社員掲示板

ひさしぶりに

クーラーをかけず、窓と玄関を開けて 蚊取り線香をたいて、扇風機とサーキュレーターを回しながら過ごしています。

玄関と言えば…

前回の台風の晩、帰宅して電子錠を開いて室内に入ったら いつもと違うお知らせ音が鳴りました。いぶかしく思いつつ、内鍵を掛けようとしたら

《閉まらない》

えぇ???
と思って、外に出て鍵を掛けようとしたら

《閉まらない》

電子錠がカードキーに反応しない状態になっていました。

管理会社に連絡して、あれやこれや してみましたが 結局その晩は解決出来ず、翌日 点検に来てもらうコトに。午前中は台風通過の予報があり、でも鍵を掛けられないと午後からの仕事に行けない という状況で 出来れば午前中に技術屋さんを派遣して下さい とすがりつきました。

運良く 早めに台風が去り 技術屋さんも9時に到着。鍵と連動しているモニターが壊れていたそうで、交換し再設定をし 無事に仕事に間に合いました。

東北震災の時も 停電で(鍵を掛けられないから)仕事に行けず、続く計画停電でヤキモキしましたが 日常でも起こるのですね~。


そもそも、2年程前から モニターが見づらくなって来訪者の顔がよくわからない状態で 昨今は画面が《砂嵐状態》だったのを放置していた私が悪いのか……な?

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-08-12 14:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ハイテクな住まいや…。

建て直して、ようやく玄関に『鍵』がある家になりました(笑)


ハイテクと言えば…
つながりの悪いWi-Fi…。
ルーターをメーカーに一度送りました。
『特に異常は見当たりません』とのこと。

一応、初期化等はやってくれた様ですが、全く改善してません。

どうやら、『スカロケ』のサイトとの相性が良くないみたい…。( ̄▽ ̄;)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-12 16:16

横さん☆

電子錠がいいと頼んだ訳じゃないのだが、普通の鍵付きに替えてもらいたいよ。
(*´Д`*)

ところで、

豆は持ち歩ける《ポケットWifi 》を使っていて、自宅と仕事場では使えますが 同じ市内の実家では使えません。スマホのLTE回線 なら実家でも受信可能なんですがね。

横宅でお使いのものは、固定回線をWifi ルーターで飛ばしているのですか?

。。。((( ・Θ・) ♪

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-08-12 17:09

なんと?
近代的なお家にお住まいであられますな!

我が家なんか手動でカチャカチャ回してますぞよ……

まぁ豆乃花さんちには番犬ならぬ番猫がたくさんいるから大丈夫でしょ♪
なんて楽天的な鴻でした。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-08-12 17:35

( ̄▽ ̄;)…?
NTTの光ケーブルをルーターで飛ばしている…らしい…。←イマイチよくわかってない人(笑)

プロバイダーが、ダメっぽい…。
ルーターはレンタル物なのに、修理に出していた間代替え機も無し。
っておいっ…!(>_<)

契約期間の2年縛りが、解けたら解約しようと思ってます。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-08-12 17:41

親父さん♬

猫と暮らして およそ20年。
彼らに見返りや期待を寄せてはいけない事を学びました。

《猫は癒やし》 という方がおられますが、私にとっては

癒やし<手間が掛かる

存在です。程良い諦めと妥協を身につけられたのが、猫と暮らした収穫です。

ウン★ をした後 ケツを床に着けてズリズリ前進する

まだ・まだ 使いたい 靴下やタオル&ハンカチ 室内着にお口サイズの穴をあける

結石予防に与えている高級療法食を食べた直後にリバースする

日課は【掃除】です。

ヽ(;▽;)ノ

クーラーをかけないと 睨まれます。

(゜∀゜ゞ) ワタシは、ゲジョ??

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-08-12 20:38

横さんや…☆

私も良くわからないのだが、NTT 光 でそのような状況ならば プロバイダーに難あり なのかな~。2年縛りは面倒だよね。

次回は、理系男子(長男クン)とその母に一任致しましょう。

(*・ω・人・ω・*)

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-08-12 20:43