシャツが潮を吹きながら朝から晩まで仕事をしています。
このままでは熱中症で父も母も倒れるのではないかと思い、何年か前に業務用扇風機をプレゼントしました。
とても涼しいと喜んでくれて、プレゼントして本当に良かったと嬉しく思います。
身体のあちこちが痛いのに、月曜から土曜まで働き、毎年家族をハワイ旅行に連れて行ってくれる父。
感謝感謝です。
TOME
女性/43歳/東京都/会社員
2018-07-25 16:33
案件とはズレるけど
お疲れ様です。
毎日30℃超えで通勤するだけで汗だくです。でも、職場に連日の猛暑を感じさせない男性がいるんです!!汗かいてるの見たことないんです。暑いなんて言わない。常にクールなんです。
本当に同じ人間かなって思います。
しのぴ
女性/34歳/東京都/会社員
2018-07-25 16:26
案件
みなさんお疲れ様です。
仕事中の暑いところ、それはもちろん言わずもがな厨房です!
ホテルなど大きな厨房では冷房もきいていますが、小さなレストランでは灼熱地獄です!
口どけが命のアイスはすぐに溶け、チョコレートはベトベトに、ゼリーも一瞬でジュースに早変わり、、、
なにもしなくても汗が湯水のごとく湧いてきて、仕事の邪魔をします。
食中毒も増えるこの時期、集中力アップで乗り切ります!!
チャムネコ
男性/35歳/東京都/料理人
2018-07-25 16:20
今日の案件
本部長、秘書!!
お疲れ様です。
本当に暑い日々が続いていますね。
自分の職場環境は、個人で事務所を使っているのでとても快適な環境にいます。
設定温度を極限まで下げてキンキンに冷やした事務所でデスクワークをしていると、
現場職員が暑い中事務所に入ってきて、羨ましそうな顔をしながら、扉を開けて出ていきます!!
みんなに申し訳ないなって思いながら、そっと扉を閉めて仕事にとりかかっています!!
チリン ダブ
男性/45歳/東京都/会社員
2018-07-25 16:19
暑い中頑張ってます!
本部長、秘書、お疲れ様です。自分の仕事は、一年中外で、しかも、路上での仕事がメインです。冬場は極寒の中で、夏場は直射日光の中で仕事をしてます。毎年、夏場はパンツまでびっしょりで日に3回は服などを取り替えてます。今年は、梅雨が明けたのが早く、しかも、いつもより暑く、夏が長い!戦々恐々として。職場の仲間も自分も、もうすでに日焼けはバッチリです。ただ、毎年、夏場の暑い時期に職場の誰一人、熱中症で倒れた人はいませんね。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-07-25 16:18
【7/25(水)会議テーマ】「暑い職場案件〜汗だくで頑張っています〜」
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
毎日暑い中本日の案件ですが、まさに汗だくだくで頑張っています。
私のいる課の冷房のみ壊れ、扇風機のみで耐えています。
事務所の温度は平均30度超え。場所によっては34度の時もあります。
庶務の方に訴えても「フィルター掃除してください」としか言われず。壊れる前日まで普通に稼働していたため掃除しても案の定涼しくはならず。
職員も頭が痛かったり吐き気、頭がボーっとするといった症状を訴えていますが庶務はなかなか動いてくれません。
公務員なので税金でまかなわれてはいますが、これに関しては別に贅沢でもなんでもないと思います。最低限度の職場環境を整えて欲しい、ただそれだけ。今の方が仕事効率悪いと思うんだけどな。
庶務が動いてくれない中、こういうのってどこに言ったらいいんだろう。
櫻井さくちゃん
女性/33歳/千葉県/心理士
2018-07-25 16:18
常に走るしましまの配達員
連日猛暑が続く中、配達員である私はしましまのシャツを着て、町中を走り続けています。最近はほんっとに暑くて、毎日仕事中は4リットル前後水分補給をしています。どうしても熱中症の症状が出たときは、営業所内のクール便を保管する巨大な冷蔵冷凍室に入り体を冷やすんです。あっという間に良くなりますよ!
こんな暑さで階段しかないところで10キロ近くある水を上まで運び不在だった時の絶望感といったら半端ないです。
もっと言うと、時間指定されているのに、配達に行ったら居ない!なんて当たり前、午前中指定10分の8居なかったこともあります。
大粒の汗が毎日止まりませ!誰よりも熱い仕事をこなしてると思います。
浜崎秘書のお言葉で癒して下さい。そして、本部長の寒いギャグで世界中を涼しくして下さい!
ヱビス大好き
男性/29歳/神奈川県/会社員
2018-07-25 16:10
夏も働く人
便利なので、ネットで買い物をよくします。 先日、時間指定で買った物が 希望日の 翌日の夜に、配達されました。
発送先の問題と思われますが、
配達の方は、汗だくで、謝っておられました。
宅配ボックスとか無い方は、コンビニ受け取りとかしてるのかな?
お急ぎシステム、お金を払って利用してますが、複雑な気持ちになりました。
宅配業者のみなさま、夏もご苦労様です。
なっち丸
女性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-07-25 16:05