社員掲示板
んー。
ヤフオク停滞中やなぁ。
独特の波があるのよね(笑)
またフィーバー来ないかなぁ(*^^*)
とりあえず、どんと構えていよう。
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2018-08-03 11:37
今日の鼻歌
【 BOB'S JAZZ / キャンディ・ダルファー 】
1993年、何してたっけな?( ̄ー ̄)
と、思ったら、こんな曲を聞いていた。
オランダ出身の女性サックス奏者
ただでさえ、女の人がサックス持ってるとカッコいいっていうのに。
モデルのようにスタイル抜群。
金髪の ものすごい美人。それがミニスカートはいて、ピンヒールでサックス振り回す。
まぁ、派手に目立つ。
ところが、音はというと、40~50代のベテランの男性プレイヤーのような太ッとい音を出す。
ギャップ萌 (*´ω`*)
20歳頃、マドンナやプリンスのサポートで注目され、最初のソロアルバムがバカ売れして、グラミー賞にノミネート。
次のアルバム "Sax-A-Go-Go" はジャズというより、R&Bやファンクの要素たっぷりで一般チャートでもミリオンを記録したのが。
1993年 当時 、
まだ24歳でしたからキャンディちゃん。
まさに、光輝く お姉ちゃんでしたわ (笑)
去年のライブ映像を見ましたが。
48歳。さすがにいい感じにエイジングされてましたけどね。相変わらずミニスカピンヒールで、まさにサックスをブイブイ言わせてました(笑)
また、そのうち ブルーノートか、ビルボード・トーキョーあたりに来るでしょう。
ぜひ、観たい (  ̄▽ ̄)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-08-03 11:26
やっと慣らし終了…
仕事が忙しかったので1,000キロ走行の慣らしに1週間もかかってしまいました。
これからすこし力をかけて一皮剥いて完了です。
スタッドレスと違い、安物夏タイヤですので、簡易慣らしで完了して通常使用へ移ります。
今年の夏はまだまだ暑い、そしてフロントだけで走りを楽しみます。(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-08-03 11:21
暑い暑い書き込みがある中、申し訳ありません
今の現場、日陰は涼しいです。
空調服着てパワー全開だと寒いくらい。
夜はクーラーいらず。
昨晩はいよいよ窓を閉めてねました。
TFMが、聞けない分の恩恵を受けてますw
週末、良い加減で行きましょう!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2018-08-03 10:34
甲子園
トーナメント出ましたね(^^)
旦那さんが、今日から県の出場校の帯同ドクターとして朝一の飛行機で甲子園へと向かったのですが、、
先日ヤクルト観戦イベントでいただいたスカロケとのコラボTシャツを嬉しそうに着て行きました。笑
まぁ野球つながりだからいいかな?
滞在中は常に選手たちと行動を共にするそうですが、せっかく重たい機材など背負って行くのに、秋田の初戦の前に次の先生とバトンタッチになるため
一試合も見れずに帰ってくることになるそうです。残念。笑
でも旦那さんが活躍することなく、選手たちがベストコンディションで初戦へ向けて仕上げていけることを祈るばかりです(*´꒳`*)
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2018-08-03 10:31
獺祭で復興支援!
先日、ご来社された弘兼憲史作、島耕作ラベルで3万円の獺祭が1,296円で65万本売りに出されています(*´ω`*)
世田谷家も数十本買いました。
これぐらいしかできひんやん。
ボランティアいかれている方々は本当にすごいと思います。
世田谷のイヂロー
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2018-08-03 10:26
機能の地元愛案件
皆様お疲れ様です。
昨日のオープニングで、本部長が館山はなにもないとおっしゃっていましたが、館山は遊べるところ、たっくさーんありますよ!
地元の方だと、かえって中々行かないのでしょうかね?
私の地元は本部長と同じ千葉県の茂原市です。
春先、5歳と10歳の子供二人を連れて圏央道で2時間かけて館山ぐるり一周してきました!
その時のコースが自分でも楽しかったし、子どもたちも喜んでいたのでぜひ紹介させて下さい!
まず、館山道を降りてすぐ、崖観音と呼ばれている大福寺です。階段を登りきると、
海と山が一望できて、晴れていると絶景です!そしてそこから赤山地下壕へ。
ヘルメットと懐中電灯を借りて、真っ暗な地下壕へ。子どもたちは探検気分で楽しんでましたし、夏は涼しくて気持ちいい!
そしてそこから洲崎灯台へ。
実は、洲崎灯台への道すがら、マンボウランドというダイビングショップがあります(笑)
ここからは東京湾が一望でき、神奈川まで見えたかな?
富士山も見られると思います。
そして、フラワーラインを通ってアロハガーデン館山へ。南国の植物を見たり、モルモットと触れ合ったり、フラを鑑賞したり。
そして、帰りに館山道に向かう途中、常徳山萬徳寺の巨大な涅槃像をお参りして一日満喫して
茂原に帰ってきました!
あー、また館山行きたくなってきた(^o^)
ぴよじまぴよぴー
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-08-03 10:18