社員掲示板

機能の地元愛案件

皆様お疲れ様です。
昨日のオープニングで、本部長が館山はなにもないとおっしゃっていましたが、館山は遊べるところ、たっくさーんありますよ!
地元の方だと、かえって中々行かないのでしょうかね?
私の地元は本部長と同じ千葉県の茂原市です。
春先、5歳と10歳の子供二人を連れて圏央道で2時間かけて館山ぐるり一周してきました!
その時のコースが自分でも楽しかったし、子どもたちも喜んでいたのでぜひ紹介させて下さい!
まず、館山道を降りてすぐ、崖観音と呼ばれている大福寺です。階段を登りきると、
海と山が一望できて、晴れていると絶景です!そしてそこから赤山地下壕へ。
ヘルメットと懐中電灯を借りて、真っ暗な地下壕へ。子どもたちは探検気分で楽しんでましたし、夏は涼しくて気持ちいい!
そしてそこから洲崎灯台へ。
実は、洲崎灯台への道すがら、マンボウランドというダイビングショップがあります(笑)
ここからは東京湾が一望でき、神奈川まで見えたかな?
富士山も見られると思います。
そして、フラワーラインを通ってアロハガーデン館山へ。南国の植物を見たり、モルモットと触れ合ったり、フラを鑑賞したり。
そして、帰りに館山道に向かう途中、常徳山萬徳寺の巨大な涅槃像をお参りして一日満喫して
茂原に帰ってきました!
あー、また館山行きたくなってきた(^o^)

ぴよじまぴよぴー

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-08-03 10:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。