社員掲示板
紹介された獺祭島耕作買いました
スカロケで紹介されてからとても気になっており、復興支援と思って土曜日に買いに行きました
が!
最初に行った日本橋高島屋では既に売り切れ(汗)
ネットを駆使して別のお店でなんとか購入できました(*´ー`*)
東京からだと遠いのでボランティア行けないので、こういった形でしか支援できないのが悔しいですが...
最後に
僕はお酒苦手なので飲めないので親戚に上げようと思います笑
アラサー焼きうに大好き
男性/40歳/東京都/会社員
2018-08-12 16:50
星陵 vs 済美
すっごい試合だ!
タイブレークになったぞ!!
どっちも勝たせたい(親目線)!
でも、それが出来ない、、、。
梅おかか
女性/54歳/東京都/会社員
2018-08-12 16:28
ありがとうございます‼︎本部長‼︎
私は、現在 闘病中で働けない状態にあるのですが、
木曜日の本部長のさいごの言葉「働きたいのに働けない人も沢山いて 生産性ないかって言ったらそんなことはない。生きている限り意味がある」に涙が溢れてきました。
以前、元気に働いていた時には、「◯◯さんのような人が1人でもいるということは、とても大きなことなんだ」と評価して頂いていました。
そんな私は今、自分のことすら自分で出来なく、もう何年も続いていて、
誰かのために私が今できることと言えば、朝の祈りの時に、皆の今日1日の無事を祈ること位で…
「生産性がない」という言葉。
自分のことを言っているんだと、心がキューと締め付けられていましたが、
本部長のあたたかい言葉で、心がとっても癒されました。
ありがとうございます‼︎ 本部長‼︎
SmileSunshine
女性/48歳/東京都/医療従事者
2018-08-12 16:25
名鉄遅延
14時に名鉄のったが停電でまだ金山につかない
それなのに開演16時には間に合うとのんびりしてるあたり、例年との意識の違いがでてビビるw
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-08-12 15:04
ひさしぶりに
クーラーをかけず、窓と玄関を開けて 蚊取り線香をたいて、扇風機とサーキュレーターを回しながら過ごしています。
玄関と言えば…
前回の台風の晩、帰宅して電子錠を開いて室内に入ったら いつもと違うお知らせ音が鳴りました。いぶかしく思いつつ、内鍵を掛けようとしたら
《閉まらない》
えぇ???
と思って、外に出て鍵を掛けようとしたら
《閉まらない》
電子錠がカードキーに反応しない状態になっていました。
管理会社に連絡して、あれやこれや してみましたが 結局その晩は解決出来ず、翌日 点検に来てもらうコトに。午前中は台風通過の予報があり、でも鍵を掛けられないと午後からの仕事に行けない という状況で 出来れば午前中に技術屋さんを派遣して下さい とすがりつきました。
運良く 早めに台風が去り 技術屋さんも9時に到着。鍵と連動しているモニターが壊れていたそうで、交換し再設定をし 無事に仕事に間に合いました。
東北震災の時も 停電で(鍵を掛けられないから)仕事に行けず、続く計画停電でヤキモキしましたが 日常でも起こるのですね~。
そもそも、2年程前から モニターが見づらくなって来訪者の顔がよくわからない状態で 昨今は画面が《砂嵐状態》だったのを放置していた私が悪いのか……な?
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-08-12 14:58
直接
「あんた、あれ、ポケベル持ってるの?」と職場のお婆ちゃんから聞かれました。ポケベル、テレビでは耳にすることがあっても、直接会話で出て来たことはなかったのです。
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2018-08-12 14:50
お盆
山口県のおばあちゃんから、電話がありました。
お盆じゃけい、墓にじいちゃん迎えに行って連れて帰ってきたから報告しておこうと思って
じいちゃんがみんな守ってくれちょるってよ
と。
でも時計は5時。
随分朝早いねえ、、、と言うと、
そりゃ、遅かったら暑くなるわぁね!
と。うん、電話ありがとう。山口の暑さはしんどいもんね。朝早い方がいいよね。
すっかり目が覚めて早起きした私は
猫にエサをやりながら思いました。
おばあちゃんにはいつまでも元気で長生きしてほしいな、と。
おばあちゃんは、15年前に90で亡くなったおじいちゃんの後妻さんで、私の母とほぼ同じ歳です。でも本当の孫以上に私たちを可愛がってくれて、私の子供が産まれる時は里帰りもおばあちゃんのところでした。
おばあちゃん、なかなか帰れないのに電話ありがとう。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2018-08-12 14:12
私は仕事ですが
関越道下り、東松山付近ノロノロ渋滞!おいおい、俺は現場から現場に移動してるんだぞ、あんたら遊びに行くんだろうけど、、、(涙)
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2018-08-12 13:39
行列のアクアリウム
夏っぽい写真を撮ろうかと、日本橋のアクアリウム展へ来てみたのですが、60〜90分待ちとのこと。(T_T)
また出直すことにして、コレド室町を散策してたら、好みの布地の服屋さんや雑貨屋さんに出会ってしまいました。
麻、綿、草木染め、生活雑器……。
つい小物をお買い物してしまいました♪
楽しんで好きなモノを見て回って欲しいものを買ったのって久しぶり!
/(^o^)\
小さめのグラス、ピアス、アタマにかぶれば髪がクシャクシャの時に便利なヘアバンドだけど首まで落とせばネックウォーマーになるシルクの便利モノ とか。
布製品弱いです♡
\(^o^)/
ってことで、休憩っす!
カフェでBLTサンドをほおばっています♪
おいしいです!
帰りに会社によって、入っている注文を発送して帰ります。
あぁ、休日な1日!
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-08-12 13:37